• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウちゃのブログ一覧

2010年12月31日 イイね!

大晦日

大晦日みんカラ会員の皆さん、こんばんは(^^)
今年も残すところ後2時間ちょっとになりました。
今年はエクス弄りと写真撮影復帰の1年でした。
ホイールを散々迷ってBBS RG-Rにし、スルガパーツの襲撃を食らい、
くるま屋工房さんではロックフォードのスピーカーを購入するに到りました。
写真の方では花や鳥の写真を撮るようになった事で撮影の幅が広がりました。
とりわけ自分でもカワセミが撮れた事が収穫です。
来年も今年の延長線上になると思いますが、宜しくお願いします。

で、本日は予定通りオイル交換とタイヤ交換をしました。
夏タイヤは春までお預けです(^^;)
朝10時に起きてオイル抜き開始。
今回はオイルフィルターも交換なので、
オイルが抜け終わったところでフィルターを新しいのと交換してオイルフィルターセット。
その後ドレーンボルトを締めてニューオイル注入。
ちょっと入れ過ぎたけど走った感じロスになってないみたいだからいいか(^^;)
オイル交換後スタッドレスに履き替え、夏タイヤ&ホイールの掃除。
夏タイヤを洗い終ってからホイールのコーティングをしようと思ったら、コーティング剤が噴霧されない。
目詰まり?と思って穴に安全ピンを差してみたけど駄目。
中のガスが無くなってしまったようだ(^^;)
そんな訳で急遽ホイールコーティング剤を買いに行った。
この時17時前。
近くのホームセンターから当っていったんだけど、
当地のホームセンターにもカー用品店にも売ってない!
仕方ないので神栖市まで行ってきちゃいました(笑)
行く途中、神栖市の交差点で乗用車同士の事故現場に遭遇。
ちょうど事故処理車が来て聴取や交通整理してるところでした。
年の瀬に急いで事故って嫌ですね。
店に着くと大晦日の今日は早仕舞いで滑りこみセーフで購入する事が出来ました(^^;)
で、安全運転で帰路につきました。
帰宅すると親父が「金属片が刺さってるタイヤがあった」と言うので確認。
金属片はカッターの刃でした。
とりあえずサイドじゃなかったのでカッターの刃を抜いて明日エアーが減ってるか確認というところです。
この神栖往復もあり、大晦日の今日20000キロを超えました(^^;)
おいらにしては珍しくキリ番激写(笑)

明日は洗車の予定でしたが親戚が数名来るらしいので、
タイヤエアーチェック、ホイールコーティングの続き、HID交換、PIVOT雷神取り付けなどやろうと思います。
Posted at 2010/12/31 22:17:11 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月30日 イイね!

連休3日目&4日目

昨日は連休3日目。
予定通りモーニング料金で「相棒 劇場版Ⅱ」を観てきた。
やっぱ映画観る時は安く観れる時に限る(笑)
毎度の事だけど、やっぱり相棒は面白かった(^^)
で、帰宅後昼食を食べてからHIDやらパーツ数点取り付けようと思ってたんだけど、
これからのシーズン雪道走るし今6000KのHID付けたら見づらくなっちゃうかなぁと思い
色々ネット上でインプレ探し回ってたら夕方に・・・(^^;)
そんな訳で、昨日の午後は車弄りしなかった。

今日の連休4日目は昼まで寝て、
午後から水郷まで走りに行きながらホームセンター&カー用品店を回ってきた。
以前何処かのホームセンターでヘビービューティータイプのホースバンド見たと思ったんだよね。
だけど、どこのホームセンターだか忘れた(^^;)
今日見たところには売ってなかったから別の所だなぁ。
カー用品店では今持ってる6000KのHIDが普通のより遠くまで見えると謳われていた。
やっぱり付けてみようと思う。
そんなわけでオドメーターが20000キロまで100キロを切ったので、
明日はオイル交換とタイヤ交換をしようと思う。
時間があればHID交換とPIVOT 雷神も取り付けたいなぁ。
Posted at 2010/12/30 19:49:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月28日 イイね!

連休2日目

今日は連休2日目。
朝10時に目が覚めたんだけど2度寝しちゃって起きたら13時半だったユウちゃです(^^;)
なので、とりあえず昼飯(味噌ラーメン)を食べて少しパーツ取り付けをした。
ワイパーゴムが劣化してたので購入済だったPIAA VERAワイパーをフロント左右に、
PIAA スーパーグラファイト替えゴムをリアに装着。
その後室内LEDを新しく購入済みだったルクサー1シリーズへ交換。
マップランプ各6LED→各12LEDへ、
ルームランプ6LED→12LEDへ、カーゴスペース6LED→9LEDへ。
暗くなってから点灯してみたらやっぱり以前のやつより明るくなってた(^^)
明日はHIDバルブ交換とPIVOT雷神取り付けとブースト計取り付けをやりたいな。
Posted at 2010/12/28 17:33:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月27日 イイね!

ものものさん迎撃オフ

ものものさん迎撃オフ今日から年末年始の休みに突入したユウちゃです(^^)
今日は夜勤明けだったので昼まで寝て、午後から「ものものさん」とプチオフしてきた。
13時に待ち合わせ場所で落ち合い、小1時間写真撮影(笑)
その後、蟻真さんが来訪した時に食べに行った佐原の「ラーメン轟」へ。
利根川の淵の道を通って行ったんだけど、ものものさんは途中眠くなってしまったらしい(^^;)
確かにあの道は信号も殆どないし単調だから眠くなってもおかしくないかも。
無事ラーメン轟へ着くと、定休日の張り紙が( ̄∇ ̄;)
仕方ないので近くのアピタ内にある「こだわりラーメン ゆきむら」に行く事にした。
ものものさんは とんこつラーメンの満腹セット(ライス&餃子付き)、
おいらは ネギミソラーメンの満腹セットを注文した。
2人でラーメン食べながら今後の弄りとか話をした。
食べ終わってから最近プチオフ会場になりつつある「Ken’s ガレージ」へ行き物色。
ものものさんはバッテリーをサイズアップしたいとの事でバッテリーコーナーへ。
エクスの2リッター車だと55B24なので、B端子のままサイズアップすると75B24になる。
D端子に変えれば95D23も使えると思うが、D端子に変えるためコストアップしてしまう。
なので、2リッター車のバッテリーサイズアップは75B24が最適じゃないかな?
おいらはパナソニック カオスの115D26が欲しい(^^;)
これは1年後に購入予定。
あとバッテリー延命方法として、バッテリーの温暖差を軽減する事を説明。
その後、車の所でまた少し駄弁って17時前に解散した。
ものものさん、また来訪の時は言って下さいね(^^)
明日は少し車弄り&車内清掃をしようと思う。
Posted at 2010/12/27 23:25:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月25日 イイね!

メリークリスマ~ス♪

皆さん、メリークリスマ~ス♪(^^)
今日の当地は快晴です。
そんな今日は、なんかいつもより屁の出がいいです(^^;)
おいらは今年の仕事も残すところ後2日(今日・明日)。
エクスのクリスマスプレゼントに、
「ゆずみつ」さん御用達(?)PIAAのエアコンフィルター エアリーCを発注してあげました(笑)
届くのは年始になっちゃうと思いますが(^^;)

27日の午後には夏以来の「ものものさん」とプチる予定です。
その後は車弄りやら洗車やらオイル交換やらする予定です。
休み中は何処も混むので写真撮影は気が向いたら行く程度で考えてます。
Posted at 2010/12/25 15:18:51 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マフラー http://cvw.jp/b/144897/42617738/
何シテル?   03/17 22:17
デカイ車が好きな小さなオヤジです(笑) オヤジですが独身です(;^_^A アセアセ・・・ こんな奴ですが、宜しくです(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   1 23 4
5 678 910 11
121314151617 18
192021 22 2324 25
26 27 2829 30 31 

リンク・クリップ

酒と山海の宴、の今日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/07 07:31:27
府中競馬場にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/28 21:05:14
(*^o^*)オ (*^O^*)ハ (*^。^*)ヨー!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/21 18:35:41

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2009年12月3日納車。 また4WD+ディーゼルターボに戻って来ました(^^) そして ...
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
2003年1月26日納車です。 ディーゼルターボからの乗り換えだったので、 初めは凄く静 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation