• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月23日

DIYプチオフ~♪

DIYプチオフ~♪ 今日は整備手帳にもあげたようにレイル製のパーツ取付をDIYで行いました。
特に、みん友の方のお宅でお手伝いも頂いて、大変お世話になりました。ありがとうございます。
◆デフマウントの強化対策
◆前後補強バーの取付

・・・たぶん、この作業を自分ひとりでやってたら、根気が続かなかったと思いますし、途中でテンパッてしまって、きちんと作業ができなかった~。

すでに筋肉痛で肩がカチンコチンです!!

特に、デフマウントサポートバーの取付では、ネジ取付にコツがあって、やっぱり達人は違うな~って思いました。


あと、フロントバンパー外しは自分も苦手なんですが、三人寄れば文殊の知恵~ですね。
なんとかなりました♪


<Special Thanks>
かずGさん、作業場所のご提供ありがとうございます。先人の知恵すごく助かりました。
それに、お昼のラーメンも~。ごちそうさまでした!!

ヒデちゃん、急きょの連絡でも駆け付けてくれてありがとう。すごく助かりました♪
次はLEDオフですね。ヘッドライト~カッコいい~な♪


持つべきものは、みん友さんですね!!
すべての作業完了し、解散前に記念写真~♪


ありがとうございました!!

あと・・・話しは変わりますが、走行会後のタイヤです。
結構イッてますね。

パーツの効果確認を走行会で早くしたいけど、このタイヤあと何回走れるかな~。
ブログ一覧 | 整備もろもろ | 日記
Posted at 2014/09/23 23:12:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

キリ番
ハチナナさん

夏に負けるな
blues juniorsさん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

この記事へのコメント

2014年9月24日 6:56
なんだ~
のりさん1人でやったのかと思ってびっくりしてたのに(・・;)

コメントへの返答
2014年9月24日 7:50
Gドラさん

おはよーございます。
さすがに、この量はひとりでは無理ですよ。
根気も技量も追い付きません‼

でも、教えてもらったり、協力してもらうことで、楽しく作業が出来ました。

ホント感謝です♪
2014年9月24日 7:07
おはようございます。

仲間っていいですね~(*^^*)

のりさんでもテンパルことあるんですね♪
コメントへの返答
2014年9月24日 8:01
スパモさん

おはよーございます。
はい、仲間ってイイですねー。

自分で出来る事は大丈夫なんですが、やっぱり技量を越えてしまうとテンパってしまいます‼

そんな時でも、仲間が一緒だと心強いですね♪
2014年9月24日 8:45
おはようございます!

最初はデフ関連パーツ2個だと言ってたのに、松戸Gに到着したノリちゃん号にはデカイ箱があと2つも!!

でもそのおかげで途中から参加のヒデちゃんも加えた3人で、夕方近くまでアッハッハーと爆笑しながら充実の一日でした♪

道具はそこそこありますので、また一緒にDIYを楽しみましょう♪

こちらこそ美味しいお土産を孫達の分までありがとうございました。
コメントへの返答
2014年9月24日 10:07
かずGさん

おはよーございます。
あ~、デカイ箱2個は思わせぶりでしたねー。

リアタワーバーは自分でも出来るとは思ったんですが3人揃ったんで楽しくDIYできて良かったです‼
ありがとうございました。

お土産は、かずGさんがお孫さんと乾杯出来るもの~と思いまして♪

プロフィール

「キドニーグリルの形状がカッコ良くなってますね〜😆」
何シテル?   09/28 22:59
NReeeeNです(のり~ん・・・と勝手に読ませてます) 2012年3月契約から4ヶ月待って~ようやく86が納車になり・・・その後、4年半の楽しい時間を過...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CTEK MXS5.0 / MXS5.0JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 17:17:06
CTEK BATTERY SENSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 17:17:03
TPMS導入とコーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/25 09:35:46

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
以前、E89のZ4 35isに乗っておりましたが・・・一度オープンカーを離れましまい。。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2018年11月30日に納車になりました。 初のフルタイム4駆ですが、試乗した瞬間に走 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2012年式のZ4ですが、程度の良いものにめぐり合いました。 35isアルピンホワイトⅢ ...
トヨタ 86 86 (トヨタ 86)
2012年7月より4年と半年でしたが、とても楽しい86ライフでした。 パーツ取り付けも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation