• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月12日

アジリティとスタビリティ

昨日よりようやくお盆に入りました。
今年は旅行に行く訳でもなく静かにお盆を過ごす予定です。

さて、昨日ですが、群馬サイクルスポーツセンターで
一日ドリフトの練習会に参加してきました。




天気は曇りのち晴れといったところで焼ける様な熱さではなかったので
比較的過ごしやすかったです。
それでも一日外に出ていると汗まみれになってしまいましたが。




リアタイヤ交換時、リアのストローク具合をチェック。
ストロークのチェック用にタイラップが巻いてあります。
(巻いてもらいました。)
どうやらギリギリバンプタッチしていない模様?
良かった良かった。


さて、今回のドリフト練習会のトピックスは、
オーバー○崎さんがNew Weapon S15シルビア SpecSを持ち込む

という事でした。


私も貸して頂き何度か運転をしてみました。

シルビアって乗った事はありましたが、
実は自分で運転した事は無かったんですねえ。
あまり人の車は運転せず、自分の車は長く乗る方なので
数多く車は乗った事がないのです。
なので基本的にFRはロードスター、FFはデミオが自分の中の物差しだったりします。
マツダ製の物差しw
4WD、MR、RRの物差しはありませんw


で、S15シルビア SpecSの感想としては
乗りやすい。

もちろん走る場所や走り方によってイメージは変わるのでしょうが、
広場でドリフト練習をする分にはロードスターと比較すると乗りやすい。
いや…
もしかしてロードスターって乗りにくい?

勿論、基本的にロードスターはとても乗り易い車ではあるのですが、
ドリフトなどの状況時キャパがちょっと少なめで
シルビアと比較してしまうと乗りづらさを感じてしまうところがありました。
ロードスターではスピンするであろう状況でもシルビアではスピンをしない。
操作もロードスター程忙しくないので余裕を持って運転できるんだなあ。

スポーツカーらしさを出す為のアジリティを重視したキャラクターは
ドリフトをする際には少し忙しくて大変。
RX-7やS2でドリフトをしようとするともっと大変なんだろうなーと思いつつも
マークⅡとかだともっとダルでやり易い?とか、色々考えたりしましたとさ。

まあ、話の内容としてはとても今更感がありますw
私も話では散々聞いていたので何となくそうなんだろうなと
知ったつもりではいましたが、改めて自分で体験すると
なるほどねーと思うところがあった訳です。

そんなこんなで、S15シルビア、ボディの感じは結構良いなー。
エンジンとミッションは乗用車でしたw
もうちょっとクロスなミッションだと印象が変わるんだろうなあ。

色々な車に乗るのは勉強になりますね。


尚、スキルはあまり進歩していません(笑



ドリフトが終わった後は車がホコリまみれなので洗車機へGO。
綺麗にしてから帰宅しました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/08/13 09:13:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

東北カスタムカーショー2025に行 ...
まおうアニキさん

キリ番ゲット
ふじっこパパさん

孫たちと過ごした何気ない一日 (・ ...
エイジングさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

おはようございます!
takeshi.oさん

VSCとABS警告灯が消えました
@86(^o^)vさん

この記事へのコメント

2015年8月13日 11:45
お疲れ様でした。

今回ロードスターとシルビア乗った時間どっちが長いかとら聞かれたらシルビアなんじゃない?



そう言うことなんだよ。
コメントへの返答
2015年8月13日 13:21
昨日はお疲れ様でした。

シルビア結構借りて乗りましたねえ。

操作し易い車というのが率直な感想です。人気がある理由がほんの少し分かった気がします^_^
2015年8月13日 22:53
すごくきれいにドリフトしていてうらやましいです。
私もドリフトやらず仕舞で終わらせず行動しないといけませんねw
コメントへの返答
2015年8月14日 11:45
それっぽくドリフトできている部分のみをピックアップしていますので!w

機会が合いましたら一緒に行きましょうー。

プロフィール

「久々に明日は朝活しましょうかね。」
何シテル?   05/16 21:57
車遊び、車文化が好きな「車離れ」と呼ばれる世代。 暇があると何かしら車の事を考えている事があります。 但し、整備の知識は殆どありません。 だいたいどん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

GARAGE VARY WINDING DANCER WINDING DANCER サイドエアディフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 20:50:46
ナンバーの消し方!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/20 14:41:42
ひと段落... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/15 21:45:24

愛車一覧

マツダ ロードスター カエル2号 (マツダ ロードスター)
より快適で楽しいロードスターライフを送る為、2015年3月にご老体のNB1からNB2に乗 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初めての愛車。 主に通勤、買い物、旅行、レジャー、ドライブと 長い間足車として活躍しまし ...
マツダ ロードスター カエル号 (マツダ ロードスター)
ロードスターに乗りたいと思いつつも中々機会がなかったのですが、 ふとしたキッカケで勢いで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation