• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NReeeeNのブログ一覧

2015年03月25日 イイね!

抹茶などを・・・♪

抹茶などを・・・♪最近、職場の同僚から抹茶を挽くものを購入したという話しを聞いて、前から興味があったので調べてみたら・・・セラミックの石臼タイプなんですが、安価な手で挽くタイプのものがあったので購入してみました。

使い方は簡単で、お茶の葉を入れハンドルを手で回して挽くだけなんですが、これ結構~使えるじゃないですか~♪
こ~んなに細かくなって粉末状になるので、売っている抹茶と同じくらいになりました!!


お茶の葉には抗ガン効果があるとかという噂もあるし~、なんと言っても捨てるものが出ないというのが良いですね。

さっそくお湯を沸かし抹茶をいただくことにしたんですが、初回ということもあり分量が分からなかったので少し多めに挽いてしまい・・・余ったのをヨーグルトにふりかけて抹茶ヨーグルトもできましたよ~♪


抹茶ヨーグルトって、なかなかイケますね!!
Posted at 2015/03/25 21:55:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年03月08日 イイね!

まったりとブラックの珈琲でも飲みながら~♪

まったりとブラックの珈琲でも飲みながら~♪今日も東京は午前中まで雨降りでした。
晴れていれば久しぶりに86を朝から洗車したかったんですが、シトシトと・・・降ってましたね。

なので、そんな時は珈琲でもと思いお気に入りのBlackIIIの豆を挽いて、珈琲飲みながら・・・とある作業をしてました♪

まずは、豆を挽くんですが、自分はいつも粗挽きにしてますよ~。


そしたら、ドリップする前に・・・挽いた珈琲豆を1分ほど蒸らします。
蒸らすと味が違うんですよね♪

蒸らした後は、たっぷりの熱湯をいれて本格的にドリップ。


今日は、あさりせんべいと赤福があったので珈琲のお供に頂きました。
しょっぱいのと甘いのと・・・珈琲の苦みがたまらない(笑)


そんな、まったりした休日に、カーボンシートでやり残してたメーターフードへの貼り付け作業を行いました。
まずは、フードに合わせて型取りして~。

いつもの通りフードを脱脂して!!


少しだけ伸ばしながらイイ感じに貼り付けて完了です。


午後から晴れてきたんで洗車を兼ねてカーボンシートを貼り付けたフードを付けてみました。

カッコいいんじゃないの~。
結構お気に入りです。

あと・・・先日ドアミラーの近くに移設したレーダー探知機がGPSを拾わなくて、ここに移設しました。

おかげでGPSの拾い具合はバッチリです!!
たぶん、ドアミラーのところは↓↓Aピラーの下になっているんでGPSと相性良くないんですかね。
Posted at 2015/03/08 20:26:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます~♪

あけましておめでとうございます~♪みなさま、あけましておめでとう~ございます。
昨年はたくさんのイイね!、コメント、誠にありがとうございます♪

さて、昨年末HKSスーチャV.er2パーツレビュー整備手帳に触発されてしまって、タイトル画像のような夢を見たよーっていう方はいますか~未だ見てない方も今夜の初夢はスーチャ出てきますよ(笑)

画像は・・・みん友さんで羊の角がタービンに・・・っていう事を書かれていたので、マネしてイメージを絵にしてみました♪

今年も86ライフを楽しんでいければと思いますので、皆様よろしくお願いします!!

実は今日も少しお餅を食べすぎて腹をへこますために・・・少し86をいじってきましたよ。
整備手帳に書いた・・・OB-LINK取付と、うっちゃんにいただていたグリスをヌリヌリして鳴き対策を行いました。

フロントの鳴き対策は2回目ですが、実は助手席側のサスがガタついているかもとスーチャを付けた際に指摘を受けていたので点検ついでに頑張ってみました。

雪が少し舞ってましたけど、整備していると・・・「少しも寒くないわ~♪」

あとは、以下写真の上側のようにスーチャ取付の際にサウンドクリエイターのホースが一部残置されたままだったので、蓋をのみをかぶせてみました。

以前、TRDの赤いサウンドチェンジャーを付けていましたが、純正に戻して・・・

蓋を被せて車体側に差し込んで完了です♪


元旦から86三昧ですね~(笑)
Posted at 2015/01/01 22:54:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年08月19日 イイね!

汗かいた日には・・・いつものドリンク♪

汗かいた日には・・・いつものドリンク♪今日は代休ということでお休みだったんですが・・・珍しく早起きして、あれこれ予定を立てていて、わりかし忙しい日々でした。

夏休みを車で移動していたんで、特にホイールは・・・いつものブレーキダストまみれ~!!
まずは洗車からですね!!


カナードを取付する予定だったんで、最初に洗車したんですが、今日は快晴でしかも暑いー!!
日焼けはするし、汗だくになるし、Tシャツに塩も出来る!?しで、大変な洗車とカナード取付でした。

必ずこんな日に飲むのは、タイトル画像に載せたザクロのお酢を炭酸水で割ったサワーなんです。

紅酢なんですが炭酸水で割ると、すっきりさわやか系の飲み物になるので、いつも冷蔵庫に入れて愛飲してます!!

結構イケますよ~♪

あ!?、この紅酢のラベルですが、いままではKARAの写真が載せられていたのが、やっぱりメンバーの一部が辞めてしまった為なのか、ラベルが変わってしまったんですよ。
(左が旧ラベル、右が新ラベル)


なんだか、地味なラベルになってしまって寂しいきがしますが、今は新メンバー加入で4人ですが5人のKARAのラベルって希少価値出るかな??と思って、空のボトルはとりあえず捨てないで取っておこうかな・・・笑。
Posted at 2014/08/19 23:53:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年04月01日 イイね!

最後のあがき~♪

最後のあがき~♪こんばんは。

明日から消費税+温暖化なんちゃら税とかっていう増税。

・・・ですが、なんとか近くのスタンドに駆け込んで満タンにしてきました!!
でも、ちょっと高かったですね~(笑)

あと3月に入ってずっとですが・・・年度末の忙しさで仕事の帰りはデフォルト23時。
今日も例外では無かったですけど。。。増税でも頑張らないと。

そんな疲れた時は、深田恭子さんの氷結CMを見て頑張ってます~♪
<氷結の3倍ダンス編♪>


3倍ノリノリ~♪っていうフレーズが、なんだか自分の事を励まされているような気がして・・・とても気に入っています!!
Posted at 2014/04/01 00:15:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「キドニーグリルの形状がカッコ良くなってますね〜😆」
何シテル?   09/28 22:59
NReeeeNです(のり~ん・・・と勝手に読ませてます) 2012年3月契約から4ヶ月待って~ようやく86が納車になり・・・その後、4年半の楽しい時間を過...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CTEK MXS5.0 / MXS5.0JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 17:17:06
CTEK BATTERY SENSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 17:17:03
TPMS導入とコーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/25 09:35:46

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
以前、E89のZ4 35isに乗っておりましたが・・・一度オープンカーを離れましまい。。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2018年11月30日に納車になりました。 初のフルタイム4駆ですが、試乗した瞬間に走 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2012年式のZ4ですが、程度の良いものにめぐり合いました。 35isアルピンホワイトⅢ ...
トヨタ 86 86 (トヨタ 86)
2012年7月より4年と半年でしたが、とても楽しい86ライフでした。 パーツ取り付けも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation