• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

B・K・T@ばけつのブログ一覧

2012年05月29日 イイね!

気付いてませんでした なんて言わせないっ!

気付いてませんでした なんて言わせないっ!~この記事は、今頃?について書いています。~

私は全然違う地域に住んでいるので詳細は分かりませんが、気になったので、みん友様のブログをトラバックさせて頂きます。


無知で詳しい事は分からないのですが・・
接触事故って事は、被害者は大した怪我では無かったって事なんでしょうか?
それとも被害者側に落ち度があったのでしょうか?

そんなことよりも・・


運転していた人は気付かなかったのか?


クルマを運転していれば、車がどのようなスピードでも生身の人間に【ぶつかったら】大変な事になるって分かりますよね?

なんで、自分から出てこないんだ?

相手が自転車だろうが徒歩だろうが、接触したら分かりますよね?
周りの状況が分からない位に、音楽のボリュームを上げて運転してたのですか?

私は接触したら、必ずわかると思います。
私自身、何かあればすぐにサイドミラー、バックミラーを覗きます。

クルマ好きの集まる【みんから】には接触者がいない事は分かっていますが、失礼して叫ばせてください。


自覚していたら出て来い!

いや、自覚していないなんて言わせないぞ!

被害者側に誹が有ったとしても、貴方が当事者の一人には変わりないんだぞ!

貴方の運転と、車のせいで怪我をした人がいるんだよ!


自分だと気が付いたら、被害者の・・・せめて心の傷でも良いので取り除いてあげて下さい。
お願いします・・
Posted at 2012/05/29 20:49:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 思うところ | 日記
2012年05月20日 イイね!

帆船「あこがれ」歓迎セレモニーに行きました。

帆船「あこがれ」歓迎セレモニーに行きました。先日、長岡市寺泊町をドライブ中に帆船を発見しました。
帰宅後に調べてみると、大阪の帆船「あこがれ」が入港していたようです。

そして翌日は歓迎セレモニーと、船内一般公開が行われるとの情報を入手!

当然、行って来ましたよ!

写真はフォトギャラリーに掲載しました。

帆船「あこがれ」 歓迎セレモニー
帆船「あこがれ」 船内一般公開 ~船外編~
帆船「あこがれ」 船内一般公開 ~船内編~

昨日も今日も海岸線を流したわけですが、昨日も今日もジェントルな方の運転する赤NC2とすれ違いました。

そろそろ話しかけたら、お話付き合ってくれるかな・・



ではでは・・・Bye ((ヾ( ^-^)ゞ Byeー♪

Posted at 2012/05/20 22:00:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年05月19日 イイね!

やさしく食べてください! (/。\)イヤン!ハズカシイ

やさしく食べてください! (/。\)イヤン!ハズカシイ  でへへ・・ (* ̄▼ ̄*)

今日はあるモノを手に入れる為、新潟県内を疾走してきました !≡≡≡ヘ(*--)ノ

男なら一度は手に取る事を夢見る、皆様も御存知のアレです!



アレとは全く関係ないのですが・・
途中、帆船なんか停泊していたので見学してきました。


小さな帆船でしたが、やっぱり帆船って美しいですよね!



クルーの皆様
帆船のクルーって、船乗りって感じですよね!



帆船は男のロマンです!



アレも・・・
おっぱいプリンも、男のロマンです! (^ω^)


やさしく食べてください! (/。\)イヤン!ハズカシイ 


でへへ~ (* ̄▼ ̄*)
Posted at 2012/05/19 23:06:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年05月13日 イイね!

やりましょう! 第一回 おはよう国上 

やりましょう! 第一回 おはよう国上 日本各地で開催されている、おはよう~MTG
新潟では開催の実績が無く、なんでだろうと思っていました・・(´・ω・`)

しか~し、そんな矢先・・
宣伝もそこそこ・・やってしまえばいいじゃん!o( 〃゜▽゚〃)ゝ
って方々がいました。

そしてこの度、新潟での第一回目となる【おはよう国上】が開催されました。



主催は、新潟ロードスター友の会



今回は第一回で告知もしていなかったので、集まったのはロードスター友の会&ロードスタークラブ新潟ロドMENの方々でした。



オープン乗りは、心もオープンの方々が多い!



MTG初参加でしたが、楽しく時間が過ぎて行きました。
この日、ばけつの玉コンスコアは【1玉コン】でした・・・(ー。ー)



ロドMENの皆様、かまって頂きましてありがとうございました! ('▽'*)
これから本格的に山行きシーズンですが、【おは国】は時間を作って参加させて頂きます!



参加車種は自由ですので、皆様の参加をお待ちしています  (^▽^)/




~おはよう国上~

日にち: 毎月第2日曜日
時間 : AM10:00~12:00
場所 : 新潟県 燕市 道の駅国上・正面向かって右側の建物の無い方の駐車場。
駐車 : 駐車場の奥の方から順番に停めて下さい。

注意 : 公共施設の駐車場を「勝手に」利用するので、エンジンの空ぶかし・無意味なクラクション・大声での会話等の騒音、無用なアイドリングは止めましょう。ゴミ・吸い殻等の持ち帰りにご協力下さい。

また、ミーティングへの行き帰りでのスピード違反・飲酒運転は禁止します。

会場施設 : 道の駅にはトイレ・自販機・売店・食堂・足湯(無料)・温泉が併設されています。皆さんご利用下さい。

もちろん入場無料・参加費無料です。
イベント的には何もしませんw 缶コーヒー飲んだり、玉コン食べたり、おしゃべりしたりして…位です。

ロードスターに乗っていなくても見に来るだけでもOKです。

Posted at 2012/05/19 20:48:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年05月11日 イイね!

また会いましょう!

また会いましょう!
GW中、多くの方々と出会いがありました。
GW後、一つの別れと・・久しぶりの方々との再会がありました。

出会って頂いた方々・・また会いましょう!
久しぶりに会った方々・・また会いましょう!

お別れしてしまった方・・いつかまた会いましょう!
いつかネっ!



さて、ばけつは宣言通りGWを満喫致しましたが、皆様は如何だったでしょうか?

GWと言えば、日本各地の山菜ハンターが我先にと入山する時期でもあります。
所々にハンター達の自家用車が路駐されて、オチオチ峠をかっ飛ばせない状況でした。

5月1日
山岳地帯をドライブ中に、珍しい乗り物?を写真に収めてきました。



四駆の乗り物がアイドリング状態で路駐されていました。
オーナーによって、かなりのチューニングを施された山古志製:闘牛です。
ある種のオーラを感じ、これ以上近づけませんでした・・ (´・ω・`)



山岳地帯から海岸線へ!



雲一つない晴天で、ばけつは真っ赤に焼けてしまいました。
出社するたび、職場の女の子2に「黒い」と蔑まれています・・ ┐(-。ー;)┌
心の中では
御嬢さん・・服の下は黒いうえにズル剥けだぜ~  (* ̄▼ ̄*) でへへ~!
と、OYAJI面が顔をちらつかせていますが・・持ち前の自制心で、何とかOYAJI面に落ちずに済んでいます!



山の向こうに見える影を・・
貴方には、お分かり頂けるだろうか?
薄っすらと佐渡が見えており・・・山頂には雪が残っている・・

ハイ、心霊写真ではありません。



5月3日
新潟ロードスター友の会主催の、春TRGに参加してきました。
新潟~山形~福島と、玉コン&B級グルメツアーでした。
ちなみに、ばけつのスコアは【4玉コン】でした。
一つの道の駅で、2つ玉コン売ってるのはズルいよね!?
さすがにツラくて、スルーしましたよ・・ ヽ(゚~゚o)ノ アキマヘンワ



左奥からあさpeaさん、ばけつ、タカPさん、カントRSさん、友の会管理人:Iさん


終始天候が悪く、一度もオープン出来ないTRGでしたが、非常に楽しかったです。
また玉コン&グルメツアー参加させてください!

皆様、また会いましょう!
ではでは・・・Bye ((ヾ( ^-^)ゞ Byeー♪
Posted at 2012/05/13 18:17:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 思うところ | 日記

プロフィール

「望遠レンズを装備して、下見に行って来ました (´・ω・`) http://cvw.jp/b/1462665/39814576/
何シテル?   05/22 22:13
~ばけつ~です。 皆様よろしくおねがいします。 サーキット:走りません・・ 峠道:もう飛ばしません・・ アウトドア:是非!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  12345
678910 1112
131415161718 19
20212223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

Siberia Circuit from ameblo 
カテゴリ:音楽 【ROCK】
2012/04/15 02:58:33
 
Disposable Heroes from ameblo 
カテゴリ:音楽&ゲーム
2012/03/29 21:20:40
 
pongo-pygmaeus from livedoor 
カテゴリ:アウトドア
2012/03/28 22:15:51
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
雪国にだってオープン乗りたい男はいる! RHTみたいなクルマ待ってました!
トヨタ MR2 トヨタ MR2
今でもたまに乗りたくなる、良いクルマでした。 FFでもFRでも無い、MR独特のツッコみ~ ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
仕事の都合で4枚ドアが必須条件だった為、泣く泣く愛車MR-2を手放すことに・・ 当時、 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation