• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月24日

木守り柿

木守り柿 >「あれは、木守り(きもり)とか木守り(きまもり)といいましてね、来年もよく実りますようにとお願いをするおまじないで、木のてっぺんに残しておくのです。」

>「それとですね、何もかも私たち人間が奪い取って食べてしまうのではなくて、これから食べ物の少なくなる冬に、きっと苦労するに違いない野山の鳥たちに残しておいてやろうという心づかいでもあるのですね。」

・・・続きを読む

この日はわけあって,久しぶりの500mm望遠レンズの登場です。(^^ゞ

小鳥の識別は難しいです。


特徴ある姿なんですが・・・

ブログ一覧 | 季節 | 暮らし/家族
Posted at 2015/10/25 23:06:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

21世紀美術館
THE TALLさん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

クロスト君は2年目の第51週目(通 ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2015年10月31日 21:58
 

 今晩は。

 日々の情報提供、有難うご座居ます。


 ガラケーなので全ての画像は確認できませんが、最後の二枚の左右に向いた野鳥は、ヒヨドリですね!
 若干、青みが薄いのですが、間違いないでしょう。

 鳴き声は、「ヒャー」とか「ギャー」で、家の目覚まし替わりに早朝から賑わっています。

 慣れて来ると、放り投げたエサを空中でキャッチしたりもしますよ!
 口に合わなければ、下へ落としますが(笑)


 北摂へ越して来て二十数年になりますが、その頃より野鳥などの動物の種類が増えているのが気になります。
 山地の、住宅開発が原因なのは明らかなのですが、これを「自然が増えて来た」と勘違いする輩が居るので、困ったものです。

 大きな問題に、ならなければ良いのですが。


 そろそろ、魚介類の美味しくなる季節ですね。

 新幹線が開通した暁には、出向きたいと思います。(笑)
コメントへの返答
2015年11月1日 0:16
コメントありがとうございます。

そうですか,これがヒヨドリでしたか・・・

あの鳴き声の正体はこれだったんですね!

調べてみたら,富山県砺波市の市の鳥に指定されているそです・・・汗

富山は,クマやらイノシシやらカモシカやら,ニュースになっています。

プロフィール

「祝 入賞! 待ってたよ,菜々子ちゃん http://cvw.jp/b/143276/37620552/
何シテル?   04/02 22:03
北陸に潜む親父です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボンネットオープンステイ(ダンパー)の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:01:35
【いきいき富山】 『0円鍋焼きうどん』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/15 15:53:00
富山空港 Ⅱ~ 2012/09/23 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 11:45:53

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
複雑,且つ「てんこ盛り」メカ
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
帆船をバックに・・・ なんといってもSH-AWDに300馬力でしょう。 あと,操作系が ...
ホンダ ラグレイト ホンダ ラグレイト
一度乗ってしまうと・・・>ミニバンというかビッグバン HONDA of CANADA  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation