今年の夏、というか暑い日が長かった。例年通りなら、9月末で空調服の使用は終わるのですが、今年は終わらず。結局、今日まで着てました。朝晩は涼しいのですが、日中が暑かったんですよね。なんやかんやで、30℃近くになる日も多かったですから。そんなわけで、今日まで来ていたというわけです。まあ、今日は朝から雨だったし、元々涼しかったですが。日中も暑かったのは昨日までかな。なので、今日からこれまで使っていたニッケル水素電池の容量チェック作業が始まります。これで電池の劣化具合とかを確認するわけです。本数が多いので意外と日数がかかります。時間短縮のために今回はMH-C9000でなく、HITEC X4 ADVANCED PROの方の充放電器を使います。小物の暑さ対策グッズ類も今日で使用終了かな。こちらも同じく、電池の容量チェック作業があります。今度は寒さ対策グッズ類の出番になりますね。まだもう少し先だけど。それにしても、昨夜から雨だったので、今日は野鳥撮影に行けずだよ。折角買った新しいレンズを使いたいんですけどね。こういう状況が続くと、結構イライラするというか、ムズムズするというか…。今度の休みまでお預けかな。