• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月02日

富山紀行

富山紀行














こんにちは~
御久しぶりです
仕事に追われ、投稿もままならず
皆さんのページにも、中々訪問に、行けません
御理解下さいませ

さて、去る10/25~26、富山へ行って参りました











    エボ号は北へ
    距離と共に景色は秋模様












    トンネル抜けて・・・











    キリニモマケズ・・・





















    日本海側へ












    到着です






 そして私はここで、「とある作業」をした
 時間にして、4時間位だろうか?
 当初、私は日帰りの予定だったが
 みん友さんであるおほさんのご配慮で、お泊りに。





  乾杯でございます











































  越中一人旅











  








  そして次の日、富山散策

  この日は消防訓練らしく、消防車が沢山
  思わずシャッター押してしまった(笑











  立山へ











 途中、立山アルペン村でまんたろうさんと合流
 彼の愛車VWジェッタ号に同上、御案内で立山国立公園へ
 この日も天気が良い、私が遠征して晴れた試しが無いのだが
 もしかして御二人、晴れ男さんですか?





















 青空が最高でした!












 称名滝(しょうみょうだき)
 落差250mは日本1だそうです
































 記念に撮影
























 さて、富山での「とある作業」とは
 青い車に、このオーバーサイズローター、キャリパーを
 取り付ける御手伝いです
 キャリパーオフセットブラケットを、作製する為の事前準備
 ディスクローター、キャリパーの位置関係を採寸する事でした
 CADで図面作成し、具現化します
 不定期投稿で、経過をお知らせする予定




  次回のココロだ。








ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2014/11/02 20:57:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

青森の温泉旅その2
いーちゃんowner ZC33Sさん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

フロントグリル新調
たけダスさん

この記事へのコメント

2014年11月2日 21:30
こんばんは。

その節はお世話になりました。ありがとうございました。
天候も良く、有意義な時間を過ごせました・・・

おほさんの件も色々と伺いましたが、流石職人・・・と思わせるものです。

私も道中、ブーストの確認を行いましたがシックリとこない部分も発見でき、先日修正しました。
1ケ月かかりましたが漸く終焉を迎えました。

ゆっくりと飲み明かしたいですね。

コメントへの返答
2014年11月2日 22:48
こんばんは、まんたろうさん

こちらこそ、その節はお世話になりました
おかげで楽しい時間でしたよ

ジェッタ号はキビキビした動きで
好印象でした
完成度が高いですね!

又、お会いしましょう(^^)
2014年11月2日 23:13
こんばんは。

これってキャリパーサポート作製?
この類の作業って、シビア且つセンスご必要ですから正直凄いと思います(*´∀`)
私には絶対に無理な作業w

富山って良い所沢山ありますよね。
転職までは毎週の様に行ってたのに、いつも指をくわえて見てるだけでしたw
ちなみに私が真冬に富山に行くと必ず大雪です。
あちらの得意先の方に「毎回ふるさいすさん来ると雪積もるな~」って言われてましたw
コメントへの返答
2014年11月3日 22:54
こんばんは、ふるさいずさん

仰る通りですよ
加工そのものは、それ程難しく無いです
只、加工順番を間違えると失敗します
T/B交換する、ふるさいずさんなら
見込み有ると思うな(^^)

富山はいいですよね
あの空気感が好きですね
食べ物も美味しいですし

何々・・・いつも大雪ですと?
では、私と同じ雨男さんですね(笑)

2014年11月2日 23:20
こんばんは
大変ご無沙汰しております(^^;

キャリパーブラケット作製、とても興味津々です。位置関係の計測等、勉強したいくらいです(笑)

経過を楽しみにしています(^^)
コメントへの返答
2014年11月3日 23:13
こんばんは~

お元気そうで、何よりです

同業者さんからの御言葉
緊張致しますよ(笑)
オーナーさんがキャリパーの変更を
考えている様で、その先に進めませんが
とりあえず、CAD画面で
現形状、採寸方法を投稿したいなと、
思ってます

ありがとうございます(^^)
2014年11月3日 10:51
kon nichi ha

みんカラにはいろんな職人さんがいますね~

自分は事務系なのでサッパリお役に立てません^^;

北陸の紅葉は目の保養になります^^
コメントへの返答
2014年11月3日 23:27
こんばんは、しまちうさん

私、こういうの大好きなんです
存在しない物を、
具現化する行程が楽しい

富山の秋はよかったですよ(^^)
2014年11月3日 16:08
マシニング&汎用フライス
覚えたいので就職させて下さい(^◇^)┛
コメントへの返答
2014年11月3日 23:30
こんばんは、アリクロさん

私はキビシイよ!

うそうそ、

私こそ、そちらで弟子にして下さいませ(^^
2014年11月3日 18:50
パパさん、こんばんは~

遠方からのお越し
お疲れさまでした~

我家から見える山々の上層部は
この1週間で白くなってしまいました(寒)
冬近しですね(+_+)
僕も最近は雨男なのですが
当日は暑いくらいの晴天で
紅葉も満喫出来てヨカッタです~♪

色々とお世話になりますが
どうか宜しくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2014年11月3日 23:54
こんばんは、おほさん

何を仰います
自身も楽しむ行為ですよ
中々、こういう機会は無いですからね(笑

そうなの!
山は白帽子かぶったんですね
1週間前の富山紀行、
一番のサプライズは
あの暑さかな
私、晩秋のイメージでしたから

あの紅葉は良かったです!
2014年11月3日 20:14
こんばんは(^^)

お久しぶりですね〜!
お元気そうで何よりです。m(_ _)m

私もZUKKOさんほどではありませんが、泊まりがけの旅行には中々行けないでおります。

富山は、紅葉がとても綺麗ですね。( ^ω^ )
今日、私も紅葉ドライブを楽しんで来ましたが、もう一度位紅葉狩りに出掛けたいです。

コメントへの返答
2014年11月4日 0:13
こんばんは、すーみんさん

ありがとうございます!

富山、何回かしか行っておりませんが
その度、良い想いで頂いてますよ
空気感が好きですね

実は、今週末越前紀行です
予約入れてるんで、行くの必須なんですが
この仕事量、どうしましょ?(笑
2014年11月3日 22:22
今晩は、

お天気に恵まれてよかったですね!

立山国立公園、良い所ですね。
近くを通り過ぎただけて行った事が
ないので、機会があったら行ってみたいですね。

自分もこの間泊まりがけで久しぶりに
ドライブに行ってきたのですが、
2日とも天気にはめぐまれませんでした。
コメントへの返答
2014年11月4日 0:26
こんばんは、SHIBICさん

ありがとうございます!

あそこは良かったです
地元のみん友さんの案内で
連れてって頂きました
楽しい時間でしたよ

雨男の私が、2日共日本晴れ・・・
10年位の運、使ったかも?(笑
2014年11月3日 23:27
こんばんは。

先日はおつかれさまでした。

プロフェッショナルなお仕事を間近で拝見させていただき勉強になりました。
(^^

宴会、翌日と参加できなかったのが悔やまれます。
orz

また是非遊んで下さいまし!(^^
コメントへの返答
2014年11月4日 0:38
こんばんは、ivdさん

ありがとうございます

万全の準備したつもりでしたが
サプライズはありましたね

それは又、何れかの機会に・・・
こちらこそ、遊んで下さいませ(^^)



プロフィール

「久々の投稿、又宜しくお願いします」
何シテル?   01/01 22:28
趣味は機械物いじり、過去はもっぱらバイクのパ-ツ、作ってました (記録してあれば、皆さんを 楽しませれたのにね) 今は車のワンオフ、仕事柄、中々進まないけど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ユーロ写真部 ジコマン写真コンテスト『春の動植物』作品発表♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/07 21:02:22
ユーロ写真部 ジコマン写真コンテスト『春の動植物』 結果発表♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/07 21:01:37
【ユーロ写真部】オフ会日程確定とコンテストご案内 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/06 22:49:10

愛車一覧

ロータス エリーゼ みよ吉 (ロータス エリーゼ)
軽量、コンパクト、3ペダルが選択条件でした 最低限の装備しか有りませんし、乗降は大変です ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation