• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

B・K・T@ばけつのブログ一覧

2013年06月25日 イイね!

拡散協力中です。 ※有力情報以外のコメントは不要です。

この記事は、※拡散希望!※車両盗難!(`皿´;)について書いています。

みん友さんの拡散協力です。


新潟県新潟市西蒲区で白いS15が盗難にあったそうです。
詳しくは こちら の参照をお願いします。

近隣の方々へお願い。

見かけましたら、お手数ですが御連絡をお願いします。

Posted at 2013/06/25 21:11:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 思うところ | 日記
2013年06月24日 イイね!

最強の男・・・   文字多め故、休憩必要  (´・ω・`)

最強の男・・・   文字多め故、休憩必要  (´・ω・`) ※相変わらずTOP画とブログ内容は関係御座いませんω

ども╰⋃╯

最近、遅くまでの残業と毎週の休日出勤で気が狂いそうになっている男、ばけつですω

よく残業7~80時間とか目にしますが、みんな気が狂わないのかな?
休憩きちんと取ってるのかな?

気が狂いそうになっている理由は、それだけではありません。

買ったばかりの耐衝撃カメラが自転車でスッ転んで壊れました。
続いて2日後、チャリの前輪がパンクしていることに気づきました・・・
さらに・・・
MyロドはTEINの車高調が付いていますが、よくあるトラブル?で、
EDFC(エレクトロニック・ダンピング・フォース・コントローラ)が壊れました・・・



そんなこんなで、この土日は家から出ずに酒も飲まずに、引き籠りしてMP回復に努めていました。
おかげさまで発狂寸前から、常にイライラする程度までMP回復しましたww


近頃はみんなのHP見てもイイねだけで、コメント残さずに申し訳御座いません・・・



そんな引き籠りのオイラですが、昔は精力的に総合格闘技なんて事をやっていたんですよ。
所属グループ内でも、結構レベルの高かったオイラ・・・
その時の動画(VHS)は有ったのですが、自らのセンスの良さに擦り切れるほど再生した挙句ホントに擦り切れ加減になってノイズだらけになったので捨てました。

よって私の格歴を立証する物は持ち合わせていませんので、廃人の戯言と受け取って頂いて結構ですω
※仲間の誰かが持っているかもですが・・・

その当時、オイラは強くなりたいのではなく、上手くなる事を目標として練習していました。

精神が病んだこの頃、勇次郎のように・・・最強とは?と、考え始めました。
そしてネット検索の結果・・・最強の男を見つけました。


その男は誰よりも何よりも強く、日本で言うイチロー伝説や室橋最強伝説の元となった男!!



前置き長くなりましたが、その男の伝説の数々を書き綴ろうかとコピペ・・ええコピペしますww

ここまでイライラMAXなオイラの長い前置きをめんどくせぇなぁと思いながら読んでくれた貴方、目が疲れたでしょ?
ちょっと休憩。



この画を見て、目と心に潤いを取り戻してください。




では、最強の男、チャック伝説を書き綴ってコピペ始めましょう!

・子供は小便で雪に名前を書くが、チャックノリスは小便でコンクリートに名前を彫る
・チャックノリスのピースサインは、「あと二秒で殺す」の意味
・チャックノリスは時計をしない。彼が今、何時何分か決めるのだ
・アメリカ合衆国の主な死因は 1.心臓病 2.チャックノリス 3.癌 である
・チャック・ノリスは本を読まない。彼は、ただ彼の欲する情報が得られるまで本を睨み続けるのだ
・チャックノリスの動くスピードは二種類。 1.歩く 2.殺す
・チャックノリスはコードレス電話で人を絞め殺すことができる
・チャック・ノリスは一輪車でウイリー走行できる
・チャックノリスは以前、無限まで数を数えたことがある。 しかも2回
・チャックノリスは火星に行った事がある。火星に生物反応がないのがその証拠
・チャックノリスは10年前すでに死んでいるのだが、死神がそのことを告げる勇気を持ち合わせていない
・生まれた赤ちゃんが泣くのは、この世にチャックノリスが居ることを知っているから
・グーはチョキに勝ち、チョキはパーに勝ち、パーはグーに勝つ。この三つに勝てるのはチャックノリス
・神が「光あれ」と言ったところ、チャック・ノリスに「『お願いします』だろ?」と怒られた
・チャック・ノリスはピアノでバイオリンを弾くことができる
・チャック・ノリスは点字でしゃべることができる
・チャック・ノリスはフル装填された銃でロシアン・ルーレットに勝った
・平均的な居間にはチャック・ノリスがあなたを殺すのに使える物が1242個ある。部屋そのものを含む
・宇宙が膨張しているのは、チャック・ノリスから逃れようとしているから
・チャック・ノリスは玉ねぎを泣かせる
・ギブスのパラドックスは、チャック・ノリスの回し蹴りで等式となる
・チャック・ノリスは演技ではアカデミー賞は取れない。彼は演技をしていないからだ
・緊急事態になると、911はチャック・ノリスに電話をかける
・チャック・ノリスの綴りを間違えてGoogleで検索したとしよう。そこに現れる文字は、“もしかしてチャック・ノリス?”ではなく“今のうちだ、逃げろ!”
・チャック・ノリスは、お前がどこに住んでいるかは知らないが、お前がどこで死ぬかは知っている
・実はチャック・ノリスは『ストリートファイターII』に出ていたのだが、ベータ版のテスト段階でボツになった
 どのボタンを押しても回し蹴りになってしまうからだ。このバグについてチャック・ノリスは、「どこがバグだ」と言った
・チャック・ノリスの回し蹴りの凄まじさは尋常ではない。なにせ宇宙船からもふつうに見える
・チャック・ノリスは回し蹴りだけでオーケストラを指揮することができる
・チャックノリスはライトをオフにして、暗くなる前に布団に潜り込むことができる
・チャック・ノリスは一度ガラガラヘビに咬まれたことがある。3日間もがき苦しんだ末、ガラガラヘビは死んだ






















はい!ここで休憩です。
これだけでも、結構目が疲れますよね?



























では、この画を見て、目尻と心をリフレッシュ&脱力させましょう!


では、続きを書き綴り コピペします。


・チャック・ノリスは自分でも持ち上げられない程重い石をつくることができる。そしてそれを持ち上げてしまうのだ
・君は勝つときがあれば、負けるときもある。だがチャック・ノリスには勝利しかないのだ
・チャック・ノリスは死を恐れてなどいない。死が彼を恐れているのだ
・チャック・ノリスは、彼の体のあらゆる部分を別々に殺傷兵器として登録しなければならない。
 彼の脾臓は50以上の州で隠し武器とみなされている
・ペンは剣より強しと言うが、それはペンがチャック・ノリスによって保持されている場合に限る
・ある男がチャック・ノリスに、最強のキックは回し蹴りではない、と忠告しようとした。
 これは歴史学者によって、人類史上最悪の失敗として記録されることになった
・チャック・ノリスが見えているかい?チャック・ノリスからも君が見えている。
 だがチャック・ノリスが視界から消えたら、君の命もあとわずかだ
・チャック・ノリスは五目並べを、4手で勝てる
・世の中には二種類の女しかいない。チャック・ノリスに抱かれたい女と、もう一度チャック・ノリスに抱かれたい女だ
・チャック・ノリスはシャワーの栓をひねる必要はない、彼をみるとシャワーヘッドは泣き出すからだ
・チャック・ノリスの最初の仕事は新聞配達だった。新聞を投げ込まれた家は、すべてこっぱみじんになった
・チャック・ノリスはあまりにも早いので、一瞬で地球を一周して自分の後頭部を殴ることができる
・地球はもともと平らだったが、残念なことにチャックノリスは、丸くないものが嫌いだった
・チャック・ノリスは太陽とにらめっこをして勝った
・チャック・ノリスはeメールで回し蹴りを送ることができる
・ビッグバンは宇宙を創造したが、チャックノリスはビッグバンを作った
・非常に有毒なシアン化物イオンの化学式はCN- である。これはチャック・ノリスのイニシャルでもある。決して偶然の一致などではない
・チャック・ノリスは、円周率の最後の2桁を知っている
・ウォーリーが隠れているのはチャック・ノリスのせい
・1度、チャック・ノリスは爪先)をぶつけて、オハイオ州全体を破壊した
・チャック・ノリスは頻繁に赤十字に献血している。彼の血ではないが
・問:スーパーマンとフラッシュがレースをした場合、どちらが勝つか? 答:チャック・ノリス
・チャック・ノリスの涙は癌を治す。だが残念なことに彼は泣かない、永久に
・ブルース・リーとの戦いでチャック・ノリスの敗北を描いたシーンは
 映画史上最も高価な視覚効果の産物だった。その費用はパラグアイの国民総生産よりも高くついた
・映画 『プライベートライアン』オープニングの上陸シーンはチャック・ノリスが小2だった頃のドッジボールの試合をヒントにしている
・チャック・ノリスはドラマ『24』に出演したが12分37秒で事件を解決してしまい、ドラマはお蔵入りとなった
・チャック・ノリスは壁打ち一人テニスで勝った唯一の男である
・エイリアンは本当に存在する。だが彼らはチャック・ノリスがいる惑星を訪問するほど愚かではない
・ジュリアス・シーザーの名言「来た、見た、勝った、チャック・ノリス」
 翻訳: 私は来た、私は見ました、そして、私はチャック・ノリスから顔に回し蹴りを食らいました
・タイタニック号は氷山に激突して沈んだ事になっているが、実は背泳ぎで海を渡っていたチャック・ノリスに出くわした為である
・『炎のテキサスレンジャー』のEDに流れるのはエンドロール・クレジットではない。映画の製作中に亡くなった死亡者リストだ
・ジャン・クロード・ヴァンダムは、一度チャック・ノリスのアレを蹴ってしまった。それからというもの彼は毎晩、顔面に食らう回し蹴りで夢から覚める
・映画 『X-Men』の中で、X-Menの超能力に特殊効果は使用されていない。あの映画でチャック・ノリスは全てのキャラクターのスタントマンを務めた
・すべての色はチャック・ノリスが作った。ただしピンクは含まれない。ピンクはトム・クルーズが作っている
・忍者は皆チャック・ノリスのようになりたいと願いながら成長するが、実際にはチャックに殺される側にしかなれない


























はい!またここで休憩です。
これだけ文字が多いと、流石に休憩を挟んでも疲れが取れなくなってきますよね?


























では、少し横になって休みましょう!

スマホorタブレットをご使用の方は横になりならこの画を御覧になってください。
幼かった、あの頃の思い出が蘇ってくるでしょう。



では、続きを書き綴りコピペします。


・チャック・ノリスと同じ職場で仕事をするときは、間違っても「パンチで3つ穴あけてくれない?」などと気安く頼まないことだ
・チャック・ノリスは馬にたやすく水を飲ませるだけでなく、水辺を馬のもとに連れてくることが出来る
・チャック・ノリスは、かつてスカイダイビングを行ったが、決して二度としないと約束した。グランドキャニオンは一つだけで十分だ
・チャック・ノリスがむかしピックアップトラックの後部でセックスをしていたときに、彼の精子の一部がエンジンに漏れ落ちた
 そのトラックは現在、コンボイとして知られている
・チャック・ノリスは、常に最初のデートでセックスをしている。常に
・チャック・ノリスは狩りに行かない。「狩り」は失敗することがあるからだ。チャック・ノリスは殺しに行く
・チャック・ノリスは、11種類のハーブとスパイスでケンタッキー・フライド・チキンの有名な秘密のレシピを発明した
 しかし誰も第12番目の成分には決して言及しない
・大概の人は死神を恐れる。チャック・ノリスにとって死神はまだ若造である
・イエスは水面を歩けるというが、チャック・ノリスは砂漠を泳ぎきることだって出来る
・進化論は存在しない。「チャック・ノリスが生きることを許した生物リスト」があるだけだ
・チャック・ノリスは12月25日にイエスに間違ってバースデーカードを送った。
 しかしイエスはチャック・ノリスに「間違いだ」とは言い出せず、それから12月25日がイエスの誕生日として知られることになった
・創世の7日間、神は寝ていた。作ったのはチャック・ノリス
・チャック・ノリスのお父さんの名前はチャック・ノリスジュニア
・チャック・ノリスのクレジットカードに制限はない。だが先週末、彼はその限界を越えた
・チャック・ノリスに襲いかかることは、司法では「チャック自殺」として扱われる
・合衆国には4つの法的な処刑方法がある。 致死量の注射、ガス室、電気椅子、チャック・ノリス
・銃が人を殺すのではない、チャック・ノリスが人を殺すのだ
・レズビアンなんて存在しない、その娘たちは、それまでチャック・ノリスに出会いそびれたってだけだ
・バレンタインデーにチャック・ノリスは妻へ、彼の敵の一人のまだ脈打つ心臓をプレゼントしている
 チャック・ノリスは、毎日がバレンタインデーならどんなに素晴らしいことかと考えている
・チャック・ノリスは中国の過剰な人口に対して責任がある
 彼が北京で空手大会を主催したさい、その1,000マイル範囲内のすべての女性が瞬時に妊娠してしまった
・万里の長城は当初、チャック・ノリスの侵入を防ぐために作られた。その目論見は無情にも大失敗に終わった
・日本にはゴジラがいるが、テキサスにはチャック・ノリスがいる
・マンハッタン計画は核兵器の開発を意図したものではない、それはチャック・ノリスの回し蹴りの破壊力の再現を目指したものだった
・ソビエト連邦を覚えているかい?やつらは衛星放送で『デルタ・フォース』を観てしまい、ソビエトの崩壊を決意したんだ
・だれが第三次世界大戦を起こすのはわからない。だがそれを終わらせるのがチャック・ノリスであるのは誰もが知っている
・クロアチアのスプリトに、強盗の被害に遭っていた高級パン屋があった
 困り果てたオーナーは防犯対策として、チャック・ノリスの等身大ポスターに、
 「この店はチャック・ノリスが守っています」と記入し店頭に貼り出したところ、それ以来、強盗からの被害がピタっと止んだ
・チャックノリスは一度、電話越しにセールスマンに回し蹴りしたことがある
・聖書はもともと"チャックノリスと愉快な仲間たち"というタイトルが付けられていた
・歴史家は大きな間違いを犯した。それは北欧神話ではなかった。それはNORRIS神話だった
・バミューダトライアングルは、チャックノリスがそこを泳ぐ前まではバミューダスクウェアだった
・海はかつて淡水だったが、残念なことにチャック・ノリスは塩味が好きだった
・チャック・ノリスは、2つの直角がある三角形を書くことができる
・一部の国では、犯罪者は刑務所に行くかチャック・ノリスと一日過ごすか
 選択することができるが、誰もチャックノリスを選ぶことはない
・天に浮かぶ美しい星々はチャック・ノリスが人を殺すたびに作られた記念碑
・問:卵が先か鶏が先か 答え:チャック・ノリス

まだまだ伝説はあるのですが、いい加減に目がショボショボしてきましたねwww

では、紹介はここら辺で終わりにするとして、最後まで真面目に読んでくれた方々は、この画で目と脳髄の疲れを癒してください。
















































うっそで~す!
















イライラした?
ねぇ~イライラした~?






お、おう!
これはマヂで気が狂うぜ!



















こっちだよこっち!
もうウソつかないよ~!






























変なブログを最後まで見てくれた貴方・・・・
ありがとう!

これは、お友達減るなww



削除されないよね?
ギリでセーフだよね?



ではでは・・・Bye ((ヾ( ^-^)ゞ Byeー♪

Posted at 2013/06/24 23:01:52 | コメント(14) | トラックバック(0) | 思うところ | 日記
2013年06月09日 イイね!

我慢出来ずに・・・ (´・ω・`)

我慢出来ずに・・・ (´・ω・`)※相変わらずTOP画とブログ内容は関係御座いませんω

すぐにブログ上げたかったんですけど、残業ばかりで・・・

いや、分かっているんです・・・

過去の経験から、今回同行の二人はブログ更新が遅いって思っていたんです!

何で、今回に限って更新早いんだよww

では同行者と被りますが、ブログ更新と致しましょう・・・

詳細は、最後のフォトギャラから御覧ください。






この度、お友達であり同じチョメのkazuだらさんが、なにやら我慢出来ずに新潟へ訪れるとの情報をキャッチしました。
まあ、狙いは分かっていたんですけどww

今回の訪問エリアがオイラの地元とあり行動予定を綿密に練って、同郷のガクシさんと迎え撃ちました!

で、合流地点。
二日間行動を共にする、NCが3台揃いました。






合流地点である柏崎IC~本日の宿泊地Hotel:Bucketまでの間に、丁度良い昼食ポイントがありました。

真人そば:まるいち!
HP:http://www.maruiti.jp/
へぎそばは、皇室献上のへぎそばです。
※ここは出していませんが・・・

ここを選んだ理由は、他の県内有名店に劣らない味と・・・濁酒






お酒に魚沼産コシヒカリが合うかどうかは別として、魚沼産コシヒカリのどぶろくは、飲んだくれとしては買わなきゃいけない!






さて店内ですが前回のクラッシュの為、オイラのコンデジは使用不可・・・
凄く綺麗な古民家だったのですが、写真撮れなかったので、NETで画像を引っ張ってきました。

※ウソのネタ画像ですよww






さて、来ました。
へぎそば!

真夏並みの日差しの中で、涼しく美味しく頂きました。
メニュー:へぎそば4人前&天ぷら一人前。

へぎそばとは?
wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%B8%E3%81%8E%E3%81%9D%E3%81%B0  







昼食後Hotel:Bucket へ、チェックイン。
空きスペースでガクシ号の二寸管をkazuだら号へ移植!

移植後、Hotel:Bucket裏手のテストコースでインプレッションしたんだけど・・・
maxim ex & Center pipe straight  + 二寸管・・・
すんげぇ~イイ音!

なにコレっ?

同じ仕様のENDが隔壁マフラーと比べると、あの荒々しい金属音が消えて洗練された音が続く!!

ファ~~~~~~~~~~~~ン!!
って感じ。
低速域からMAX踏み込むと、それなりに音量大きいけどアリ!

これはアリ!!








インプレッションも終わり、次はばけつPresents。
ウンザリするほどワインディングドライブ!

時間押していたので途中で引き返しましたが、フルコースだと計3時間で信号が5か所位と言うホントにワインディングばっかりのコース!

kazuさん。
今度お出でになった時は、是非ご堪能ください!

そんなでTRGコースショートカットしましたが、道中下りでタイヤを泣かせながらHotel:Bucket へ到着。
さあ、ここからは宴会が始まります!

駐車場に車を停め(代行で帰宅ですよ)一次会、熱さで喉の乾いた一行は朝日酒造直営店の割烹に向かうも、お店は撤退していました・・・

戻ってきた道を戻り、割烹魚栄へ。
丁度よく入れて、それ以降続々と入ってくるお客様は席が無くお引き取り・・・
まあ、有名店ですからねww






二件目はココ!
アニコス居酒屋:瑠夢!!

シャカシャカ・ニャンニャン&萌え萌えぎゅっぎゅっを楽しみましたww
店内撮影禁止なので、店内画像はありません。
※決して・・いや多分、如何わしいお店ではありません・・と言っておきますω

そしてHotel:Bucket での3次会を経て、就寝・・・







翌日kazuさんのNCを洗車して、ガクシさんと車を交換して日本海側へドライブ!
目指すは弥彦山頂上!は時間がなく断念・・・新潟ロド乗りの集まり、おは国!






今回の、おは国・・・半数以上がNCでした!
珍しい・・・

ここで早速kazuさん、来ていたSTAGE代表:田端氏と打ち合わせ&交渉ww
kazuさん&ガクシさん&オイラは、ほどほどの時間で昼食の為に退席。






向かった先は、古くからある長岡市B級グルメの代表店:フレンド!!
HP:http://www.e-friend.co.jp/






オイラはイタリアン&メロンフロート。

写真はkazuさんにお借りしました。
イタリアン大盛り!!







昼食後は、新潟ロド専門店のSTAGEさんでお買い物。
これが、今回kazuさんの目的ですww

このニヤニヤ加減は、フォトギャラへ!

ここで同郷のガクシさんとは、お別れ!







目的を果たし帰途に付くkazuさんのIC手前まで御一緒させて頂きました。

kazuさん、ガクシさん
二日間お疲れ様でした!


新潟の旅は、如何だったでしょうか?
お気に召しましたら、また来年も計画してお待ちしています!

ココとフォトギャラ以外は、下記を閲覧して補完して下さい!
 ↓
kazuさんブログ
https://minkara.carview.co.jp/userid/409366/blog/30291584/
ガクシさんブログ
https://minkara.carview.co.jp/userid/365763/blog/30277132/

詳細は、フォトギャラで・・・
我慢出来ずに・・・ その一 (´・ω・`) 
我慢出来ずに・・・ その二 (´・ω・`)
我慢出来ずに・・・ その三 (´・ω・`)



ではでは・・・Bye ((ヾ( ^-^)ゞ Byeー♪
Posted at 2013/06/13 22:33:52 | コメント(13) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年06月07日 イイね!

チャリ行ハシゴの予定でしたが、クニ衛門効果で・・・ (´・ω・`)

チャリ行ハシゴの予定でしたが、クニ衛門効果で・・・ (´・ω・`) ※相変わらずTOP画とブログ内容は関係御座いませんω

今日の仕事は、お休みです。
GW働き続けた分の代休です。

最近凄く忙しいから、同僚にチクチクと小言を言われて・・・
本社からは怒られながらも、キッチリと代休取ってやりました╰⋃╯


さて今日は少し前から以前敗退した、裸山リベンジを計画していました。
しかし天候が不安定とKauさん情報が入ったので、急遽里山チャリ行ハシゴツアーに変更しました。
裸山リベンジの予定でしたので本日のメンバーは前回と同じで、この方達!



kauさん




クニさん
※本人の顔写真が無いので、イメージ画です・・・あくまでイメージ画です。



さてさて、このメンツの組み合わせはロクな事が起きませんww
過去2回このメンツで行動しましたが、トラブル発生率100%です・・・

クニさんに至っては、冬山登山で3m範囲内での雪崩遭遇率100%ω
まあ、一回しか冬山登山行ってないから1分の1なんですけどねww

~過去例のブログ~
裸山に行って来ました。チャリで! でも、敗退&負傷付き (´・ω・`)
冬山登山 丸山372.5m へ、雪崩を体験しました。 (´・ω・`)


今日は早くもクニ衛門効果で、天候不順。
午後までは天候もつかと思いましたが、スタート時から西側に怪しい雲が見えます。

里山だしクニさんからヘルメット借りたし、大丈夫でしょ!
では、チャリ行ハシゴツアー行きましょう!

本日の脳内予定
丸山 → 大鶴峰 → 朝日山 です。
~過去ブログ~
丸山372.5m へ、登って来ました・・・チャリで (´・ω・`)
大鶴峰と丸山行って来ました。 チャリで!
朝日山341m 偵察のつもりが登山になっちゃった。 (´・ω・`)





集合地点の24hスーパーで買い出しをして、いざ一つ目の山、丸山へ向かいます。
空はドンヨリ模様・・・しかし予報では雨が降るとしても午後からだから大丈夫なはず!




丸山登山口到着。
各々準備を始める。
ん・・・虫よけスプレーが出ない・・・
中身は入っているのに出ない・・・

kauさんから虫よけスプレー借りましたが、思えばこの時点からクニ衛門効果が始まっていたようでω




さて合計20kgの重量を身にまとい、山道を登る。
いつも思うんだけど、ここが普通の登山と違って辛いんですよね・・・

まあ、最近では登頂後の下りを考えると、チャリ無しの登山は考えられないんですけどww




登りでもチャリ乗れる所は乗っていくクニさん!
この時点で雨が降り始めていましたので、ハシゴツアーは断念・・・





頂上まで行きたかったのですが、雨足が強くなってきたので8合目付近で撤退を決意。
やっぱり、これもクニ衛門効果なのかな・・・




撤退するにしても、この山だけは楽しもう!
さあダウンヒル開始!!

※写真はKauさんからお借りしました。

ダウンヒルを楽しみながら、途中左コーナーでアンダーを出したクニさんを追い抜きTOPに立ったばけつ!
ゴールまであと10mほどの所で最終コーナーでアンダーを出してしまったので、リアブレーキで姿勢制御しようと思ったらリアがブレイク!

ゴール間近で転倒してしまいましたω

左肩と肋骨を強打!
路面が草で良かった!
砂利とかガレ場だったら、裸山行った時のkauさんと同じく肋骨逝ってましたww

そう言えばオイラ最近カメラ買ったんですけど、こんな事ばっかりしているから防水耐衝撃のカメラ買ったんですよ。






PENTAX WG-10
1.5mの耐衝撃性能があるんですけど・・・
今回の転倒で液晶割れちゃいましたww



全く映りません・・・

肩も肋骨も痛いし・・・

kauさん&クニさんと行動してトラブルが発生した確率100%ww
やっぱりこの面子で行動すると、ロクな事が無いようです。

カメラ壊れたので、最後の集合写真無し・・・

さて肋骨痛いけど、明日の準備しようかな!

kauさんブログ
http://blog.livedoor.jp/pongo_pygmaeus/


ではでは・・・Bye ((ヾ( ^-^)ゞ Byeー♪
Posted at 2013/06/07 20:45:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記

プロフィール

「望遠レンズを装備して、下見に行って来ました (´・ω・`) http://cvw.jp/b/1462665/39814576/
何シテル?   05/22 22:13
~ばけつ~です。 皆様よろしくおねがいします。 サーキット:走りません・・ 峠道:もう飛ばしません・・ アウトドア:是非!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23 24 2526272829
30      

リンク・クリップ

Siberia Circuit from ameblo 
カテゴリ:音楽 【ROCK】
2012/04/15 02:58:33
 
Disposable Heroes from ameblo 
カテゴリ:音楽&ゲーム
2012/03/29 21:20:40
 
pongo-pygmaeus from livedoor 
カテゴリ:アウトドア
2012/03/28 22:15:51
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
雪国にだってオープン乗りたい男はいる! RHTみたいなクルマ待ってました!
トヨタ MR2 トヨタ MR2
今でもたまに乗りたくなる、良いクルマでした。 FFでもFRでも無い、MR独特のツッコみ~ ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
仕事の都合で4枚ドアが必須条件だった為、泣く泣く愛車MR-2を手放すことに・・ 当時、 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation