• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NReeeeNのブログ一覧

2018年03月25日 イイね!

お花見のシーズンですね~♪

お花見のシーズンですね~♪こんばんは。
もう東京は桜が満開で、お花見のシーズン到来ですね~♪

・・・と言うことで、今日は久しぶりに一眼レフを持ち出して近くの桜を見に行ってきました。
どっさり撮ってきたんで、良さげな写真を載せてみます~。

自分としては、遠目にひいた桜の風景写真も良いとは思うんですが・・・。


桜の表情をアップで撮るのが好きなので、こんな感じのが好きです~!








あとピンク色の桜も綺麗でしたよ~♪



桜の幹から飛び出てきた花にも愛嬌があって良いですね~。




いつ見ても・・・桜の花には癒やされます~♪

Posted at 2018/03/25 21:36:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年03月21日 イイね!

今日は雨のち雪でしたね~♪

今日は雨のち雪でしたね~♪こんばんは~。

今日は朝から雨が降っていて、そして~まさかの雪に!!

Z4にも乗れず・・・最近ハマっているAmazonPrimeでキバを見ながら引きこもりの一日でしたが~。


ちょっと手持ち無沙汰・・・だったので、こんな事をして遊んでみました。

いつもオフィスで使っているバレンシアオレンジ色のサハラのボトルに~。


M Performance っぽいシールを貼り付けて~。


・・・それっぽい、イイ感じに仕上げてみました♪

さっそくコーヒーを入れて飲んでみたら~、いつもより美味しく・・・感じたのはプラシーボ効果でしょうか~笑。

Posted at 2018/03/21 22:38:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年09月18日 イイね!

週末はうどん三昧でした~♪

週末はうどん三昧でした~♪こんばんは。

今日の東京は、台風が過ぎ去って快晴でしたね。
おかげで・・・、Z4はエンジンをかけた時点で、この気温!!


まだまだ、オープンで走るのはつらいですね。
そんな中ですが~、週末はうどん三昧でした。

まずは土曜日に先週の木~金曜にかけてのセミナーで頂いた本場の讃岐うどんを頂きました~♪


ここのうどんですが、製麺機の会社でつくっているだけに、ちゃんと茹でマニュアルも添付されていて~


コシがあって喉ごしも良いし、ツルツルと美味しいうどんでした!


・・・で、日曜日はと言うと、台風でとても出かける気分にはなれず~。

 ・
 ・
 ・
 ・
 ・

快晴の今日~うどんつながりで「川幅うどん」を食べに行ってきました。



台風一過だけあって、オープンで走っていると青空がものすごくキレイでしたが・・・さすがに10分足らずで絶えきれず信号待ちの時に屋根をクローズ~!


・・・と言う事で、冷房キンキンで川幅うどんのお店に到着~♪


さっそく、イチオシの「こうのす川幅うどん」をオーダーです!(今回は冷やしでお願いしました)


この川幅うどん・・・どんな食感なんだろ~と期待して待っていると。。。


あれ?、うどんが見つからない??



なんと!!、こんな幅広いのが具材の中に・・・眠ってました!

この川幅うどんですが、食感としては、コシがものすごいです。
本当にうどんなの?って言うくらいのコシで、とても美味しかったです。

あと、挽肉・卵と水菜でコウノトリの巣をイメージした具材も美味しいですよ~♪
鴻巣の川幅うどんでは、結構有名なお店らしいのですが期待どおりでした!

オススメです!!
Posted at 2017/09/19 00:30:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年06月18日 イイね!

もうすぐ・・・帰ってくるかな~♪

もうすぐ・・・帰ってくるかな~♪こんばんは。

Z4ですが・・・シャワーテストの状況が思わしくないようで、未だディーラーで調整を継続中なんです。
もう1ヶ月が過ぎようとしてるので、そろそろ帰ってきてほしいですね~。


そんな中、今週末はドライビンググローブの相談会へ行ってきました。


・・・と言うのも、以前プレゼントで頂いたCACAZANのドライビンググローブが裂けてきてしまったので、補修の相談と~


Newグローブが欲しいなとも思っていたので実物を見せてもらったり、サイズを見てもらったりと色々と相談してきました。


購入の候補としては、手のひらが補強されている「DDR-051の赤×黒」と「DDR-071Rの黒×赤」なんですが・・・。


さ~て、どちらを購入したのかは~、10日後ぐらいに補修したグローブと一緒に郵送されてくるらしいので・・・。


パーツレビューを、お待ちくださ~い♪
Posted at 2017/06/18 20:46:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年06月13日 イイね!

最近の妄想~笑

最近の妄想~笑妄想の世界の話・・・ですが。
こう言う動画を見てると、その気になってきますよね~笑。

最近、このYouTubeを、ちょくちょく見て妄想してます。


最初のシーンがZ4のGT3っていうのが一番のポイントですが、ドライバーがきちんとターンパイクの入場料を支払いTollgateを通過して・・・心地よいサウンドを響かせながら、ターンパイクを216kmで駆け抜けて行くシーンは、笑いを誘いながらも、走行性能を見せつけているあたりがとても気持ち良いですね~。

この映像は、いろいろYouTubeにあるので「ターンパイク Z4」で検索かけると出て来ます。


しかし、GTウィングのZ4・・・カッコ良すぎ~♪

Posted at 2017/06/13 23:24:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「キドニーグリルの形状がカッコ良くなってますね〜😆」
何シテル?   09/28 22:59
NReeeeNです(のり~ん・・・と勝手に読ませてます) 2012年3月契約から4ヶ月待って~ようやく86が納車になり・・・その後、4年半の楽しい時間を過...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CTEK MXS5.0 / MXS5.0JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 17:17:06
CTEK BATTERY SENSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 17:17:03
TPMS導入とコーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/25 09:35:46

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
以前、E89のZ4 35isに乗っておりましたが・・・一度オープンカーを離れましまい。。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2018年11月30日に納車になりました。 初のフルタイム4駆ですが、試乗した瞬間に走 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2012年式のZ4ですが、程度の良いものにめぐり合いました。 35isアルピンホワイトⅢ ...
トヨタ 86 86 (トヨタ 86)
2012年7月より4年と半年でしたが、とても楽しい86ライフでした。 パーツ取り付けも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation