• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Woo3!のブログ一覧

2006年12月31日 イイね!

久々の洗車

久々の洗車大晦日に洗車。
引越し前後は忙しかったので出来なかった洗車をしました。一皮むけた感じ。ワックスもかけてやりたいけど・・・寒い。
鼻水垂れてくるのでウィンドウの油膜だけ落としましょう。
フロントは思っていたよりはひどくなくサッと掛けたらすっきりしました。
でもリアウインドはベタベタ。
念入りに油膜を落としてとりあえず外側は完了。

続いて室内。
いつもやろうやろうと思っていて中々出来なかったシートの汚れ落とし。
コロコロ(粘着シート)でシート表面に付着した毛玉を取ります。
前後の席を綺麗にして、運転席にミニ門松の飾りつけをして終了。

午後は散髪に。10分1000円という店に行きましたが、混んでいました。
年末だからか?
この話は別の機会に。

この1年は色々ありました。
一昨年末に入籍。
今年の4月に結婚式を挙げ、5月に19系カルディナから21系カルディナに乗り換え、11月は車検、12月に引越し、現在に至ります。

来年はどんな年になるのやら。
カミさんと二人で来年こそは猫飼うぞ!と今から準備中なのです。

みんカラで知り合ったお友達もたくさん出来ました。
チーカルメンバー、カルトスピードメンバー、他みなさま、今年一年ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。

ひそかに計画中のDIYを実行に移さねば!!
(今まで「やるやる」と言ってやっていなかったものですが・・・作業環境が整ってきたのでそろそろ)
Posted at 2006/12/31 11:16:36 | コメント(1) | クルマ
2006年12月24日 イイね!

20A→30A

午前中に東電の人が来てブレーカの交換をしていきました。
30Aに替えるのにかかった時間。たったの5分。
さすが職人技です、勉強になります。

活線作業な訳ですから外した引き込み線側には安全キャップを被せショートを防止します。
(おぉ!あんなアイテムがあるのか!)
(すいません、一応私、電気屋なんですが知りませんですた)
東電の人は応対も至極丁寧で年のころ20代前半かなあ(若く見えるだけかもしれませんが)玄関での作業中終わるまで相手に安心感を与えるにこやかな表情(少し気味悪いくらい)でした。

料金は・・・交換にかかる費用はと聞くと無料ですとのこと。基本料金は280円くらい上がりますがそれ以外は変わりません。すげえ、こんな手間のかかる作業なのに作業工賃とらないなんて。

東電、さすがです。
最前線の人の努力を買います!

さて、これで電子レンヂとエアコンが同時に使えるようになったわけでございます。

ああ、ありがたやありがたや。
Posted at 2006/12/25 13:00:41 | コメント(6) | 日記
2006年12月21日 イイね!

引っ越しが終わりました

昨日は朝8時半から引っ越し業者が来て荷物の搬出。
新居まで運び荷下ろしが全部終わったのが11時半。
意外と早く終わりました。
でもまだ掃除が残っています。

ガスの開栓、錠前の取替、電話工事(局側のみ)、新聞の勧誘(丁寧にお断り)。
あとはブレーカを交換するだけ。

昼メシの後、箱を開き始めたのですが思うように進みません。
どこに何が入っているのかが判らない。箱の中の名称は概ね書いたつもりがいけなかった。

もっと細かい内容を書いておかないと・・・。

荷物の運搬自体は9割くらいは業者にやってもらいましたが、残りの1割は自分の車に乗せたりしたので結構疲れています。

一番しんどかったのがジェットバッグをカルに積む作業。
215のルーフレールは19系のそれより太いのでスーリーのキャリアベースの取付に一苦労しました。固定金具の爪がぎりぎりなんです。
それの取付に30分くらいかかっちゃった。

スキーのキャリアもありますが載せるスキー板はなく、かわりにアンテナマスト用の金属パイプ3本がのっかりました。一見すると工事業者の車のようです。

さて、今度の家にはベランダ側に水道の栓と屋外コンセントがあるので洗車場まで行かなくても駐車場で洗車が出来ます。大助かりです。

白はやはり汚れが気になります(カミさんはぜんぜん気にならないらしい)
もうどろどろなので今週末には洗ってやろうかと思います。

自宅のネット環境が戻ってきたらDIY再開・・・出来るかなあ。
取りあえず報告まで。
Posted at 2006/12/21 12:54:46 | コメント(0) | 日記
2006年12月20日 イイね!

一緒に使えない

引っ越し作業が一段落して夕飯の時のこと。

電子レンジ(ヘルシオ)で調理中、ブレーカが落ちて停電状態に。
いきなり真っ暗になったので手探りで携帯電話を探す。
懐中電灯代わりに使う為です。

レイアウトがまだしっかり出来ていないのでホントに手探り足探りで真っ暗な部屋の中を移動してなんとか携帯を掴む!

パカっと開いたら液晶画面のバックランプでよく見えるようになりました。
玄関のブレーカを見ると主幹が落ちています。それをグイと上げると明るくなった。

ここの主幹ブレーカは20Aなんです。今時のマンションで20Aはないでしょう。
結果30Aに交換することになりました。
電子レンジとエアコンが同時に使えない家・・・・。

交換は日曜日です。それまで我慢せねば!!
Posted at 2006/12/21 13:01:57 | コメント(4) | 日記
2006年12月19日 イイね!

明日、引っ越しです

ついにやってきました。
明日は引っ越しです。

昨日、会社から帰ってスカパー!のアンテナをばらし、箱詰め。
今日も帰ったら最終の箱詰め作業をする予定。

でもね、寒いんですよ。
エアコン外しちゃったから・・・。

新居には前の住人が置いていったエアコンがあるので取りあえずそこは暖かいのですが、今住んでいる部屋はさむ~いのです。
もともとすきま風吹くくらい寒い家だったので尚更です。

今度の家はしっかりした造りのようなので今のところは安心しています。
今の家は少し傾いていてふすまを閉めると上下に隙間が出来ます。
全体的に斜めになっていて、おまけに畳の床下が腐っているのかところどころ踏むと沈みます。(怖)

よっぽど畳をはぐって下を見てやろうかと思ったけど、なんか出てきたら嫌だからやめました。

会社は半日休もうかと思ったんだけど、午後からまともに動けるかどうか怪しいので一日お休みにします。(職場のみなさん、ごめんなさい)

今夜は段ボール箱の山の間で寝ることになります。
こんなときに大きな地震なんか来ないでね~。崩れて下敷きになって死んじゃったら洒落にならんから。

ネットはしばらくの間、会社でアクセスするしかありません。
家から出られるのは来週までお預けです。

ちなみに今度の家の駐車場はコンクリート打ちの平場なので作業性がよさそう。
ベランダはないけど窓開けたらすぐ車なので防犯対策も割と簡単に出来そう。

でも相変わらず駐車場の出入りはめんどくさい。真っ直ぐ入ってきてUターンしてバックで入れるか、頭から入ってバックで出るかの差なんだけど、隣家の車との距離が近いので怖いです。

では~♪
Posted at 2006/12/19 18:28:13 | コメント(3) | 日記

プロフィール

「引っ越し第二弾です。昨夜19:30東松山出発、0:30高岡市の倉庫到着。荷下ろししてとんぼ返り。今、横川SAで釜飯ゲットの為に休憩中。本物Ver.は引っ越し荷物が増えてしまうので、レンチンVer.で我慢。」
何シテル?   07/27 08:06
一番の関心事が車 車いぢり・・・ちょこちょこ小ワザ紹介中  純正が一番いい! のはわかっていますが・・ だけどやっぱし・・DIYは楽しい。 最近...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     12
34567 89
10 11 12131415 16
1718 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IPF 968 ドライビングランプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 17:17:07
吸気レゾネーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 10:41:18
エアコンワイヤー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/06 07:22:43

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR コルトくん (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
車高はノーマルなのにフェリー乗船時では『低いですね』と言われる。 工事屋なので日本全国あ ...
いすゞ アスカ いすゞ アスカ
就職して初めて自分の給料で買った車。1台目。NAVI5というオートマなのにマニュアルシフ ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
2台目
ホンダ シビック 遅いシビックくん (ホンダ シビック)
3台目は新車と決めていたのと前の車(いすゞジェミニ)がECUの基板が逝っちゃったので急遽 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation