• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月08日

こんな感じにしようかな

最近はエクス20GTを買って慣らしが終わってから使うオイルを考えていた。
純正だと下記オイル。
エンジンオイル     日産純正 ACEA C3 5W-30
MTオイル        日産純正 GL-4 75W80
デフ/トランスファー  日産純正 GL-5 80W90

これを下記オイルにしようと思う。
エンジンオイル         エルフ  ソラリス  5W-30
MT/デフ/トランスファー  NUTEC  ZZ-31 75W-85(又はNC-70 75W-90)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/08 00:33:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(スタージョンム ...
ゆう@LEXUSさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年10月8日 0:46
最初のウチは、Dラーで純正オイル交換が良いですよ♪

何故なら…それによって、保証修理の際の対応が変わるのは間違ないです(>_<)


これ、リアル話しです。
コメントへの返答
2009年10月8日 0:55
純正オイル入れたくない(^^;)
2009年10月8日 0:59
たしか、エンジンオイルは純正意外を入れると保障対象外になった記憶が。。。
コメントへの返答
2009年10月8日 1:19
ACEA C3オイルだから大丈夫でしょう(笑)
DL-1オイル入れてる人もいるし(^^)
それよりエアーホースなんとかして。
2009年10月8日 6:09
慣らし終わったらMT/デフ/トランスファーまでオイル交換しちゃうんだ~!!!

まわして走る車じゃ無いから純正オイルで十分だと思う・・・。
コメントへの返答
2009年10月8日 9:29
レッドゾーンが低いからねぇ(^^;)
2009年10月8日 7:48
オイルって、選ぶの難しいですよね。
添加剤もあるし。
コメントへの返答
2009年10月8日 9:29
オイル選びも車買い換え時の楽しみです(^^)
2009年10月8日 12:02
自分のビートに入れているオイルオススメです。
エンジンはモティーズ、MTはオベロン。
オベロンのMTオイルは1L6300円するけど素晴らしいです(^-^)v
コメントへの返答
2009年10月8日 12:15
なるほど、オベロンって手もあるね。
長年オイル=NUTECって感じだったから、オベロンの存在を忘れてたよ(^^;)
2009年10月8日 18:41
エンジン内部まで手を加えるなら、純正以外を考えるかも~
そこまでしないなら、純正で充分やろ思うな~
コメントへの返答
2009年10月8日 19:39
今度はエンジンに手を入れられないけど純正オイルは使いたくないです(^^;)
2009年10月8日 19:10
普段ディーラーのお世話になっていると色々と良いことありますよ~
絶対無理な事クレーム処理してくれるし...(笑)
コメントへの返答
2009年10月8日 19:40
それはセールスマンに寄りますね。
どっちのDラーが得かなぁ。
2009年10月9日 0:18
純正オイル以外、あんまり入れたこと無いんですが・・・
そんなに変わるものなのですか(?_?)

それで燃費よくなったり、あきらかに走りが気持ちよくなったりなのかな。。
今度、入れてみようっとo(^。^)o
コメントへの返答
2009年10月9日 2:38
純正オイルは殆どが鉱物油だから社外の100%化学合成油を入れるの。
2009年10月9日 22:24
こんちはー

ソラリス売ってますね!
http://store.shopping.yahoo.co.jp/powerweb/elf-solaris-lsx-4l-3.html
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p143608857

純正と違って全化学合成だからいいですねー
しかし、7Lだから、高くついちゃいますよー
コメントへの返答
2009年10月10日 7:17
POWER WEBの楽天店で買う予定です。
2009年10月10日 0:33
近々3,000km目なので、オイル交換予定なので、勉強になります(^。^)


コメントへの返答
2009年10月10日 7:18
ガソリン車はスノコのBRILLが良いですよ(^^)
2009年10月10日 8:01
DNT31で全化学合成で交換してる人は、ほとんどいないのでは??
日本初になるのでは・・・
なんせ7Lだから高くつくんですよね!
結局、メーカーの誘導で、純正オイルになっちゃうんですよね。
でも皮肉なことに新車時のオイルはC4の全合成が入ってるはずなんですよねー
コメントへの返答
2009年10月10日 8:53
C4で慣らしてC3を常用ですね。

プロフィール

「マフラー http://cvw.jp/b/144897/42617738/
何シテル?   03/17 22:17
デカイ車が好きな小さなオヤジです(笑) オヤジですが独身です(;^_^A アセアセ・・・ こんな奴ですが、宜しくです(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

酒と山海の宴、の今日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/07 07:31:27
府中競馬場にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/28 21:05:14
(*^o^*)オ (*^O^*)ハ (*^。^*)ヨー!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/21 18:35:41

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2009年12月3日納車。 また4WD+ディーゼルターボに戻って来ました(^^) そして ...
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
2003年1月26日納車です。 ディーゼルターボからの乗り換えだったので、 初めは凄く静 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation