• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月16日

86ACADEMYに行ってきました II

86ACADEMYに行ってきました II 2度目の86ACADEMYに行ってきました。

今回はデジタル一眼編なので、フォトカルチャースクール・アドバンスっていうのです。
デジタル一眼と86は自分のを持参です。

いままではプログラムモードで、若干露出変える程度でしたが・・・ISOを少し低めにして、絞りと露出を変えて撮影してみるという事なので楽しみながら出来ましたよ。

構図は前回の86ACADEMYで、なんとかできているので大丈夫でしたが、絞りは三脚必須ですね。
・・・ちなみに、タイトルの写真は講師の方に構図を決めてもらって270mm目一杯で撮っています。
格好いいですよね。

ということで、今日(正確には昨日3/15ですね)撮影したのを数枚Upしておきます。

・・・で早速、絞りを使って撮った写真です。
絞り値を低くして、背景をぼかしてます。


絞り値を上げて、ピントが会う範囲を広げてます。


あとは、噴水前で撮影ですが、露出と絞りは同じですが、ホワイトバランスを変えて撮影。
<少し赤茶っぽい・・・ホワイトバランスAutoで撮影>

<イイ感じになった・・・ホワイトバランスを補正して撮影>


噴水前の待ち時間で撮った写真・・・以外とイイ感じだと思います。


あと、今日は順番に講師の方がマンツーで教えてくるので、結構待ち時間が長かった~。
寒さこらえて~待っている間に、前回のACADEMYで教わった範囲で撮影してみました。

ブログ一覧 | カルチャースクール | 日記
Posted at 2013/03/16 00:59:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2013年3月16日 10:43
こんにちは。

昨夜、いらっしゃっていた方なんですね^^
みんカラやっていらっしゃる方とは知らず、ご挨拶もなしで失礼しました(^^ゞ
まだ始めたばかりですが、普段は夫のサーキットに同行して流し撮りを中心に撮影しています。
昨日はカメラの勉強のために参加しました。

昨日はなかなか楽しい時間でしたね。

噴水前のバックショット、こんな構図もいいですね~!!
そこまで考えが至らず・・・(汗
また機会がありましたら、よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2013年3月16日 12:55
こんにちは。

同じくみんカラにブログ書いている人は自分も初めてだったので、思わずイイね!付けてしまいました。

昨日は開始時間ギリギリに駆け込んでしまい一番最後の順番だったおかげで、噴水に行くまでに色々楽しめましたよ。

riko@kさんのシフトノブ撮影した写真は、ぼかしが効いていてイイ感じですね。カッコいいです。
牽引フックを付けられていたようなので、もしかしたらレースに出ているのかな・・・とは思いましたが、ご主人がサーキットで走っている方だったんですね!!

こちらこそ、また機会がありましたら、よろしくお願いします。
2013年3月17日 22:48
こんにちは。

先日は・・・まさか「みんカラ」でお会いしていたとは思いもよりませんでした。

当日は、おっつTRDのマフラーが装着されている!と感心して見ていました^^

やはりボディーカラーの違いで、ずいぶんと雰囲気が変わるもんですね。

またどこかでお会いできるといいですね♪
コメントへの返答
2013年3月17日 23:05
こんばんは。

コメントありがとうございます。
同じTRDエアロ&マフラーですね~。

青い色は難しいのにゼフォッドさんは綺麗に色が出ているので写真に関心していました。

また、お会いした際にはよろしくお願いします。

プロフィール

「キドニーグリルの形状がカッコ良くなってますね〜😆」
何シテル?   09/28 22:59
NReeeeNです(のり~ん・・・と勝手に読ませてます) 2012年3月契約から4ヶ月待って~ようやく86が納車になり・・・その後、4年半の楽しい時間を過...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CTEK MXS5.0 / MXS5.0JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 17:17:06
CTEK BATTERY SENSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 17:17:03
TPMS導入とコーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/25 09:35:46

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
以前、E89のZ4 35isに乗っておりましたが・・・一度オープンカーを離れましまい。。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2018年11月30日に納車になりました。 初のフルタイム4駆ですが、試乗した瞬間に走 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2012年式のZ4ですが、程度の良いものにめぐり合いました。 35isアルピンホワイトⅢ ...
トヨタ 86 86 (トヨタ 86)
2012年7月より4年と半年でしたが、とても楽しい86ライフでした。 パーツ取り付けも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation