• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NReeeeNのブログ一覧

2017年08月17日 イイね!

雨上がりに・・・美味しい蕎麦を食べてきました~♪

雨上がりに・・・美味しい蕎麦を食べてきました~♪こんばんは。

次の日曜まで夏休みのはずが、仕事の関係で帰省日程を途中で切り上げて・・・昨日、東京へ帰ってきたら雨~。

しかも仕事を終え夕方なっても、雨・雨・雨。。。



お天気お姉さんは、秋雨前線が~とか言ってましたが、今日はちょっと薄日もさしてきたので~。
以前86で行った事のある鴻巣の川幅うどんを食べに行こうかと現地へ到着してたら・・・。



時間切れで「準備中」の看板が~。
え~、残念!!

せっかく鴻巣まで来たので、お蕎麦屋さんを検索して~。
近くに美味しそうなお店が見つかり早速立ち寄ってみることにしました♪



↑↑ここのお店・・・キレイな民家を少し改造しお店にしているみたいなので、見逃しそうになりますが、お店の中に入ってみると~

いろんな蕎麦が~!


その中で、気になるものを見つけ・・・。


・・・「極(ゴク)蕎麦」ってどんな蕎麦??


ものは試しなので、オーダーしてみたら~


十割蕎麦なのに、ほんのり緑色??

お店のご主人に聞いてみたら、特定の農家から仕入れた蕎麦を使っているそうで、新蕎麦の時期はもっと緑色なんだそうです。

・・・と言うことで、ついでなので天ぷらも付けてみました。


ここのお蕎麦は塩を振りかけて食べると蕎麦の味わいが増すらしいので、試してみたら~うまい!!
もちろん蕎麦つゆで食べても凄く美味しいですよ~♪


コシがあって、とても味わいのある美味しいお蕎麦でした(ゆで時間は、なんと○○秒)
あっと言う間に大盛り(ざる×2枚)を食べてしまいました~(笑)

ついでの、ついでで・・・デザートも~。


「そばしるこ~♪」です。


これも、とっても美味しかったです。
(添えてある梅干しを途中で食べてみると、おしるこの甘みが増しますよ~)

あと、蕎麦のお勉強もしてきました!!


蕎麦の実は、殻を取り除く工程でお米みたいに胚芽が欠けてしまうことが無いので、とても栄養価の高い食物・・・なんだそうです。


・・・という事で、次回は新蕎麦の時期(11月ごろ)に行ってみようと思います!!

Posted at 2017/08/18 00:04:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年07月30日 イイね!

久しぶりに・・・うなぎ食べてきました~♪

久しぶりに・・・うなぎ食べてきました~♪土用の丑の日に鰻を食べそびれてしまったので・・・今日は、久しぶりに鰻重の美味しいお店へ行ってきました。

ここのお店は、昨年の夏に86で出かけた先で立ち寄ったのですが、懐かしくなって出かけてきました♪


今日は日曜日という事なのか、結構な行列が出来ていましたが・・・なんとかオーダーして~。


しばらく待っていると、鰻重の「上」が到着!!


表面はカリカリ、中身はフワフワ~!


やっぱり、ここの鰻は美味しいです♪
写真だけでも、ごはん2杯はいけますかね。。。(笑)

あと、帰りに駐車場で・・・トランスフォーマーのアプリで、ちょっと遊んでみました!!

まずは、Blipparって言うアプリでサイトのトランスフォーマーのナンバープレート読み込みさせて~。


次に車のタイプを選択し・・・車のフロントグリル付近、ボンネット、フロントドア、リアドア(Z4は無いのでリアタイヤあたり)を撮影して~。


トランスフォーマーのボタンを「えいっ!」って押すと~!!




なんと・・・Z4がバンブルビーになります!!
AR機能を有効にすると、Z4の映像を背景にすることもできます。



サイトに操作手順が詳しく記載されていますので、興味のある方は遊んでみては~。
http://tf-movie.jp/blippar/

結構、楽しめましたよ~♪
Posted at 2017/07/30 22:03:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年05月05日 イイね!

千葉の最南端をぐるっと一週してきました~♪

千葉の最南端をぐるっと一週してきました~♪今日は天気も良くって、じっとして居られず・・・南房総までドライブに行ってきました!

410号をぐるっと反時計回りに一週してみたんですが、やっぱり海はイイですね~。久しぶりに蒼い海を見た気がしました。

今朝の起床が遅かったので、少々出遅れ感がありアクアラインに入るまでが超渋滞・・・千葉に入ってから途中のPAでお昼代わりに「いわしメンチ」と「粒あんおはぎ」を買って~。


中間ポイントで目標にしていた410号沿いの海鮮丼のお店が・・・残念ながら14時までで間に合わずだったので素通りして、白浜町の海岸沿いを走っていたら~。

なんだか、写真撮影にイイ感じの駐車場が!!


そこで、数枚・・・いや結構撮影しました~笑。



ちょっと角度を変えて~。




やっぱり、Z4は海が似合いますね~!!

帰り道は、410号をずっと進むだけ・・・と標識を見ていたら~。
あら86だ!

久しぶりですね~。

・・・で、夕飯時になりお腹も減ってきたので、以前教えてもらったお店へ。


ここでは、海鮮丼を食べました。

なんと、「一度で二度美味しい」って書いてあったんで試しに注文したんですが~うまい!!

脂の乗ったネタに、やっぱり鮮度が良いんでしょうね~とっても美味しいです。

あと海鮮丼には食べ方があって、半分までは普通に食べるんですが~。


秘伝のタレと出汁を入れて、サラサラっといただきます。


ひつまぶしみたいで美味しかったです。

帰りは・・・予想通りの渋滞だったので~。


途中、34号から182号へ迂回して千葉から高速に乗って帰ってきましたが、渋滞は無かったものの・・・そこそこ遅い時間になってしまいました~。

疲れたけど、久しぶりに蒼い海を見て楽しいドライブでした♪

Posted at 2017/05/05 22:55:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年04月10日 イイね!

ちょっと曇りだったけど・・・温泉までドライブしてきました~♪

ちょっと曇りだったけど・・・温泉までドライブしてきました~♪ず~っと雨・雨・雨の週末ですね。。。

もう都心だと、せっかく咲いた桜もだんだん葉桜になってきていますよね~。

そんな中、やっと今日になって少し晴れ間も見られて来たので、ドライブを兼ねて温泉まで行ってきました。(代休を月曜にしておいて・・・よかった!!)

候補は、以前86で行った事のある「つるつる温泉」を考えていたのですが~


お友達のこうじさんから「瀬音の湯が良いよ」って教えてもらったので、早速ナビをセットして~。

自分の住んでいるところからだと、下道で2時間ぐらいですかね~。


初めて行きましたが、結構、新しめな感じのところで、お風呂の棟がコテージっぽい宿泊施設と併設されていました。


ただ、到着したのが12時ごろだったので、お腹が空いてしまっていて・・・お風呂で倒れるといけないので~笑。

さっそく、蕎麦を食べて~。


お風呂に入ってみたら・・・。
お肌つやつやになる系の、柔らかい温泉ですね~。

自分の場合、長湯はしないほうなんですが、泉質がとても気に入ってしまい1時間弱お風呂に居て、日頃の疲れを癒やしてきました~♪

あと、やっぱりお風呂に入った後は、これですね。


満開の桜を見ながら~美味しくいただきました♪



ここですが、道の駅みたいに地元の野菜も販売されていて、しかも安い!!
ブロッコリーと、のらぼう菜・・・この値段でした。


のらぼう菜・・・菜の花っぽい野菜で美味しかったです。


帰り道は、ちょっと気になっている豆腐(豆富)のお店で具材を仕入れに寄り道して~。




絹ごし豆腐と、ゆず豆腐をゲットしてきました。


追加で、がんもも~。


おっと、瀬音の湯で仕入れた、ふきのとう味噌もありました!!

自宅の近くで散りはじめている桜並木があって~綺麗だなぁって写真撮ってきたんですが・・・。


駐車場に着いて荷物の整理をしていたら・・・シートに桜の花びらのお土産がありました~♪


これで、また今週も仕事頑張れるよ~!!


P.S.
夕飯は、ゆず豆腐を醤油は付けずに、そのままの味を楽しみながら頂きました。
ふわっふわっでとろけそうな豆腐でした。
Posted at 2017/04/10 23:03:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年03月20日 イイね!

晴れの日に蕎麦を食べに行ってきました~♪

晴れの日に蕎麦を食べに行ってきました~♪最近、休みが無くってストレスもたまりっぱなしだったので~久しぶりに蕎麦を食べに行ってきました♪

少し前に蕎麦Webというサイトを知ってから、休みが取れたら絶対行くぞ~!!って思ってたんで、今日は晴れたのでZ4を走らせてみました。

東京から近場で蕎麦というと秩父あたりかな~なんて思ってたんですが、今日は本庄まで行ってみることに・・・ただ、残念ながら目当てのお店はお休みばかり。。。

でも、探してみるもんですね~、やってるお店がありました!!


十分、蕎麦だけでも美味しいのですが・・・


鴨を細かく切ったのが入っている・・・このつけダレ♪


とても美味しかったです!!

あと帰りには、道の駅おかべにて・・・巨大なブロッコリーをゲット!!


なんと130円です(安い!!)

うどんと~、チョコレートも購入です。



ただ・・・・さすがに3連休の最終日、激混みですね。。。
あえて高速を避けて帰ってきたんですが、混んでましたね。


さらに、小型オービスも~。
(でもノロノロ運転だったので大丈夫~~)


少し時間はかかってしまいましたが帰宅してから・・・巨大ブロッコリーを美味しく頂きました♪

ご馳走様です!!
Posted at 2017/03/20 23:28:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「キドニーグリルの形状がカッコ良くなってますね〜😆」
何シテル?   09/28 22:59
NReeeeNです(のり~ん・・・と勝手に読ませてます) 2012年3月契約から4ヶ月待って~ようやく86が納車になり・・・その後、4年半の楽しい時間を過...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CTEK MXS5.0 / MXS5.0JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 17:17:06
CTEK BATTERY SENSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 17:17:03
TPMS導入とコーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/25 09:35:46

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
以前、E89のZ4 35isに乗っておりましたが・・・一度オープンカーを離れましまい。。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2018年11月30日に納車になりました。 初のフルタイム4駆ですが、試乗した瞬間に走 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2012年式のZ4ですが、程度の良いものにめぐり合いました。 35isアルピンホワイトⅢ ...
トヨタ 86 86 (トヨタ 86)
2012年7月より4年と半年でしたが、とても楽しい86ライフでした。 パーツ取り付けも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation