• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月26日

完全に赤でしょ!

完全に赤でしょ!

ドラレコのマイクロSDカードをフォーマットするときに,保存していたやつなんですが,暫く前の出来事です。
いつもの近道を通って出勤中の出来事なんですが,寝坊助の私は,このときは,いつもより遅れて家を出ました。

信号にさしかかりますと,初めは青でした。


おっと,すぐに黄色くなったので,減速です!


そして,停止線あたりで赤になりましたので,止まりました。
向こうには,横断歩道を渡ろうとしている子供の集団もいます。



そこをなんと右側から大きく反対車線にはみ出した大型スクーターが,私を追い越していきました。
完全に信号は赤で,子供たちも渡ろうとしていろところで,とっても危険です。


なんでかこの大型スクーターに乗っている人のマナーは少し??????ってところがあります。
まあ偏見なんですが,私のカプチーノにぶつかってきたバイクもこれと同じようなものだったので,どうも個人的にいいなって,思えないんです。
みん友さんの中で,所有している方がいらっしゃったら,ごめんなさい!

でも,この人,そのあともう数回会っているんですが,いつもこのような状態なんですよね。
困ったものです!
子供が事故に巻き込まれないと良いです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/05/26 20:42:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

きれいなサボテン!
のうえさんさん

108【喜多方ラーメン】グルメレポ ...
とも ucf31さん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

ヘッドライトレンズ クリア層の劣化
wakasagi29_さん

秋暁やブラッドムーン待つ一日
CSDJPさん

【週刊】9/6:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2017年5月26日 21:27
アホですよ、こいつ!こういうやつはナンバー晒してやってくださいませっ!!!

そういえば今朝のニュースでも、通学路をクラクション鳴らしながら暴走する映像をSNSにアップしてるバカがいました。どうなってるんじゃ、今の若いのはって思いますよね!?
原付も平気で信号待ちの車を尻目に好き勝手に前まで出てくる奴がいますもんね、当たり前のように。
こういうやつ見てると、最近は猛追しちゃいます、私(笑)
コメントへの返答
2017年5月27日 10:05
大きなことにならないうちに警察に連絡してやろうと思うときがあります。
その方が,本人のためかもしれないんですが!
この人とは,私が遅く出勤するときに必ず途中から会うんです。私の後ろについてときには,ピッタリ後ろをくっついてこられるので,とってもいやです。
そうそう通学路をクラクションを鳴らして走る車には嫁も怒ってました!
すぐに逮捕されたみたいで,こんなのを野放しにしていると,愉快犯が増えるんですよね。
原付は,たいへん便利で省エネな乗り物だと思います。
利用する人のモラルをもっと高めていけるようにしたいですね。
ここには交通指導員の方もいらっしゃり,気をつけてもらっているようです。今から,ここの校長に会うので伝えておきたいです。
2017年5月27日 0:02
こりゃ危険ですね。
確かに飛~さんがおっしゃるようにビッグスクーターは行儀の悪い人たちに好まれる傾向はあるみたいです。

元はスクーターが125までしかない時代にHONDAが250を出して、
それのアレンジでフュージョンを出したのが流行の始まりです。
デザインがかっこよく若い人たちも乗り始めたんですね。

そこそこ速いので人気が出て、気付けばそれ専用と思われるAT限定自動二輪免許まで出来ておかしなことになっています。
私も125のスクーターに乗ってましたが街中では車よりはるかに速くて重宝しました。
でも二輪は行儀が悪くなりがちなので、逆に丁寧に乗らないといけません。
コメントへの返答
2017年5月27日 10:13
私たちは,若い頃に車を車高短にして,音量を上げて音楽を聴きたかったことと同じようなのでしょうか。
それにしても信号無視は,行けませんよね。
完全に危険が迫っていますから!

250のスクーターは結構大きいので,車一台分の幅を取りますよね。
しかも,道路の真ん中を走ればいいのに,わざわざ中央線を走ってこられると,すれ違う車の方がヒヤッとします。

もう少しゆとりを持ってジェントルに乗ってほしい物です。

私も年を取りました(笑)。セリカもおとなしく乗ってますので,いつまでもいたわりながら壊れないで乗れるようにしていきたいです。
2017年5月27日 3:02
赤信号で停止した飛~さん号を、わざわざ追い越しているわけで
悪質ですね~・横の信号が、青になるまでの絶妙なタイミングで
突っ込んでいます。安全運転を茶化してる様にも思えてきます。
この場合、飛~さんのクルマには関係なく、突っ込むぞと決めていた
感があります。この一瞬のジャッジミスを瞬時に鎮めるのが
大人というもんですよね。
コメントへの返答
2017年5月27日 10:18
画像でもわかりますように,すでに赤になっているところを,追い越しているのですので,完全に信号無視ですよね。

横の信号が青になる一瞬をねらっているのでしょうが,この後横の信号がすぐに青になりましたので,急いでいる車がいたら,交差点で,ドカンってことになりかねないですよね。
私がブレーキを踏んだのは分かっていて,停まりかけと同時に,追い越していますね。
ちょっと関係機関に張り込んでいてもらい,いさめてもらう必要があるかもしれないですね。

プロフィール

「@34Kouki
セリカ2000GTじゃないですか!
いいなぁー」
何シテル?   04/29 11:25
「飛~」(とび~)と呼んでください。たくさんのお友達に支えられて,なんとかセリカを維持できています。 これからも,よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SOLDOUT‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 19:09:03
手土産に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 20:09:01
ドアガラス調整・補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:34:12

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
憧れていたセリカLBに乗っています。
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
ヴェゼルから乗り換えました。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ミラジーノから乗り換えました。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ベーヤン (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
SUVのハイブリッドを楽しみたいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation