• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウちゃのブログ一覧

2012年08月31日 イイね!

・・・(-_-;)

・・・う~む(-_-;)
カワセミ撮影を予定していた日・月の天気が悪くなってしまった・・・
まあ、雨なら雨で仕方ないけどなぁ
天気、良い方向に変わらないかなぁ
Posted at 2012/08/31 18:50:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月28日 イイね!

8/28 カワセミ撮影

8/28 カワセミ撮影今日は休みだったので、いつも通りカワセミ撮影に行ってきた。
到着早々、双眼鏡を忘れた事に気付く(^^;)
まあ来れば分かるだろうって事で、
用水路を見ながら先日の場所へ向かった。
すると橋の道路を渡った時、橋の下をカワセミが通過したのが分かった。
もう気持ちが早るばかりで現場へ急ぎ足で向う。
幼鳥君が先日の木に留まっていた。
しかし直ぐに飛び出して、並びにあるウナギの仕掛けの目印の棒(?)に留まった。
その後一旦草に留まって、また木の枝に戻った。
しばらく枝に留まってたんだけど、
何もせずに飛び出し下流方面に行ってしまった。
また来るだろうと思い、待つ事にした。
しかし来なかったので今のうちに昼飯を食べようと思い、
11時ころ近くのスーパーへ向かった。
今日はナポリタンとサンドイッチとウーロン茶にした。
早々に食べ、12時に現場へ戻った。
すると12時45分ころカワセミがやってきたので、
飛んでるのを撮ったり留まってるのを撮ったりした。
そして今日は一寸した悲願達成!
1枚目の画像をクリックしてもらうと分かると思うけど、
距離が遠いけど2羽の飛んでるカワセミを1枚の写真に収める事が出来た♪
もう少しカワセミ同士が近い位置で距離も近かったら良かったんだけど、
滅多に撮れる様な写真じゃないから贅沢は言えないな(^^;)
その後は魚を捕獲して飛んでくるところも撮れた。
そんな訳で充実した休日を送る事が出来た。
次回は2日と3日、連荘で行く予定。


Posted at 2012/08/28 22:37:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月27日 イイね!

物の対応

今日は帰宅後、昨日のitacho-さんの土産話の1つが逝けるのか確認した。
結果から言うと逝けるとの事だった。
ただ、やはりアレが悪化する方向で考えた方がいいという事だった。
それだと一寸魅力半減なんだよなぁ。。。
少し考えようと思う。


もう1つの方は物を物色中。
itacho-さんと同じやつにするか別のやつにするか悩む(^^;)
Posted at 2012/08/27 21:05:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月26日 イイね!

久しぶりのプチ♪

今日は仕事終了後、お友達のitacho-さんとプチってきた(^^)
仕事が終わって直ぐに待ち合わせの場所に向かうと、itacho-さんは既に着いていた。
挨拶を交わし物を渡し駄弁りんぐ♪
そして暑いので隣のカー用品店に逃げ、
その後プチ現場の前の喫茶店に逃げ込んだ(笑)
itacho-さんは土産話(ネタ?)を2つ持って来てくれた。
そのうち1つは、おいらも確定。
もう1つは買うか買うまいか、まだ悩み中(^^;)
まあ、あの値段であ~なるんならコスパは良いんだけどね。
レー探の買い替えを止めれば出費もプラス2/3で済むし(考え方違う?(笑)
ただ、そうなるとブースト計付ける位置も考えないとなぁ(まだ付けてない(爆)
あ~どうしよう(笑)
ニコン D4も欲しいんだよなぁ(^^;)
そんなこんなで16時半頃まで駄弁って、
おいらは帰路へ、itacho-さんはバスフィッシングへ。
itacho-さん釣れたかな?
また会おうね~(^^)
Posted at 2012/08/26 22:01:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月24日 イイね!

8/23 カワセミ撮影

8/23 カワセミ撮影昨日は休みだったので、またカワセミ撮影に行ってきた。
朝から暑かったので「また今日も木の中から出てこないかなぁ?」と思ったけど、
とりあえず行ってみた。
撮り始めて直ぐカワセミが飛んでるのを発見した。
で、カワセミを追って同じ方向へ行ったんだけど見当たらない。
いつもの用水路を2往復しても見なかったので、上流へ行ってみる事にした。
そしたら少し上流へ行ったところにある木からいきなりカワセミがダイブして、
一旦隣の木に留まり何処かへ行ってしまった。
昼前だった事もあり、昼飯を食べて出直す事にした。
12時15分頃には食べ終えて、一応用水路を見ながら上流の木の場所に向かった。
木の所に着いて直ぐに双眼鏡で確認。
木の一番下の枝に上の枝の葉に隠れるようにして留まっていた。
あとは出てくるのを待ちながら撮れる様に準備した。
餌が見つからなかったのか一旦隣の木に移動し直ぐに脇に生えてる草に移動した。
その時、久しぶりにカワセミが撮れた(^^)
今年生まれた幼鳥だったんだけど、また直ぐに飛んで更に上流へ行ってしまった。
しかし今日は待てば来ると思い、待つ事にした。
1時間くらい経った頃、
下流から別のカワセミがやってきて幼鳥が初めに留まってた木に留まった。
オスの成鳥だった。
おそらく幼鳥君の親父。
今度は、さっきより条件は良い。
しかしこの成鳥も餌が無かったからかコンクリートの土手に飛び出した。
そして砂の塊をつついたりして遊んで、徐々に川っ淵へ。
そこから水浴び連発!
水浴びが終わってからも木に戻って、
結局1時半から3時半まで遊んでくれました(^^)
で、居なくなったので帰路についた。




Posted at 2012/08/24 17:47:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マフラー http://cvw.jp/b/144897/42617738/
何シテル?   03/17 22:17
デカイ車が好きな小さなオヤジです(笑) オヤジですが独身です(;^_^A アセアセ・・・ こんな奴ですが、宜しくです(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    1 234
56 7891011
121314 15 16 17 18
1920212223 2425
26 27 282930 31 

リンク・クリップ

酒と山海の宴、の今日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/07 07:31:27
府中競馬場にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/28 21:05:14
(*^o^*)オ (*^O^*)ハ (*^。^*)ヨー!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/21 18:35:41

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2009年12月3日納車。 また4WD+ディーゼルターボに戻って来ました(^^) そして ...
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
2003年1月26日納車です。 ディーゼルターボからの乗り換えだったので、 初めは凄く静 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation