• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月27日

また販売終了車種になったか

グレイスが販売終了となるようです。
今年の7月に。(T_T)
次のモデルも国内販売は無いようで。海外ではすでに新型も公開されてるのになあ。
シビックセダンが8月に販売終了になるのと、ジェイドも7月に販売終了だそうです。
シビックハッチバックとタイプRは残るようで、それは良かったけど。
前に乗っていたシビックハイブリッド(FD3)もそうだったけど、どういうわけか私の買った車というのは販売終了となって、次のモデルが無いという。(^^;
これで二回連続だよ。
つーか、セダンを選んでるというのも理由だろうね。日本ではセダンの人気がないからね。
これ、逆に考えると、自分が購入を考えた時に、うまい具合に購入対象になり得るセダンタイプの車があったということにもなるわけで。
シビックハイブリッドに関しては、購入検討車種であった時期に、次期モデルなしで販売終了になるという情報が入ったから、あわてて決断したという側面もあったけどね。
当時の見積もりとかも残してあるし。
最初の見積もりから購入決定辺りの見積もりまで、間が開いてたからね。

グレイスハイブリッドの場合は、台風が買い換えのきっかけだから、のんびり考える時間はなかったけど。

ハッチバックのフィットとかミニバンとかN-BOXなんかもそうだけど、運転席からの見晴らしもいいから、とかもあるんだろうね。
座席の位置もセダンよりは高いから、当然、視線の位置も高くなり、先を見通しやすいというか。
セダンだと、背が低いから、道路に近い視線の位置になるよね。
今どきの車だと、ボンネットも見えないし。
大体、フロントガラスの傾斜からして全然違いますからね。
シビックハイブリッドもグレイスハイブリッドもそうだけど、フロントガラスがかなり斜めになっていて、運転席から見ると、びっくりするくらい、ガラスが寝てる。
普段、こういう車に乗ってると、たまに代車でN-BOXみたいなのに乗ると、フロントガラスが立ちすぎててびっくりする。(^^)
バスかトラックかという感じがするくらい。

まあ、車の好みと趣味での利用が一致してないというのも我ながら面白いとは思う。
野鳥撮影で山道を走ったりするのに、車がセダンですからね。
普通なら、SUVとかなんだろうけど。

にしても、販売終了かあ。予想はしてたけど、寂しいよねえ。
次の購入を考える時に、欲しいセダンがあるだろうか。
さすがに、その時にはセダンは無理かな。今から気にしてもしょうがないけど。
ああ、虚しい。
ブログ一覧 | i-DCD | クルマ
Posted at 2020/05/27 20:35:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これはよい色!笑
レガッテムさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation