• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

B・K・T@ばけつのブログ一覧

2013年07月15日 イイね!

肉づくしツアー in 愛知 に行ってきました  (´・ω・`)

肉づくしツアー in 愛知 に行ってきました  (´・ω・`) ※相変わらずTOP画とブログ内容は関係御座いませんω

オイラ・・すきな食べ物は?と問われれば、即答で 肉!と返します。
多くの方々も同意見と思いますが、やっぱり動物性蛋白質の塊が大好きです。

ただ、肉は好きなんですが、幼少から手羽先と言う食べ物を綺麗に食べれた事がありません。
新潟では馴染み深いとは言い難い、手羽先・・・


食べ方を学ぶ機会も無く大人になってしまいましたが、この年になりようやく学ぶ機会が巡ってきました!

思えば去年のこの日・・・Oyajisの関東、中部、関西、それぞれの方々が新潟へ遊びに来てくれました。

知己を得た皆様に、今年はこちらから会いに行く!!
と言う名目で手羽先の食べ方を習得する為に、お友達であるガクシさんと行ってきました。


二泊三日の手羽先技能検定受講 in 愛知!!





同郷のガクシさんと県内高速SAで待ち合わせ。
出発時の新潟県は、前が見えないほど酷い雨でした。






長野県駒ヶ根へ入り、今回の主催:Kazuだらさん、そしてHCTOMさん&みじーさん、けーちゃんと合流。
初日昼食として目的としていた長野蕎麦は、駐車場の都合で断念・・・
地元名物のソースかつ丼へ変更です。

向かった先は、長野県駒ケ根にあるきらくさん
皆がソースかつ丼を注文する中、オイラは天邪鬼的にカツカレーを注文!

だって、長岡に名物タレかつ丼有って、なんとなく被るからww




 
一日目:昼食  豚肉

写真はカツカレーですが、ネット上の拾いものです。
きらくさんは全く関係有りません。
右下にともりん♪て書いてありますが、皆様くれぐれも検索しない様お願いします。




一日目:晩御飯  鶏肉

ホテルへ向かう間にHCTOMさん&みじーさん、けーちゃんと一旦別れて、代わりにホテルでひげさん、WARAさん、きよぞーさんと合流。

豊橋:赤からで、初日宴会を開催。

鳥皮を網で焼くって新潟では無いのでびっくり&旨かった!
あと、せせり!
初めて食べたけど、旨いね~!

愛知の皆さんには馴染みの食べ物なんですね。
羨ましい!


さて翌日。
計17台ものカルガモで向かった先は、静岡:炭焼きレストランさわやか。




二日目:昼食  牛肉

昼食にさわやかのげんこつハンバーグを食し




二日目:3時のおやつ  豚肉

おやつにジャンボフランクを食し





二日目:晩御飯  鶏肉               Photo by なべ@ぶらっちゅ

夜は手羽先に





二日目:晩御飯  馬肉               Photo by なべ@ぶらっちゅ

馬刺し・・・

本当に肉づくしww





最終日の三日目。
関東組を交えて長野まで昼食TRG。

もう肉は食べなくていいですよww




三日目:昼食  蕎麦

ふぅ~

昼食は食べたかった長野蕎麦。

旨い!
歯ごたえ、喉越しもイイ!
地元のへぎそばに慣らされていたから、ちょっと新鮮な感じがしました。


さて昼食も終わり、名残惜しいですが解散ですねって時に、ガクシさん・・・
「ガスが無ぇ~んですけどww」

はぃ~?
ちょい待ち!
初日の夕方、一緒にGS寄ったよね?
オイラまだ1/4あるんですけど・・・

では、実際の画像を見てみましょう!





初日の夕方、ガクシさんと一緒に給油したオイラ・・・残1/4・・・




初日の夜、オイラ達と一旦別れた後に給油したKazuだらさん。
残り1/4・・・




オイラと同じタイミングで給油したガクシさん・・・・

おぉ~い!
それは踏みすぎだって~!!


帰りは、関東組のひげさん&なべ@ぶらっちゅさんと速攻で給油ww
その後、長野自動車道まで御一緒して高速道入り口で解散でした。


後はガクシさんと、新潟に帰るだけ!

バイィィ~ン!

※今日現在、ガクシさんもパイプカットをしてして、Kazuだらさん、オイラ、ガクシさんとパイプ三兄弟が成立したようですww



いや~
愛知と比べると新潟は涼しいっす!

寝る時に毛布必要だし・・・寒くて風邪ひいちゃったし・・・
おかげでブログ更新、またも出遅れ・・・すみませ~ん m(。・ε・。)m



詳細はフォトギャラで・・・
初日
肉汁滴る手羽先技能検定ツアー in 愛知 その一
肉汁滴る手羽先技能検定ツアー in 愛知 その二

二日目
肉汁滴る手羽先技能検定ツアー改め たらレロ会愛知TRG その一
肉汁滴る手羽先技能検定ツアー改め たらレロ会愛知TRG その二
肉汁滴る手羽先技能検定ツアー改め たらレロ会愛知TRG その三

三日目
肉汁滴る手羽先技能検定ツアー改め たらレロ会愛知TRG Final



今回御一緒して頂いた皆様。
(順不同、敬省略)
kazuだら
ガクシ
HCTOM
みじー
けーちゃん
ひげさん
WARA_
きよぞー
ぴくせる
コロン☆
黒ちゃん@NC2
-yana-
ソブえもん
nocturne
猫姉
伊藤さん
渡辺さん
なべ@ぶらっちゅ
すしたろう
@k!

ありがとうございました!!
皆様、またお会いしましょう  (^▽^)




ではでは・・・Bye ((ヾ( ^-^)ゞ Byeー♪
Posted at 2013/07/21 22:31:36 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「望遠レンズを装備して、下見に行って来ました (´・ω・`) http://cvw.jp/b/1462665/39814576/
何シテル?   05/22 22:13
~ばけつ~です。 皆様よろしくおねがいします。 サーキット:走りません・・ 峠道:もう飛ばしません・・ アウトドア:是非!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
78910111213
14 151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

Siberia Circuit from ameblo 
カテゴリ:音楽 【ROCK】
2012/04/15 02:58:33
 
Disposable Heroes from ameblo 
カテゴリ:音楽&ゲーム
2012/03/29 21:20:40
 
pongo-pygmaeus from livedoor 
カテゴリ:アウトドア
2012/03/28 22:15:51
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
雪国にだってオープン乗りたい男はいる! RHTみたいなクルマ待ってました!
トヨタ MR2 トヨタ MR2
今でもたまに乗りたくなる、良いクルマでした。 FFでもFRでも無い、MR独特のツッコみ~ ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
仕事の都合で4枚ドアが必須条件だった為、泣く泣く愛車MR-2を手放すことに・・ 当時、 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation