• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月26日

GT-Rから他車にも展開してほしい物

GT-Rのメーター内には、ウォッシャー液が少なくなった時に補充するように教えてくれる機能がある。
こういう実用的な物は他車にも展開してほしいと思う。
ウォッシャー液って、いつ少なくなってるか判らないんだよね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/10/26 20:16:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

この記事へのコメント

2007年10月26日 20:27
GT-Rみたいな高額車ならある程度コストが上がっても大丈夫でしょうがね
大衆車でメーカーオプションにて装着可能にしても装着する人は恐らく…でしょうね
コメントへの返答
2007年10月26日 20:29
だから標準装備にするんです。
2007年10月26日 20:36
人によって、必要な装備と不要な装備が

ちがいますからねぇ~。

極論は、フルオーダーの受注生産になりますね。

初代セフィーロが発売当時に

似たような事やってましたよ。
コメントへの返答
2007年10月26日 20:40
おー!そうだったんですね。
初代セフィーロは見に行きましたが、そこまで見てませんでした(^^;)
2007年10月26日 20:59
ウォッシャー液ってほとんど使わないから自分は要らないなぁ~!!!

どちらかと云うとタイヤの空気圧がメーター内で分かる方が良いかな!!!
アフターメーカーでは有るのだから・・・。
コメントへの返答
2007年10月27日 7:25
タイヤの空気圧計も欲しいですね
2007年10月26日 21:00
新しいヴィッツはサイドエアバックが標準装備です。ウオッシャー液警告ランプとどっちがいいかといったら、サイドエアバックでしょう・・ヾ(≧ω≦ )ブハハハ
コメントへの返答
2007年10月27日 7:26
エアバック関係は、いずれ全て標準装備になるんじゃないかな?
2007年10月26日 22:54
ボード行った時に使おうと思ったら出てこないって事がなくなるね(笑)
コメントへの返答
2007年10月27日 7:26
そうそう(^^)
2007年10月26日 22:59
こんな機能が・・・あんな機能が・・・っての、いろいろありますよね~><

オイラの場合、お姉ちゃんに反応するレーダーを・・・(爆)
コメントへの返答
2007年10月27日 7:28
お姉ちゃんが反応してくれるレーダーの方がよくないですか?(笑)
2007年10月26日 23:43
こんばんは~☆

ユウちゃさんには、お猿さんが
少なくなった時に教えてくれる
機能が・・・
あれっ?? 違いましたかぁ~
コメントへの返答
2007年10月27日 7:27
そうそう、栃木で秋に猿が居なくなれば紅葉撮りに行く気になるんだけどなぁ(笑)
2007年10月27日 5:26
ウォッシャー液ってあまり使わないです
走っている時は、後ろの車にかかるからって使うの止めるしね
仕事の帰りも、どうせ家でトラックを水で流すから~って我慢しながら帰ってきます
コメントへの返答
2007年10月27日 7:29
この前、前を走ってるレガシーにかけられました(笑)

プロフィール

「マフラー http://cvw.jp/b/144897/42617738/
何シテル?   03/17 22:17
デカイ車が好きな小さなオヤジです(笑) オヤジですが独身です(;^_^A アセアセ・・・ こんな奴ですが、宜しくです(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

酒と山海の宴、の今日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/07 07:31:27
府中競馬場にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/28 21:05:14
(*^o^*)オ (*^O^*)ハ (*^。^*)ヨー!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/21 18:35:41

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2009年12月3日納車。 また4WD+ディーゼルターボに戻って来ました(^^) そして ...
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
2003年1月26日納車です。 ディーゼルターボからの乗り換えだったので、 初めは凄く静 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation