• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AuO2のブログ一覧

2025年04月13日 イイね!

さすがに使用終了

昨日が結構暖かかったのですが、今日は微妙に冷えてまして。 なんですけど、極端に寒くてたまらん、というわけでもないのでようやく電熱ベストと電熱ズボンの使用を終了しました。 昨日が最終日ですね。 なので、今日からは普通の衣服。(^^) 昨日でも、電熱ベストとかを着用していたとはいえ、スイッチは入れず ...
続きを読む
Posted at 2025/04/13 19:27:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 冬物 | その他
2025年04月02日 イイね!

タイヤチェーンはもういいかな

4月になりまして…。 寒の戻りがあるものの、気温自体はさすがに0℃を下回るほどのこともないようで。 大阪で4月に0℃を下回ったらびっくりします。 なので、もうタイヤチェーンはいいかなと。 トランクに積んでますけど、もう降ろそうかなということです。 雪国に行くならともかく、関西圏の、しかも地元近辺だ ...
続きを読む
Posted at 2025/04/02 20:43:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 冬物 | クルマ
2025年03月27日 イイね!

一部の寒さ対策グッズ類撤収開始

一部の寒さ対策グッズ類の撤収を開始しました。 それだけですけど。(^^) 週末にまた寒くなる予報なので、もう使わなさそうなものだけ撤収で。 具体的には電熱マフとかですね。カイロももういいかなと思ってます。 電熱ベストと電熱ズボンの方は週末の寒さの様子を見てからといったところ。 電熱手袋も、もういい ...
続きを読む
Posted at 2025/03/27 20:04:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 冬物 | その他
2025年03月24日 イイね!

そろそろ寒さ対策グッズも終わりかと思ってたんだが

ここ数日で急に暖かくなったので、もうそろそろ寒さ対策グッズは終わりにしてもいいかなと思ってたんですが…。 そうもいかなさそうで。 週末の土日あたりからまた寒さが戻る予報になってるんですよね。 今日見た時点では、土日の最高気温が14~15℃程度まで下がる予報になってまして。 金曜日までの最高気温が ...
続きを読む
Posted at 2025/03/24 21:33:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 冬物 | その他
2025年02月22日 イイね!

電池の充電が凄いことになっている(^^)

ここのところ結構寒い。多分、これが最後の寒波だとは思うんですが。 で、仕事用の電熱ベスト。行きと帰りに着用している電熱ズボン。 仕事中にポケットに入れている、電池式のカイロ3個。 車の中で使っている電熱手袋。 これらの電池の充電が毎日なんですよね。 夏だと、頻繁に充電する必要があるとすれば、空調服 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/22 20:48:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 冬物 | その他
2025年01月23日 イイね!

中華メーカーの色彩センス

まあ、どうでもいい話ですが。 先日、交換対応してもらった電熱手袋が揃ったのでやれやれといったところでして。 ちゃんと使えるようになったのでそれはそれで良かったのですが、どうでも良さそうな点が気になるわけで。 電熱ベストに電熱ズボン、それから電熱手袋と、色々使ってますが、まあ、大体温度設定は3段階 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/23 20:23:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 冬物 | その他
2025年01月20日 イイね!

急いでくれたのはいいんだけど

先日購入した電熱手袋。 左手と右手の電源投入時の挙動が違うということで、販売店の方に問い合わせ。 すぐに交換対応してくれることになりまして、それは良かったんですが。 動作確認した物を送りますということだったんですけどね。 ちなみに、現状の物がどうだったかといいますと、以下のような状態。 左手。 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/20 20:49:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 冬物 | ショッピング
2025年01月11日 イイね!

電熱手袋が…

2024年の年末にUSB接続チューナーが壊れ、BDドライブも動作不良になり、やむなく買い換えることになったわけだが…。 今度は電熱手袋が駄目になったようだ。(T_T) 野鳥撮影のお供に使っている物は大丈夫なんですが、それとは別の、ある意味予備として置いてあって、時々使う程度の物だったんですが、そ ...
続きを読む
Posted at 2025/01/11 22:00:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 冬物 | その他
2024年12月19日 イイね!

電熱手袋の滑り止めのゴム

電熱手袋を使い始めたのはいいんですが、掌側にある滑り止めのゴムのコーティングがありまして。 このゴムのコーティングが曲者で。 新品の時はともかく、ある程度の時間が経過すると、ポロポロと細かく取れてくるようになるんですよね。 黒くて小さい粒々が結構落ちる。 初期に購入したワーマーウェアの電熱手袋も ...
続きを読む
Posted at 2024/12/19 21:37:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 冬物 | その他
2024年12月12日 イイね!

出来れば使いたくないが

出来ることなら、使いたくはないんですが…。 何かといえば、タイヤチェーン。 少し前に車に積みました。 今年は去年よりも車に積むのが遅かったかな。寒くなるのが遅かったですしね。 まあ、念のための装備ではありますが、出来ることなら使いたくはないわけです。 大阪ですと、ざっくりですが一冬に二回くらいです ...
続きを読む
Posted at 2024/12/12 21:28:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 冬物 | クルマ

プロフィール

「ログイン、めんどくせー。」
何シテル?   06/28 20:22
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 45
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation