• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月07日

続 雪山撮影レンズ選び

雪山撮影に使うレンズを今も悩んでいる。

っていうか、候補が増えた(笑)

今は下記な感じで悩んでいる。

広角側

 ニコン AF-S NIKKOR 28mm f/1.8G

 シグマ 35mm F1.4 DG HSM


標準(これは両レンズとも持ってるので選ぶだけ)

 ニコン AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G

 ニコン AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED


望遠側

 ニコン AF-S NIKKOR 85mm f/1.8G

 ニコン AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED

 シグマ MACRO 105mm F2.8 EX DG OS HSM

 タムロン SP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD


広角レンズに関してはシグマ 35mm F1.4 DG HSMの評判がかなり良いのと、

ニコン AF-S NIKKOR 28mm f/1.8Gは絞り羽7枚で絞ると丸ボケが歪になってくるらしいので、

シグマ 35mm F1.4 DG HSMに傾きつつある。


標準レンズは逆光に強いニコン AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDかな。


一番悩んでるのは望遠レンズ。

軽さならニコン AF-S NIKKOR 85mm f/1.8Gだけど、グリーンフリンジやパープルフリンジが盛大に出るらしい。

そこで、安価で評判も良いシグマ MACRO 105mm F2.8 EX DG OS HSM浮上。

しかし、ニコン AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDもそうだけど105mmマクロは700gオーバーなので少し重いかな。

トータルで考えるとタムロン SP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 VC USDが丁度いい感じだけど、ちょっと焦点距離短いかな?

どれがベストなのかな~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/09/07 18:57:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

レンズも使いよう From [ 思い立った時が吉日 ] 2013年9月7日 22:50
お友達がレンズ選びで悩んでいるようです。 今日は崔洋一監督のフォトアドバイス講演会に足を運んでみたのですが、参考画像は当然デジイチで撮ったものだろうと思っていたら、なんとコンデジ! それも設定ミ ...
ブログ人気記事

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

2りんかん
THE TALLさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2013年9月7日 22:03
全く…


私には…


分かりません>_<
コメントへの返答
2013年9月8日 4:10
全部、単焦点レンズだよ~(^-^)
のあさんも近いうちに知る事になるよ、レンズ沼を(笑)
2013年9月7日 22:14
↑同じく…分かりません(;^ω^)?

レンズ沼とはよく言ったものですねw
コメントへの返答
2013年9月8日 4:12
嘘ばっかし(笑)
レンズ沼知ってるんじゃん(^o^;
2013年9月7日 22:23
 VRなしでも一脚あれば結構いけると思うなあ。 タムロンのVRなしの70-300マクロはそれなんだけど…
コメントへの返答
2013年9月8日 4:13
一脚も持っていかないです。リフト乗るとき危ないので。
2013年9月8日 23:41
雪山で望遠は、距離の調整が必要なので、200,300,400が必要でしょう。
AF-S NIKKOR 200mm f/2G ED VR II
AF-S NIKKOR 300mm f/2.8G ED VR II
AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VR
ついでに
AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR
で、エクスを売れば買えるでしょう ^^?
コメントへの返答
2013年9月9日 7:33
AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VRは現在使用中です(^^)
しかし、これに200~400mmまで単焦点で揃えるとなると・・・(^^;;;;;;;;;;;;)
2013年9月10日 20:57
雪の中で撮影する時、防水ハウジングケースはなくてもちょっとぐらい大丈夫なの?(・_・)
コメントへの返答
2013年9月11日 20:39
少しくらいの雪なら大丈夫だよ~(^^)
吹雪いたらコンデジ(笑)
2013年9月22日 0:08
おおおおおおおおおおおおおお~

ご無沙汰しております!

昔は・・・( ̄▽ ̄;)

一眼レフカメラに憧れましたが・・・
オヤジにフィルム代が高くつくので・・・カメラはやめとけ!と言われて以来・・・
カメラに興味が・・・ありません。

今は・・・デジカメ(簡単操作)のやつには興味はありますが・・・( ̄▽ ̄;)


(●´ω`●)ゞてへぺろ
コメントへの返答
2013年9月23日 15:55
今はデジタル一眼だからフィルム代かからなくて気にせずシャッター押せるようになって気楽だよ~(^^)

プロフィール

「マフラー http://cvw.jp/b/144897/42617738/
何シテル?   03/17 22:17
デカイ車が好きな小さなオヤジです(笑) オヤジですが独身です(;^_^A アセアセ・・・ こんな奴ですが、宜しくです(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

酒と山海の宴、の今日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/07 07:31:27
府中競馬場にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/28 21:05:14
(*^o^*)オ (*^O^*)ハ (*^。^*)ヨー!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/21 18:35:41

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2009年12月3日納車。 また4WD+ディーゼルターボに戻って来ました(^^) そして ...
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
2003年1月26日納車です。 ディーゼルターボからの乗り換えだったので、 初めは凄く静 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation