• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月02日

バルブクリアランス調整とか

シビックハイブリッドの走行距離も120000kmを超え、タイヤ交換もそろそろという状況。
ついでなので、費用はかかるけど、バルブクリアランス調整とかもしてもらおうかと。
タイヤの種類はどうしようかなと悩んでいる最中。(^^;
前回同様、エナセーブでいいかなとか、違うのにしようかなとか。
購入時の純正タイヤとその次に交換したエナセーブと比較して、燃費の違いはよく分からなかった。どちらもダンロップでメーカーは同じ。
まあ、前回交換のタイヤはEC202だったかな。今回交換するとすれば、EC203ですけどね。
印象として残ったのはロードノイズが結構したように思います。
多少荒目のアスファルトとかだと「ゴー」という音が聞こえるんですよね。
なので、別の商品でLE MANS Vというのが静粛性とかが良さそうなので、少し割高になるけど、どうだろうかとか。
結構悩む。
まだまだ走ってもらわないといけないしねえ。
年数も経過してるし、燃費性能も落ちてきてるだろうけど、それでも、まずまずの燃費で走れてる。冷房使用時のIMAバッテリーの減りは強烈だし、暖房使用時のエンジン作動時間の長さも頭の痛いところだけど、まあ、第二世代ハイブリッドの性能といったところでしょうか。
最新のハイブリッドシステムだとまた違うんだろうけど。

支出が続くけど仕方がないね。(^^;
ブログ一覧 | IMA | クルマ
Posted at 2017/10/02 21:05:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

ご近所さんぽ♪
Highway-Dancerさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

この記事へのコメント

2017年10月2日 22:08
私のスクーターなんか約20,000kmで調整しないといけませんよ。狂ったらエンジンが掛からなくなります。さすが外車(笑)。そう考えるとカタカタとタペット音を鳴らしながらも走る日本車は凄いですね。毎回持って行くのが面倒なので工具買って自分で調整する様にしました。単気筒なのにバルブ4つ……しかも物理的に手や工具が入れにくい。調整後は専用のテスターでECUの設定が必須。整備したい箇所に辿り着くまでにあちこちバラさないといけない。電子制御のスクーターは面倒です。でもきちんと整備してるお蔭で67,000km超えても元気に走ります。
コメントへの返答
2017年10月2日 22:20
ハイブリッド車なので、電子制御の固まりな訳ですが、それでも、故障とかがあっても(程度にもよるでしょうが)、とりあえず動く、というのが凄いです。
ハイブリッドシステムが故障で停止した時に、普通の車と同じセルモーターでエンジンが動いたのでびっくりしたことがありますね。
非常用に搭載しているものなんですが、ちゃんと作動するんだなあと。
2017年10月2日 22:18
12万kmなら調整すると体感できる差がありそうですね(^^)

体感できない方が本来は嬉しいのでしょうが・・・
コメントへの返答
2017年10月2日 22:22
体感出来る差がありそうですね。やってみないと分かりませんけど。
燃費にも影響が出るかもしれないです。
いい方に変化してくれるといいけど。

あるいは、体感出来ない程度か、実質的に変化無しとか。(^^;

まあ、実施するつもりなのでまた結果報告はしますよ。

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation