• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NReeeeNのブログ一覧

2015年02月22日 イイね!

レーダー移設して確認の夜ドラ~♪

レーダー移設して確認の夜ドラ~♪
サンバイザー付近に移設したレーダーが、見上げないと確認できなくて・・・どうにもこうにも見づらいんです。 結局、見上げるには当然ですが目線がずれてしまうので少し危ないし・・・ コムテックのはドラゴンレーダーみたいな画面が出るので重宝していたんですが、これが見られないと少し不安が~(笑) なの ...
続きを読む
Posted at 2015/02/22 22:29:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備もろもろ | 日記
2014年12月23日 イイね!

クラウドへ預けてきました~♪

クラウドへ預けてきました~♪
最近はクラウドも一般的になってきて、いろんなことがクラウド上で出来るようになってきましたね。 そんな中、流行に乗り遅れるのも・・・なんなんで、今日は東京の東に位置するクラウド(雲)へ、86くんを預けてきました(笑) 86に乗って2年半になりますがODOメータは22,908km。 1000km/月 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/23 22:47:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備もろもろ | 日記
2014年12月14日 イイね!

少し古くなってきたけど・・・

少し古くなってきたけど・・・
最近、AVESTのドアミラーウィンカーが調子良くないんです。 カーボン調の感じが気に入って購入したんですが、クリア部分の塗料が剥げ落ちてきて・・・。 若干、お疲れ気味のドアミラーになってきました。 新品買う余裕が諸般の事情により無くなってきたんで、やっぱりDIYでクリアを吹くしかないかな・・・。 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/14 23:35:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 整備もろもろ | 日記
2014年09月23日 イイね!

DIYプチオフ~♪

DIYプチオフ~♪
今日は整備手帳にもあげたようにレイル製のパーツ取付をDIYで行いました。 特に、みん友の方のお宅でお手伝いも頂いて、大変お世話になりました。ありがとうございます。 ◆デフマウントの強化対策 ◆前後補強バーの取付 ・・・たぶん、この作業を自分ひとりでやってたら、根気が続かなかったと思いますし、途中 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/23 23:12:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備もろもろ | 日記
2014年04月20日 イイね!

あ~ん、もうどうしよ~か、悩み中。。。

あ~ん、もうどうしよ~か、悩み中。。。
今日は訳あってディーラへ行ってフロントバンパー取り替えてもらって来たんですが・・・ 一緒にテールランプの水漏れ対策ナットをゲットしてきて、さっそく取り替えをしたんです。 <パーツレビューはこちらから> でも、取り替えている最中に思いもよらない出来事が起きてしまい、な・なんと、テールランプを固定 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/20 18:57:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 整備もろもろ | 日記
2014年04月13日 イイね!

いろいろとゲットです~♪

いろいろとゲットです~♪
少し休憩していた86弄りも今回の土日は結構頑張りましたよ!! まずは、プロフィットさんに塗ってもらった加飾のテールとウインカーをゲットです。 それと、バックフォグも塗ってもらいましたが、未だValentiのバックフォグが健在なのでLEDが切れるまでは、予備で持っている感じですかね。 詳しくは・ ...
続きを読む
Posted at 2014/04/13 21:45:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備もろもろ | 日記
2014年03月16日 イイね!

「クラリネットをこわしちゃった」じゃなくて~Valentiのテール壊れちゃった。

「クラリネットをこわしちゃった」じゃなくて~Valentiのテール壊れちゃった。
ドとレとミの音が出ない ドとレとミの音が出ない とっても大事に してたのに こわれて出ない 音がある どうしよう~ どうしよう~ ・・・この歌が頭の中でグルグルとまわっているんですが、実はValentiテールのLEDが点かないんですよ。 ウインカー部分が左右両方とも内側から1、2、3・・・と3 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/16 20:09:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 整備もろもろ | 日記
2013年09月08日 イイね!

フロントフォグが~片方故障!?

さっき来週のオフ会準備でガソリンを入れてきたんですが・・・ ヘッドライトのひかりかたが片側だけ変だなと思ったら フロントフォグの助手席側が点いていないんですよ~。 断線??、LEDの故障?? それもフォグが活躍する雨降りの日に判明なんて・・・タイミング悪すぎ。 フォグは2月にJUNACKの ...
続きを読む
Posted at 2013/09/08 21:54:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備もろもろ | 日記
2013年07月22日 イイね!

今日はイイ日なのかな~レカロde夜ドラ♪

今日はイイ日なのかな~レカロde夜ドラ♪
今日は末広がりで、8888で8が4つ揃いました♪ それでもって、ASM YOKOHAMAに行って念願のフルバケのRubyを取り付けして・・・。 取り付け待っている間に、赤レンガでカッコイイ車の展示会。 携帯で撮ったので、すみません↓↓若干ぶれてます。 ちなみに、この蒼いのは、かずGさん ...
続きを読む
Posted at 2013/07/22 00:21:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備もろもろ | 日記
2013年07月17日 イイね!

アイシテル仕様??のスイッチだったのか~♪

アイシテル仕様??のスイッチだったのか~♪
先月の末にValentiのバックフォグ付けたついでに、エーモンのリレーとミサイルスイッチを連動させて、内緒でバックフォグの点滅5連続をON/OFFできるようにしたんですが・・・。 これを勝手にNReeeeN仕様とかって言ってましたが、実はアイシテル仕様のスイッチだったんですね~。 未来予想図ま ...
続きを読む
Posted at 2013/07/17 00:35:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備もろもろ | 日記

プロフィール

「キドニーグリルの形状がカッコ良くなってますね〜😆」
何シテル?   09/28 22:59
NReeeeNです(のり~ん・・・と勝手に読ませてます) 2012年3月契約から4ヶ月待って~ようやく86が納車になり・・・その後、4年半の楽しい時間を過...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CTEK MXS5.0 / MXS5.0JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 17:17:06
CTEK BATTERY SENSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 17:17:03
TPMS導入とコーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/25 09:35:46

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
以前、E89のZ4 35isに乗っておりましたが・・・一度オープンカーを離れましまい。。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2018年11月30日に納車になりました。 初のフルタイム4駆ですが、試乗した瞬間に走 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2012年式のZ4ですが、程度の良いものにめぐり合いました。 35isアルピンホワイトⅢ ...
トヨタ 86 86 (トヨタ 86)
2012年7月より4年と半年でしたが、とても楽しい86ライフでした。 パーツ取り付けも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation