ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [AuO2]
鳥と車とその他諸々
ブログ
*
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
AuO2のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2025年10月26日
代車のWR-Vの燃費
1日だけですが、代車で乗ったWR-Vの燃費とか。 SUVなので、車高は高いし、その分視線位置も高いわけで。 実際に乗ってみた感じ、デカイなと。(^^) でも、小回りはグレイスハイブリッドより良くて、最小回転半径が小さかったようで。(^^; トランクも広くて、ちょっとびっくりした。 気に入らなか ...
続きを読む
Posted at 2025/10/26 20:04:27 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
車
| クルマ
2025年10月25日
くそー、蚊め!
今週になって急に気温が下がり、肌寒くなったわけですが…。 ちょうど、仕事場で使っている虫除けスプレーが無くなり、念のためということで一応は新しいのを買いはしたんですよ。 でもまあ、これだけ気温が下がったらもう大丈夫かなと。 電撃殺虫器を準備しない日もあったりして。 ところがですね、1日だけ妙に暖 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/25 19:43:33 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
虫
| 日記
2025年10月24日
オートハイビームの問題解決
いやあ、まいりましたね。(^^) 先日から問題になっていたオートハイビームですが…。 結論から先にいいますと、車の故障ではなかったんですよ。 ヒントは車検後に症状が出たということで。 犯人は適合証でした。 車検後にフロントガラスに張るシールが届くまでの間、透明の袋に入れて適合証をフロントガラスに ...
続きを読む
Posted at 2025/10/24 20:46:55 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
i-DCD
| クルマ
2025年10月23日
レモン彗星を狙ってみたのだが…
レモン彗星をなんとか撮影してみたいと思い、急いで帰って来たんですが、時間がギリギリで。 しかも、今日、急にベランダから空を見たので、見えるかどうかも分からず。 何か写るかもと思って、何枚か撮影してみたものの、それらしいのは写らずでして。 もしかしたら、空を隠している家が無ければ見えていたかも。 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/23 21:00:51 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
天体
| 趣味
2025年10月22日
さすがに撤収します
暑さ対策グッズですが、さすがに撤収します。(^^) 今日、いきなり気温が下がりましたからね。 でも、まだ気温が上がる日もある予報になってるので、どうしようかとは思うんですけど。 クールバーはすでに撤収済みで、残っているのは扇風機類。 ミニ扇風機は収納用のカバンに入れるだけなので、撤収も簡単。 電 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/22 20:02:13 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
夏物
| その他
2025年10月21日
レモン彗星というのが今日最接近だったんですが
今日なんですが、レモン彗星という天体が最接近だったんですよね。 しかし、天気が曇りで。(T_T) ほぼ空全体に雲がかかっていて、一部、薄い部分もあるかな程度で、肝心な方角=西北西=に関しては雲で見えず。 最接近が今日ということで、見たかったのは事実ですが、今日でないと見られないというわけではない ...
続きを読む
Posted at 2025/10/21 21:16:25 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
天体
| 趣味
2025年10月20日
義務教育の敗北的なネタのようで
今朝、たまたまみた記事のタイトルで思いっきり引っかかりまして。 あ、詐欺とかに引っかかったわけではないですよ。記事の内容に引きつけられたということです。 何かといいますと、義務教育の敗北というようなネタみたいでして。 記事のタイトルがこれなんですけどね。 「【悲報】X民、3時間15分が「3.1 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/20 21:39:21 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
駄文
| パソコン/インターネット
2025年10月19日
コスモスがあまりなかった
雨の後ということもあって、野鳥撮影は主目的ではなく…。 今回もコスモスの撮影に行ってみた。 タイトルの写真にあるように、和歌山県の道の駅で「四季の郷公園」という所に行ってきました。 この道の駅というか、大きい公園なんですが、この公園の北側にコスモスを植えている場所があるとの事で。 行ってきまし ...
続きを読む
Posted at 2025/10/19 20:38:18 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
観光
| 旅行/地域
2025年10月18日
暑さ対策グッズ
朝とか夜は結構涼しくなったものの、日中はまだ暑いことが多い。 なので、暑さ対策グッズはまだ使っていたりします。でも、全部じゃないんですよね。 プライベート用の空調服はもう撤収しましたし、クールバーも撤収したんです。 この夏はクールバー自体あまり使わなかったというのもありますが。 でも扇風機関連はま ...
続きを読む
Posted at 2025/10/18 20:56:04 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
夏物
| 日記
2025年10月17日
オートハイビームの件
今日、帰りにディーラーに寄って、オートハイビームの反応が過敏すぎる件の話をしてきました。 一応、ドライブレコーダーに録画されているヘッドライトの状況も見せたんですがね。 担当氏とメカニックの方と。 担当氏の推測がちょっとネタか本気かというのがありまして。 ガラスのウロコ取りをしてもらったんですよ ...
続きを読む
Posted at 2025/10/17 21:01:39 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
i-DCD
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「もしかすると、おお間抜けな理由でオートハイビームの問題が解決するかも。」
何シテル?
10/23 21:02
AuO2
[
大阪府
]
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
31
フォロー
54
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/11
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
燃費 ( 22 )
IMA ( 165 )
ネタ ( 56 )
オフ会 ( 214 )
車 ( 471 )
ハイブリッド ( 220 )
日常 ( 148 )
旅 ( 40 )
音楽 ( 16 )
駄文 ( 32 )
ロボット ( 9 )
AV機器 ( 76 )
鳥 ( 729 )
*
映像 ( 61 )
小物 ( 48 )
随筆 ( 33 )
地震 ( 40 )
動物 ( 28 )
天体 ( 52 )
小説 ( 12 )
報道 ( 312 )
虫 ( 55 )
情報機器 ( 184 )
ラジオ ( 41 )
憲法・法律 ( 5 )
二輪車 ( 7 )
医療 ( 113 )
電気 ( 78 )
頭の体操 ( 1 )
健康 ( 42 )
機材・機器 ( 149 )
燃料電池 ( 8 )
生物 ( 6 )
リコール ( 39 )
公園 ( 3 )
ディーゼル ( 9 )
食べ物 ( 64 )
宇宙 ( 8 )
学校 ( 3 )
時計 ( 22 )
試乗 ( 53 )
税金 ( 13 )
植物 ( 23 )
空調服 ( 70 )
ソフトウェア ( 13 )
ETC ( 3 )
電車 ( 5 )
祭り ( 2 )
通信 ( 117 )
痛車 ( 2 )
写真 ( 13 )
OS ( 1 )
冬物 ( 83 )
イベント ( 42 )
カメラ ( 90 )
防災 ( 56 )
観光 ( 12 )
i-DCD ( 465 )
i-MMD ( 20 )
カタログ ( 3 )
太陽電池 ( 8 )
天気 ( 42 )
放送 ( 2 )
夏物 ( 15 )
メガネ ( 1 )
ディーラー ( 3 )
事故 ( 15 )
仕事 ( 3 )
恐竜 ( 1 )
気象 ( 52 )
訃報 ( 8 )
書店 ( 2 )
免許 ( 4 )
薬 ( 5 )
カレンダー ( 8 )
出版 ( 2 )
防犯 ( 1 )
通販 ( 5 )
ドラマ ( 1 )
自転車 ( 1 )
愛車一覧
ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation