• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月13日

ベージュのボディ色

ベージュのボディ色
私のセリカのボディカラーは、トラディショナルベージュです。


私が車を購入したころの1980年前後は、ホワイトの色がきれいになっていってましたが、けっこうこのベージュも出回ってましたね。
私も思いでの色だったので、迷わず購入したんです。


最近、町を走ってましたら、たまにいろんな車種でベージュを見かけてますし、カタログやコマーシャルでもみかけるんですよね。

まずは、近くから、
ヴェゼルですね。

画像は、ツートーンですが、モノトーンもあるみたいですね。

つぎに、気になるヤリスクロスですぬ。

似合うのかなあ(笑)

アクアは、クリアベージュメタリックみたいです。



パッソもパウダリーベージュメタリックとあります。

シエンタは、ベージュです。


ロッキーとライズは、ナチュラルベージュマイカメタリックとあります。



日産も、ルークスにフローズンバニラパールとあります。



ジムニーまで、シフォンアイボリーメタリックとなってます。


かわいい車に設定があるようですね。硬派な車には似合わないかもしれませんが、街中でベージュ色が増えてくると、我がセリカも、特別な色にみられなくなり、認知度も上がるかもしれないので助かります🙋
歴史は繰り返す、かな?


ブログ一覧
Posted at 2021/08/13 14:36:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

祝・みんカラ歴7年!
LJSさん

自動販売機シリーズ vol.12
こうた with プレッサさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

渡月橋 桂川 嵐山
空のジュウザさん

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2021年8月13日 15:36
お疲れ様です。
当時の車でベージュってセリカくらいしか無かったですよね。
若い頃乗っていたセリカもベージュでフェンダー、ドアサイドに青のCELICAのステッカーが自己満の世界ですがすごく似合ってると思ってました(笑)
一時はベージュはジジババ色とか言われてましたが今はおしゃれなベージュの車が増えてますね^^
コメントへの返答
2021年8月13日 19:36
こんばんは~!
当時は、セリカのカタログも飾ったくらいですから、エレガントなイメージをLBに求めたんだと思っています。
私は、スプリンタークーペSRが、このベージュでしたので、懐かしくって購入しました。
そうそう、当時は若者は白のセリカに憧れたらしいですよね。私は、このセリカを購入してから知りました(笑)。
思い出の車ですから、これを楽しみたいです。
2021年8月13日 15:58
こんにちは。
私は飛〜さんのトラディショナルベージュ大好きです😊
さすがはセリカというカラーだと思います♪
セリカは代々先行デザインのクルマなので…
ようやく時代が追いついてきたのだと思います‼️
コメントへの返答
2021年8月13日 19:40
こんばんは~!
私のセリカの色は、オクやショップの販売ではたまに見かけますが、実際にはめったに遭遇しません。そういう意味では、だれからも、私をわかってくださるっていうことで嬉しいところです。
LBが登場したときに、クーペよりもエレガント性を求めたのかもしれませんね。なんとなくゆったり流したくなる車です。
最近の車では、かわいい車が多いですね。パステルカラーが女性に人気なこともあるのでしょうか。
2021年8月13日 18:29
こうなりゃ、揃えましょ、ベージュのクルマ。
そろそろ黒いのを買い替えるってことで!?
コメントへの返答
2021年8月13日 19:48
いやー、絶対だめですよ~!
嫁は、一番に反対しますし~!
っていいますか、自分もこの色が2台も我が家に並ぶって思うと、色気もないなあって感じていますから。
次は、赤いGRヤリス!・・・・・・って思いたいのですが、悲しいことに夢にも出てきません(涙)。実際RSもかえませんからね~!(ため息)
2021年8月13日 21:32
お疲れ様です。最近、この色を採用する車が増えてきましたね。このセリカから後になると、カローラ(4代目)や初代ターセル/コルサにも採用にも採用されていました。やはり、そういう意味ではセリカはトヨタのイメージリーダーだったことがわかります。
私もてっきりカラーを統一すべく黒がベージュになるかと....(笑)
コメントへの返答
2021年8月14日 8:34
お疲れ様です!
最近、ベージュ色を見かけることがあり、セリカの色と同じなので気になっていました。カローラやターセル・コルサにも採用があったんですね。
初代セリカには、いろんな色が似合うように感じます。濃い色もいいですよね。ブラック塗装が、多くの車で特別車として販売されたことも、豪華な感じを出す意味があったような気がします。
うちの車がすべてベージュって今のところないと思います。赤や紺がいいかなあ!
2021年8月13日 21:52
こんばんは!面白い視点ですね
クルマのカラーは長年付き合い
さほど変更は出来ませんからね
ベージュの意図するところはやはり
エレガントと言うところでしょうね
当時のCMはスーツの紳士でしたが
セリカの上品さが際立つイメージでした
よく覚えてますよ
コメントへの返答
2021年8月14日 8:39
こんばんは~!
初代セリカの時代は、若者は白って感じだったようですよね。実は私はよく認識していなかったんですよ~!
2年前に全塗装(表面だけ)したんですが、白にしてもらえばよかったのかなあって、考えたりもします。内装がベージュでしたら、きっとブラックだったと思います(笑)。
ベージュは、やはり落ち着きが一番ですね。きれいに掃除してやると、けっこううっとりします。
セリカは、クーペがラリーで活躍した分、LBにはエレガントな性質を求めたのかもしれませんね。
年取ってから、ゆっくり、走らせる車に良いです!
2021年8月14日 9:08
ベージュは、70年代は、ソリッド、80年代は、メタリック、90年代は、パールマイカと多種多彩になってきました。
セリカのベージュは、カタログ巻頭にもあるように、イメージカラーなのでしょう。
コメントへの返答
2021年8月14日 9:51
ベージュの色も、各年代で使われているんですね。しかも、進化しているところが良いですね~✌️✌️✌️
セリカのカタログを飾るベージュのセリカはカッコいいです。サイドストライプを別な色にしたら良かったかもしれないです✨

プロフィール

「@34Kouki
セリカ2000GTじゃないですか!
いいなぁー」
何シテル?   04/29 11:25
「飛~」(とび~)と呼んでください。たくさんのお友達に支えられて,なんとかセリカを維持できています。 これからも,よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SOLDOUT‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 19:09:03
手土産に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 20:09:01
ドアガラス調整・補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:34:12

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
憧れていたセリカLBに乗っています。
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
ヴェゼルから乗り換えました。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ミラジーノから乗り換えました。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ベーヤン (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
SUVのハイブリッドを楽しみたいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation