• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月25日

2016四国Tour初日(7/21)

2016四国Tour初日(7/21)  こんばんは。
さ~て、今年も四国Tourの時期がやって来ましたね~。

先週7/21(木)から7/24(日)の3泊4日で姫路~四国へ86で行ってきました~♪

今年のTour初日は残念ながら東京は雨~しかも結構強めに降ってるし~!!


ODO:35,480kmでAM7:30にスタートです。



雨で若干モチベーションダウンのスタートでした。。。が
SA駿河湾沼津に着いた時に・・・ふと助手席側のフロントタイヤを覗いたら「え!?、なんだコレ~!!」


86に乗って4年になりますが、初のアクシデント発覚です。

出発の時に一応ひととおりのチェックはしていたので、東名高速のどこかでネジを踏んでしまったみたいなんです!!

ガソリンスタンドへ駆け込み抜いてみたら結構な長さで、抜いたところからは・・・わずかにエアーが!!


ネジの頭があんまり削れてないようなので、どうやら踏んでそんなに走ってはいない感じですかね。

・・・とは言っても、高速で長距離を走るし~このままじゃTourを続けられないので、急遽ガソリンスタンドでパンク修理をしていただきました。


・・・で、残念ですが、このタイヤでサーキットは行けなくなってしまいました。

次の浜松では、エアー抜けがあるかどうかを念のためチェック~。


エアゲージで確認してもらいましたが・・・エア抜け無しでした(良かった~)


この時点で時計は11:20ごろ~。
お腹も減ってきたので、浜松餃子とラーメンのセットをオーダー♪


醤油味の支那そばって感じのラーメンで美味しかったですよ。

早めのお昼を食べたあとは・・・新東名の延長された部分を走って~


お友達のJUNさんと待ち合わせているSA長島まで走ります。


長島では名古屋のお菓子などを見学して~。


JUNさんとサイダーで乾杯~!!

JUNさん見送りありがとうね~♪

その後、伊勢湾を後にして~3時間くらい走り一年ぶりの名塩へ~。
(デスモさんにハイドラ!で発見されちゃいましたね~)


名塩では、いつもいただくソフトクリームを~♪


ここのソフトクリーム・・・美味しいですよね~。

ソフトクリームの余韻を感じながら1時間くらい走って行くと、ようやく初日の宿~姫路へ到着です。


ODO:36,055km
初日の走行距離は・・・575kmですかね。


・・・Tourの醍醐味は、ここからが本番~(笑)

悩みに悩んだ末、姫路の夕飯は穴子飯にしました。


ホテルのフロントの方からお店を教えていただいたのですが、最近、駅近くのビルに美味しい店が移転して来たそうで・・・。

穴子の出汁で炊いたご飯に、焼きの香ばしい穴子がのっていて、とても美味しかったです♪

もちろん、一緒にビールも飲んで初日の疲れを癒やしました~!!


今年は初日から~ちょっとしたアクシデントもありましたが、これも旅の味付けって思うことにします。

次回は四国Tourの2日目~です!!
お楽しみに~。
ブログ一覧 | 旅行記 | 日記
Posted at 2016/07/25 22:18:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

山の日の晩酌✨
brown3さん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2016年7月25日 22:26
ご無事で何よりです。
お帰りなさいo(^▽^)o
ブログ楽しみにしております。
コメントへの返答
2016年7月25日 22:38
ヒデきちさん

こんばんは。
ありがとうございます。

パンクしたときはどうなるかと思ったけど、無事に帰って来れました~。

2日目も楽しい旅だったので、お楽しみに~♪
2016年7月25日 22:32
こんばんは。
先日はありがとうございました。
旅グルメは楽しみの一つですね。
穴子堪らないです^ ^
コメントへの返答
2016年7月25日 22:45
スパモさん

こんばんは。
大変お世話になりました~。

自分も場合、グルメは旅の楽しみの中でも上位に入りますね~。

穴子・・・すごく美味しかったですよ~!!
2016年7月25日 23:49
旅行中、それに往路でのアクシデントはテンション下がってしまいますよね(..)

無事で帰還、何よりです~!


タイヤにねじ。短期間に2回も経験あり。
溝に石が挟まったときのようなカチカチ音はしばらくトラウマでした( ´△`)
コメントへの返答
2016年7月26日 0:13
Pippiさん

こんばんは。
そうなんですよ~最初からテンション下がりました。

無事帰って来られたんで良しですかね。
Pippiさんも経験ありなんですか~、しかも2回も~!!

自分は高速道路の繋ぎ目で何だかガタンガタンするような感じだったので見てみたんですが・・・やっぱりって感じでしたね。

その後は他の3本も心配で~四国Tour中は、ずっと目視確認してました。
2016年7月26日 11:22
無事帰ってこられたようで何よりです〜。タイヤは残念でしたねぇ、自分も経験ありますが色々不安になりますよね(; ´ ∀ ` )

伊勢湾道はつい刈谷に寄ってしまいます、横綱ラーメンが好きなので…(笑)

続き楽しみにしてます〜♪
コメントへの返答
2016年7月26日 19:47
どんたつさん

こんばんは。
なんとか帰って来れましたよ~。
タイヤ1本だけ新品にする訳にはいかず・・・実は、かなりの損害なんです。

刈谷は昨年寄りましたね~。でもラーメン食べなかったな~。

来年かな。。。

プロフィール

「キドニーグリルの形状がカッコ良くなってますね〜😆」
何シテル?   09/28 22:59
NReeeeNです(のり~ん・・・と勝手に読ませてます) 2012年3月契約から4ヶ月待って~ようやく86が納車になり・・・その後、4年半の楽しい時間を過...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CTEK MXS5.0 / MXS5.0JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 17:17:06
CTEK BATTERY SENSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 17:17:03
TPMS導入とコーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/25 09:35:46

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
以前、E89のZ4 35isに乗っておりましたが・・・一度オープンカーを離れましまい。。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2018年11月30日に納車になりました。 初のフルタイム4駆ですが、試乗した瞬間に走 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2012年式のZ4ですが、程度の良いものにめぐり合いました。 35isアルピンホワイトⅢ ...
トヨタ 86 86 (トヨタ 86)
2012年7月より4年と半年でしたが、とても楽しい86ライフでした。 パーツ取り付けも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation