• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱいん・わんのブログ一覧

2018年10月31日 イイね!

もう限界

 朝晩の自室気温が16度とかで、もうね!
 何せPS4のコントローラーを握る手が冷たくて、指が上手く動かなく感じたんで遂にオイルヒーターは物置から出してしまった! ……寒いのは我慢できんのじゃよ。



 ああ、この空間だけを暖めるコイツ! 愛おしい……w
Posted at 2018/11/12 23:32:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月30日 イイね!

指が冷えてきた

 うわぁ、朝晩は室温が20度を切ってきたぞ? まだストーブは出してないけど……正直今はヒーターが恋しい。
 仕方ないので、自室では毛布に包まって生活してる次第。

 来週行われる、職場の飲み会仲間に入れて貰ったよ、わーい。
 年代の近い人達が多く集まる内々のグループだそうで、コレは楽しめそうじゃぞい。来週まで生きねば!
Posted at 2018/11/12 23:31:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月28日 イイね!

寒いの早い

 天気がパッとしない日が続いてて寒いし、休みの日は家に引きこもるように。
 室温は22度ほどある筈なんだけど、やたら寒く感じるので、毛布に包まってPC弄ったりゲームしてたりするw
 ……未だ(バイクに)乗れるうちはアチコチ行きたいんだけどね~冬篭り前にたくさん買い込んでおかないとなっ!

 上旬には不順だった体調は徐々に戻ってきたけど、如何せん今度は下半身の皮膚炎が酷くなってきて、寝るのも一苦労な状態。痒いのを通り越して痛くなってきた。
 塗り薬で我慢するしかねーのが辛い所。早くこのタームが過ぎ去ってくれ!


 『アズレン』、8-2突破。指揮官Lv.は63だったかな。

 Lv.100一番乗りは、案の定『米重 ポートランド改』。ポトラは改にしたせいでやたら堅くなっただけの筈なのに、相変わらずMVPを掻っ攫っていくナァ。
 それでも最近のエースは、『英巡戦 フッド』や『米母 エンタープライズ』。エンプラは何であんな男前なのか。おっぱいの付いたイケメンじゃねーか。

 つーても、そろそろ本気編成の艦隊じゃないと攻略できない(ザコのLv.が80とかだしw)んで、燃料が足りてない。
 ハードの方は6-3突入。コチラもザコは周回艦隊オンリーでいけてたんだけど、ボスだと火力不足で突破できないので、半々にしないと駄目かも。

 10月末開始のイベント(=闇に堕ちた蒼き翼)はB-3の途中まで。燃料が尽きたんで止まっちゃってる。
 が、期間限定ガチャで『米戦 ワシントン』を1隻建造。イベガチャ(ブルースターで引く方)は、2段階目まで進めたので『米母 ワスプ』と『米駆 ホビー』を出した所。


 『ACオデッセイ』、69時間経過。LV.は43。
 本編クエを離れて、島巡りをしてたw だって寄り道が楽しいだもん。

 ほんで「ミーノータウロス(牛頭の怪物)」や「ラビュリントス(迷宮)」で有名なクレタ島で探索&観光。
 ちなみにAC世界だと前作『ACオリジンズ』同様に、「神話の怪物は実在してましたw」って設定の世界線らしくて、本当に牛頭の怪物を戦うハメに。
 ちなみにミーノータウロスの角の中からは、過去シリーズ(特に1や2)をプレイした人なら見た事の在る、あの「輝く球体」(=PoE)が出てきたw 今の所、用途や効果は不明で単なる宝物。寄り道のクエストなので、本編ストーリーに絡むかどうかは不明。
Posted at 2018/11/12 23:30:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月22日 イイね!

実は金欠中

 省エネで生きまっしょい。

 先週の頭は謎の腹痛に悩まされ、今は回復。んで週の後半はチョイ風邪でゴホゴホ。
 健康じゃないと、急に何もやる気が無くなるので、困ったもんだ。


 『ACオデッセイ』44時間目、レベルは28に到達。
 ストーリー的にはエターナル17歳的な声をした母の行方を捜してアテナイに渡った辺り(EP4)なんで、やっと中盤?
 回想で出てきてた父は実父じゃなかったらしく、どうやら母の方にアサシン的な力(?)が受け継がれてるっぽいな~。

 主人公はスパルタ家系の出身ながら、今の所は「傭兵」として中立っていうか、スパルタとギリシャの両方に肩入れしたり敵対したりって感じで、両勢力のクエストも受けられるし両勢力の砦に侵入してエリア支配者(ようは政治家・ポリスの君主)を倒したりも出来るのね。
 ほんで近作の黒幕的な存在としては「コスモスの門徒」という「裏で暗躍してる謎の仮面集団」を追っていく感じ?

 恐らく今作のPoE(=エデンの果実。ようは『超不思議アイテム』)はカドゥケウス(=ギリシャ神ヘルメスが持つ杖「ケーシュケイオン」)が濃厚で、効果や姿は未だ不明。コレを門徒と奪い合うのかな?
Posted at 2018/11/12 23:29:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月14日 イイね!

秋が短い

 10月入った途端、急に寒さが1段階上がった。徐々に寒くなってくれませんかねぇ。

 雪が積もりきるまではバイク通勤は続けるけど、寒いのは平気。
 特に今年の春に買った新ジャケは4シーズン対応なので厚手だし、インナーも付いてるんでおそらく真冬でも平気。まぁ道路事情的に真冬には乗れないんだが。

 あと1ヶ月はバリバリ走るけど……だんだん寒くなるのは寂しいね。


 あと、昨日からたぶん鼻風邪を引いてる。認めたくは無いけどさ。
 一昨日は夜中に寒くて何度も起きたし、昨日は仕事中鼻水が出てて「あ、いつもの鼻炎かな?」って鼻炎薬を飲んだけど解消しなかったし、ノドがちょっとイガイガする。常時鼻炎もちで年中鼻が詰まってる人類なので、鼻風邪になっても分からんのよねw

 取り合えず、今日からブ厚い羽毛布団を解禁! 栄養あるもの食べて暖かくして大人しくしてようかな orz


 『ACオデッセイ』26時間突破。寄り道してるんで未だ3章かな~。

 フランス革命中の『AC ユニティ(本編8作目)』だとか、産業革命後の英国が舞台の『AC シンジケケート(本編9作目)』と同様に、今作も歴史背景をちゃんと把握してると面白い。
 たまに出てくる曰く有りげな名在りキャラも「……お、コイツって歴史書に出てくるアイツやんけ!」とかになるからね。
 少なくとも洋画の『300(スリーハンドレッド)』あたりは観て置くと良い筈。レオニダスの中の人が同じだったり、「クセルクセス湾」とかの地名がモロに出てくるからさ。


 『アズレン』。アカン、キャラ育成が止まらないw

 手持ちの金背景キャラ(=SSR)の殆どは、交換や報酬(英巡戦フッド・独重巡Pオイゲン・米駆逐エルドリッジ)か建造じゃなくて海域攻略で拾ってるわけだけど、実は運良く揃ってきてるんじゃないかと。まま、米空母エンプラ・英空母イラスト・加賀くらいかな。さっきは5-4ボスマスで夕立もドロップしたし。
 どの娘も強いんだけど、レベル上限開放には同キャラが必要になるんで、ノーマルやレア艦より育成が難しいのが難点。燃費も悪いしね。
 逆に建造で出てきたのってVU前のピックアップガチャで、米潜アルバコア・米空母エセックス・仏駆逐ル=テメ。特殊艦ガチャで独潜U-81・伊19辺りのみじゃなかったかな?



 比較的、建造運はそんなに無い模様。なので序盤で初めて自引きしたSSRの愛宕が出たのは嬉しかったんで、やたら育ててる。
 日重巡SSR愛宕は過剰甘やかし姉属性キャラで、性能的には超攻撃特化型。レベルはウチの鎮守府内で一番高いLv.93。同時期に入手したPオイゲンが防御特化型なのでコンビを組んで貰っててコレが強ぇ。



 逆に低レアリティー艦というか、ウチの場合は米SR重巡インディ&米R重巡ポトラが強すぎる。何か別格やでぇ~。
 特にポートランドの方は、良い主砲を装備させ始めればメキメキとMVPを掻っ攫いはじめて、常時同じ数だけ出撃しててレベル差が20近くあった妹を追い越し、愛宕とトップタイという快挙。変態……もといシスコン強し!「大好きなインディちゃん~、お姉ちゃんすごいでしょ~」(戦闘勝利ヴォイス)
 恐らく所持してる専用スキル『妹サイコー!』(インポリと同時出撃で自分の能力がアップ)と汎用スキル『防御指令』(20秒毎25%で発動。8秒間全艦の受けるダメージ軽減)が強いんだろう。

 先日考えてた低レア編成は……丸一日出撃をしないで、燃料を貯める委託プレイに特化すれば燃料が戻るから先伸ばし~。
 それでも低海域攻略用に作っておくと良いんで、レベル50程度の一団は作っておこうかしらね。掘らないと出ないキャラも居るようだしね。
Posted at 2018/10/15 22:03:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「シートバッグが盗まれました。真昼間(10:10~11:00)の公園脇で人通りも車も多いのにねぇ。中身は雨具一式(レインウェア上下・ブーツカバー・折り畳み傘)だけど……どうせ返って来ないのなら、せめて大事に使ってくれよなっ!」
何シテル?   06/12 14:24
PineOne(ぱいん・わん)、現在は青い下忍('16)乗り。 埼玉某所が原産地。幼くして蝦夷に移住し幾星霜…もうすっかり道産子 漫画と芸夢に浸りつつ、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

  123456
78 910111213
14151617181920
21 222324252627
2829 30 31   

リンク・クリップ

油温計取り付け準備中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 02:13:47
多摩中央公園とパルテノン多摩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/15 11:24:34
SNIPER フロント イニシャルアジャスター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/22 03:37:35

愛車一覧

カワサキ Ninja250 ナナシさん(仮名) (カワサキ Ninja250)
 既に持ってた「小型限定」から「普通2輪」と免許をアップグレードした為、乗れるようになっ ...
ホンダ グロム125 ハトメ (ホンダ グロム125)
 用途は引き続き、夏季の通勤メイン(片道7km・体重55kg)にて運用中。  単なる放浪 ...
ホンダ ズーマー ズマ子 (ホンダ ズーマー)
 それ迄は自転車暮らしだったが、丘の上に位置する実家に出戻ってからは、仕事場も遠くなり何 ...
ホンダ PCX パー子 (ホンダ PCX)
 夏季の通勤メイン(片道15km・体重55kg)にて運用。たまにキャンプ目的の遠距離ソロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation