• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月15日

親父会1周年記念オフ会へお誘い頂いて・・・行ってきました♪

親父会1周年記念オフ会へお誘い頂いて・・・行ってきました♪ 今日は、みん友のバンスキットさんにお誘い頂いて「親父会1周年記念オフ会」へ参加させて頂ました~♪

なんと、会場のターンパイク大観山ビューラウンジ駐車場には26台の86とBRZが集合しましたよ!!
自分の場合、昨年の初回オフ会は参加していないんですが、初対面のみん友さんが数名いらっしゃったり、ワンオフのパーツを拝見したりと、とても興味の沸くオフ会でした。

朝の集合時間が11時だったので、久しぶりにターンパイクを走ってみようと駆け上っていくと・・・既に、かずGさん、kazuni-さん、ヒポポ姉さんが中間付近の駐車場に集合されていて、何やら86のトランクを開ける方法について激論をされていましたよ!!


・・・で、大観山に行ってみると、さすがに冬到来ですね。風が寒さで痛い!!


もう~、寒くて寒くてトイレに駆け込みました・・・笑。

そんな中、Gドラさんの後輪にワイトレを付けるDIYオフが開催されたり・・・


たばこの箱が入る空間について議論したり・・・


86とBRZを車検が通り易い順番と


車検が通りにくい順番に並べて・・・

撮影会をおこなったり~♪

やっぱり、車検が通る車はイイよね~って議論したり・・


とても楽しい一日でした。
バンスキットさん、幹事お疲れでした~♪

・・・で、帰りの東名は交通事故の連続で素晴らしい渋滞劇が繰り広げられ

おかげで、帰宅は暗くなってきてしまって、JUNさんを送り届け・・・結局、辰巳PAで写真が撮れる時間になってしまいました・・・・笑。
(本当は渋滞後のトイレ休憩でしたけど!!)


P.S.
このあと、とあるタイヤとホイールのお店に寄り道して帰ったんですが、RAYSのホイール・・・高いです。とても手が届かないことに気づき、悩みがひとつ増えてしまいました!!
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2013/12/15 00:24:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

遠路わざわざ
giantc2さん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

この記事へのコメント

2013年12月15日 1:03
今日はワイトレにトルクレンチ、ありがとうございましたm(__)m
帰りは大変だったみたいですね(;・∀・)
又ご一緒しましょうねo(^o^)o
コメントへの返答
2013年12月15日 12:29
こんにちは。

いえいえ~、こちらこそ使ってもらえて良かったです。

よろしくお願いします♪
2013年12月15日 3:52
お疲れ様でした!
ホントに凄い渋滞でした(*_*;
車検が通りにくい順?通らない順?(爆)
少なくとも4台目からは大丈夫ですよ♪
それにしても、あの後に辰巳に行きさらにショップまで!
さすが、お元気です!(^^)!
コメントへの返答
2013年12月15日 12:31
こんにちは。

昨日は本当に凄い渋滞でしたよね。
途中で追い越してしまって、すみませ~ん(笑)

JUNさんを送り届けて、NAVIで検索したら湾岸から辰巳方面になってしまったんで、いつもの夜ドラコースになってしまいました♪
2013年12月15日 4:07
NReeeeNさん、お疲れ様でしたー(*^-^)v

辰巳にも寄られたんですね~!
大観山は寒かったですが、景色は最高でした♪

また、お会いしましょう*'-')ノ
コメントへの返答
2013年12月15日 12:33
こんにちは。

はい、辰巳に立ち寄りして行きました~。
実は、辰巳から自宅までの途中が凄い混んでいて・・・ある意味、立ち寄って正解でした(笑)

また、よろしくお願いします♪
2013年12月15日 7:41
 お疲れ様でしたぁ~&おはようございます

あるお方に真っ先に車検OK側に整列させてもらっちゃっいました(*^_^*)
喜んでいいのでしょうか?それとも・・・

今度はツ~リングでもご一緒させて下さいな~

コメントへの返答
2013年12月15日 12:46
こんにちは。

車検OK側・・・それは、素直に喜んでください(笑)

ツーリングいいですね。ぜひお願いします。

あと、飯田橋飲み??でしたっけ、よろしくお願いしま~す♪
2013年12月15日 8:35
お疲れさまでした

車検は、全く心配ない車です!(^^)!

しかしあの渋滞にはまいりましたね(>_<)

また、よろしくお願いします。

ブレーキまわりからさわりますか
コメントへの返答
2013年12月15日 12:58
こんにちは。

通りにくい側の先頭の車だったような気がしましたが、気のせいですよね・・・笑。

途中で、ハイドラ見ていたら・・・うっちゃん100さんの方が先に用賀へ着いていましたね~。

なんだか、予算的にきびしー感じになってきたんで、どうしようか悩み中なんです。
ブレーキはパッドだけかも知れません。。。
2013年12月15日 9:56
のりさ~ん何時も有り難う御座います。感謝です。チャンスを探して、皆で富士走りましょう!レイズなんぼするんですか?19インチは、突然値段が上がりますから…
コメントへの返答
2013年12月15日 12:38
こんにちは。

こちらこそ、いつも面白いトークありがとうございます。

富士ですか・・・ぜひ走りたいですね♪

19インチの値段ですが、G25だとタイヤ込みで35万くらい、57FXXで26万くらいですね~。

G25はやっぱり高いです。。。
2013年12月15日 11:09
おはようございます

昨日は参加いただき
ありがとうございました<(_ _)>

寒い中、そして帰りの渋滞
お疲れ様でした <(_ _)>
沼津ICの入口で渋滞情報を
見て心配していたのですが
相当ひどかったんですね
ホントにお疲れ様でした<(_ _)>

車の記念撮影は
皆さんが素直に自己申告
をされていて感心してしまいました(^^;

来年もよろしくお願いします<(_ _)>
コメントへの返答
2013年12月15日 12:40
こんにちは。

こちらこそ、お誘いいただきありがとうございます。

やっぱり結構寒かったですね~。
車検の通り易い順と、通りにくい順・・・っていうのは、良かったですね(笑)

来年もよろしくお願いします。
2013年12月15日 11:30
こんにちは~
初コメ失礼しますm(__)m

昨日はお疲れ様でした。
NReeeeNさんとはほとんどお話できませんでしたが、次回お会いした時はお話させて頂けたら光栄です(^^)

自分の愛機は車検全然OKなんですけど、NG側に止まってる~www

またお会いできたら嬉しいです♪

それにしても最後の1枚、綺麗ですね~☆
コメントへの返答
2013年12月15日 12:45
こんにちは。

コメントありがとうございます。

こちらこそ、次回はいろいろと情報交換をさせてください。

あれ~、通りにくい側になっていましたか??
じゃ、並ぶ位置を間違った感じですね~笑。

じゃ、SPエキマニを付けている車には気をつけると次回以降は大丈夫だと思いますよ♪

あと、辰巳はイイ写真撮影ポイントなんで、是非いらしてみてください。
2013年12月15日 21:28
お疲れ様でした。

最高の天気で素晴らしいオフ会でしたね。

ところで、帰りにショップに寄る余裕があったと
云うことは・・・
追い越し車線に居た自分は「負け組」でしたね。
コメントへの返答
2013年12月15日 22:06
こんばんは。

快晴でしたね~。
年賀用の写真は撮れましたか。

川崎でSUKEさんを追い越してしまいました♪

ちょうど、追い越し車線での事故だったので、一番左の車線が良かったですよ!!
2013年12月15日 22:46
こんばんは♪

昨日はどうもでした。

ノーマル車とドノーマル車のオフ会、我が家の86の今後の参考になりました(^^)
コメントへの返答
2013年12月15日 23:05
こんばんは。

お疲れでした~。

はい、うちの86はドノーマルの部類に位置すると思いますが、少しでも参考になれば幸いです♪

プロフィール

「キドニーグリルの形状がカッコ良くなってますね〜😆」
何シテル?   09/28 22:59
NReeeeNです(のり~ん・・・と勝手に読ませてます) 2012年3月契約から4ヶ月待って~ようやく86が納車になり・・・その後、4年半の楽しい時間を過...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CTEK MXS5.0 / MXS5.0JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 17:17:06
CTEK BATTERY SENSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 17:17:03
TPMS導入とコーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/25 09:35:46

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
以前、E89のZ4 35isに乗っておりましたが・・・一度オープンカーを離れましまい。。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2018年11月30日に納車になりました。 初のフルタイム4駆ですが、試乗した瞬間に走 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2012年式のZ4ですが、程度の良いものにめぐり合いました。 35isアルピンホワイトⅢ ...
トヨタ 86 86 (トヨタ 86)
2012年7月より4年と半年でしたが、とても楽しい86ライフでした。 パーツ取り付けも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation