• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月08日

テスターの買い換え

今回、テスターを買い換えることにしました。
アナログテスターを持ってはいるのですが、いかんせん古い(中学時代に父親が買ってくれたもの)ので、経年劣化や精度のことも考えて、買い換えてもいいだろうと。
電子工作をよくやっていた頃は頻繁に使ってましたが、さすがに最近は半田ごてを使うこともほとんどなく、出番は無かったんですね。
ところがですね、空調服用のUSB電源ケーブルを自作してみようということになり、ついでに買い換えようというわけで。
既に、部品として空調服側のジャックを購入済みで、USB端子とケーブルは傷んで使わなくなったマウスから調達しました。

普段使っている電源はニッケル水素電池4本の電池ケースなので、1.2V×4本=4.8V。
USB端子の電源部は5Vなので、強で使うのと同等になります。
これだと、モバイルバッテリーとかがそのまま使えるようになりますし、家庭内電源からでもUSBアダプターが使えて、便利に使えるかもということで。

以前、純正でUSB電源ケーブルが存在していましたが、再販してくれないようなので、自作することに。
とりあえず、今回作ってみてうまくいけば、もう一本作って予備というか、上着とズボン用としようかなと。
まあ、そんな難しい物でもないですが。+と-さえ間違わなければいいので。

製作は盆休み中ですかね。
ブログ一覧 | 機材・機器 | 趣味
Posted at 2017/08/08 20:42:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

稚内の開基百年記念塔 2024.0 ...
kitamitiさん

6/16)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

WASH ME ❓
mimori431さん

マツバギク満開
THE TALLさん

次男とタンデムツーリング🏍️
なぎへいさん

★6月奥多摩湖オフ『後編』奥多摩湖 ...
マンネンさん

この記事へのコメント

2017年8月8日 22:13
ウチにあるマウスからはPS/2端子しか取れません(笑)。あ、探せば98用マウスがあるかも(^^;
コメントへの返答
2017年8月8日 22:18
PS/2専用のマウスですかね。
うちのはUSBマウスですが、PS/2変換コネクタ付きのやつです。
なので、基本的にはUSBマウスになりますね。
PS/2マウスもありますけど、そちらの方は壊れてないので。

プロフィール

「バルサンのイカリジン15%の220ml入り虫除けスプレーは、メーカーに問い合わせた結果、生産終了とのことでした。(T_T)
気に入って使ってたのに。今度からは他社製を買うしかないなあ。」
何シテル?   06/12 21:31
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation