• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZUKKOのブログ一覧

2014年01月13日 イイね!

秋葉山 三尺坊

 こんばんは~
1/12は村の三役達と「秋葉山、三尺坊」に参拝です


家庭のキッチン、あるいは会社、工場内「重要な火を扱う場所」に、
この様な御札貼ってある地域あるでしょうか?
これは火伏せの御札です
右の外包みの中に左の御札が入ってます
この日、村の住民達分の御札購入、それを祈祷して貰う為の参拝です

「秋葉山参り」は、江戸時代末~昭和初期にかけて大変流行ったそうです
「地震、雷、火事、おやじ・・」、昔からのコトバですが(今も?)怖いものの例え
大昔 特に火事関係には気を使ったはず
ここへは「塩の道」の通過点でもあったので、付近の町は宿場町として栄ました
それぞれの地域にある「秋葉・・」という単語はほぼ秋葉山に関係すると聞きます





   「秋葉神社、駐車場」より、大鳥居を見る
この日1/12は雪が無かったので、愛知、岐阜方面よりの参拝客が多い

場所は静岡県浜松市春野町領家
ルートは浜松より天竜川堤防を北上
二俣よりR152北へ、西雲名から天竜スーパー林道道なりで行けます
浜松からですと2時間強でしょうか






  「秋葉神社、山門」 りっぱです





  「秋葉神社」 本殿

ここには、かつて「秋葉山本山」が存在してました
明治の神仏分離令、大火事での焼失で歴史は閉じました
ここは神社です





  「秋葉神社」 本殿より、南側を望む
ここで海抜約900m、薄雲掛かってますが
抜けてれば、太平洋が望めます





   「秋葉山、秋葉寺」 本殿
ここは明治の後の秋葉山(しゅうようじ)
廃寺より有志の方々が「寺」を起こす
ですので、ここには神社、寺が同居してます
でも明治以前はそれでしたからね
私も検索してたら 

こちらの方にヒットしました























これは参拝とは関係ない(笑)
帰路、長老達と食事会した時の刺身盛り合わせ
鯵の活造り出て、まだ口パクパクしてたので、それ撮影! スタディです
でも、私がモタモタしてたので、知らぬ間に逝ってました・・・






 うな重
美味しかったが・・・ちと寂しいね





御覧頂きありがとうございました
次回のココロだ。















Posted at 2014/01/13 01:24:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | プライベート | 日記
2014年01月05日 イイね!

初撮りX 2

こんにちは~

今朝は 酒が抜けてたので(爆) 初撮り行きました

新春での新規導入機です




こっちの世界は素人ですので皆さんお手柔らかに(^^)



あてどなく走り、適当な処で遊びました


R1 道の駅「掛川」にて






インパネ撮ってみました





御前崎港 東埠頭にて






御前崎港 西埠頭にて





御前崎





の 灯台





灯台、見晴台より太平洋を望む


















フォトは難しい!
御覧頂きありがとうございました
次回のココロだ
Posted at 2014/01/05 19:33:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | プライベート | 日記
2014年01月03日 イイね!

2014 友来る

あけましておめでとうございます
今日はもはや1月3日
私のココロ、淡いブルーに・・・

だが、

1/2は1年ぶりの

                   
                   懇親会です!



   再会に乾杯!

始まりはPM4:00、お開きはAM1:00だった・・
その間、ず~っと呑みっぱなし!、ず~っと歌いぱなし!






出会いは高校、思えば永い付き合い
合えば、たちまち当時に帰れる・・・
皆、元気で何より!





呑んで歌いまくるのが私たちのスタイル






  Eベース
ベースはフレット押さえる指の動きが速いんです
ピントがずれてる(怒





  Aギター
いい音してたな~、機種は忘れ・・・た(汗





リードしてますね~






なんかカッコヨク見えるだろ?







AM0:00位、ギターマン達 もはや指が痺れてるはずなのに
私のリクエストに応えてくれました
南高節 「幼い日に」






楽しい時間だった  皆、元気でな、又合おう!










Posted at 2014/01/03 21:26:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | プライベート | 日記

プロフィール

「久々の投稿、又宜しくお願いします」
何シテル?   01/01 22:28
趣味は機械物いじり、過去はもっぱらバイクのパ-ツ、作ってました (記録してあれば、皆さんを 楽しませれたのにね) 今は車のワンオフ、仕事柄、中々進まないけど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   12 34
567891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ユーロ写真部 ジコマン写真コンテスト『春の動植物』作品発表♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/07 21:02:22
ユーロ写真部 ジコマン写真コンテスト『春の動植物』 結果発表♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/07 21:01:37
【ユーロ写真部】オフ会日程確定とコンテストご案内 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/06 22:49:10

愛車一覧

ロータス エリーゼ みよ吉 (ロータス エリーゼ)
軽量、コンパクト、3ペダルが選択条件でした 最低限の装備しか有りませんし、乗降は大変です ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation