うちの親が使っていたコンポ、レコードプレーヤー+CD+カセットテープ+ラジオ一体型のものなんですが、どうやら壊れたようでして。
CDの再生がおかしいと。
かなりの年数が経過してるし、致し方ないというところではあります。
長い間使ってなくて、ここ最近使いだしたから、使わなさすぎというのも不調の理由でしょうけどね。
どこのメーカーの物かもよく分からないです。少なくとも、日本メーカー物ではないですね。
CDの音源をICレコーダーに入れてあったんですが、さすがにスピーカーも小さいし、大きなスピーカーで聞きたいからと動かした結果、不調と。(^^;
さすがに次は日本メーカーの物にしたいと、のたまわっております。
さすがにレコードプレーヤーまでの一体型となると、日本メーカーではティアックくらいしかないし、価格もそれなりにするし、値段の段階で却下でしょうね。
妥協して、CDラジカセレベルまで落とせば、値段もそこそこになるから、その辺で落ち着くかな。
まあ、買うのは私ではないので、決定権があるわけでもないし、希望に添って機種選びをするくらいですが。
現状ではカセットテープも使ってないし、CD+ラジオで十分な気もするけど、どうだろう。
多機能過ぎても使えないし、なかなか難しいんですよね、機種選び。(^^;
どうなることやら。
ブログ一覧 |
AV機器 | 音楽/映画/テレビ
Posted at
2019/11/29 22:11:57