• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月13日

ヤマハがホンダから50ccスクーター等をOEM調達するらしい

既に報道が出ていますが、ヤマハがホンダから50ccスクーター等の原付一種の業務提携をするらしい。
検討を開始という書き方なので、本決まりではないのでしょうけどね。
50ccスクーターはヤマハがホンダからOEM供給を受けるみたいですし。
市場規模が縮小しているようですから、状況的にも厳しいんでしょう。

電動アシスト自転車が結構競合している気がするんですが、どうなんでしょう。
免許も必要ないし、税金も無いし、お手軽さは比較にならないでしょうしねえ。
今のは結構性能もいいし、回生ブレーキが付いているのまでありますし。

詳しい事は今後広報発表とかもされるでしょうから、それを待つとして…。

税金とかがかからないというのは大きいでしょうね。車にしてもオートバイにしても、所有しているだけでお金が必要になるんですから、この点だけは法律を改正しないとどうしようもないですな。

スズキはトヨタと提携するみたいですし、車はトヨタグループ化してますね。
二輪はホンダグループみたいになるんですかね。
ブログ一覧 | 報道 | クルマ
Posted at 2016/10/13 21:36:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最高に暑い日
chishiruさん

英国車乗りの皆さんへ告知です
らんぼ88さん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

花の要塞を、見ていたら😃💐
mimori431さん

またまた、お助けいただきました。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2016年10月14日 1:00
ヤマハの経営面からするとコスト削減には貢献するでしょうね。その代償として品質は最悪になりますが(笑)。

ヤマハは非常に高性能且つ高品質な製品を作りますがその裏ではこんな過酷なテストをやってます。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~casa/g-story-16.htm

対するホンダは変な所で手を抜くので安心して乗れません。今まで乗って来たバイクでホンダが一番トラブルが多かったです。さすがにスーパーカブはそんな事はありませんでしたが。

ただ、ギアも廃止してホンダから仕入れるのかなぁ。メイトやバーディーがカブの模倣だと言われた様にギアの模倣と言ってもいいのがホンダ・ベンリィなんですよねぇ。まぁ模倣と言うよりも究極はその形状に行き着くからなんでしょうが。

電動アシスト自転車は法律で規制掛ければあっと言う間に潰れますね。昔ホンダが出してた原付にぴーぷるってのがあるんですが、電動アシスト自転車の逆で人間がエンジンの非力さを脚力で補います(笑)。これが販売されてた頃にヘルメット着用義務が施行されました。「見た目も性能も自転車なのに誰がヘルメット被ってまで乗るか」と思った人が多かったのかは定かではありませんがあまり売れてた記憶がありません。最高速18km/hですし(^^;
コメントへの返答
2016年10月14日 21:50
このネタには食いついてくると思った。(^^)

二輪の事はよく分からないからなあ。四輪の方は分かるけど。

電動アシスト自転車はどちらかというと、規制が緩くなったのかな。
モーターの出力が古い規制より二倍くらいまで向上出来るようになってたはずですし。
うちの親も買って乗ってますが、かなりいいそうで、喜んで利用してますね。

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation