• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NReeeeNのブログ一覧

2014年03月15日 イイね!

男の料理教室~パスタ編~♪

男の料理教室~パスタ編~♪最近まわりの方々がパスタで盛り上がっているようなので・・・今日の「男の料理教室」はパスタにしてみました。

パスタは結構な割合で作っていますが、その殆どがカルボナーラなんです♪

そこで、今日は・・・ひと手間加えてNReeeeN版のカルボナーラを作ってみます。
まずは、普通にパスタを茹でますが・・・若干、塩を多めに入れるのが本場イタリア風かな(笑)


普通、塩は最初から入れるんだと思いますが、自分の場合はパスタを入れ、再沸騰後しばらくして温度が上がりきったところで塩を入れます。
そのほうが、水温が高いところでパスタを茹でられるような気がするので、いつもそうしていますよ!!

さて、カルボナーラの具材のほうですが・・・。

今日はアスパラガスの良いのがスーパーで売っていたんで、青い具材はアスパラです。
それと、ハムを適当な大きさに切って、ブラックペッパーを振り掛け、塩を少し振り、オリーブオイルをたっぷりとかけ電子レンジで3分ほどチンします♪


その後ですが・・・ここからが特徴です。

電子レンジでチンした具材に、粉チーズを多めにかけ、生たまごを1個、牛乳を少し入れます。
ちなみに牛乳は生クリームの代打的な役割ですが、牛乳で味の具合が調整できますので量は何度か作ってみて自分の好みに合わせると良いと思います。
(間違っても生たまごを入れた後はチンしちゃダメですよ~卵焼きになっちゃうから)


これを↑かき混ぜて・・・カルボナーラの具材が出来上がりなんですが、今日は市販のペペロンチーノの素を入れて「カルボチーノ」にします。


ちなみにカルボチーノはNReeeeN限定ですので、市販されているパスタじゃないので注意です!!

そんな事を言っている間にパスタが茹であがってきたんで、熱々のところをカルボチーノの具材の上に乗せ、少々時間をおいてからパスタと絡めるとできあがりです。

あとは、お好みによりパンチェッタなんか乗せちゃうと・・・超オシャレなパスタになりますよ~♪


はい、これがNReeeeN版の特製パスタ・・・「カルボチーノ」です。

これが・・・すばらしく美味しいんですよ~(笑)

あと、食後のデザートはザクロ紅酢の炭酸割りと、皮ごと食べられるブドウでした。



P.S.
残ったパンチェッタは・・・舞浜麦ジュース(いわゆる地ビール)のツマミになったっていう事は秘密にしておきます!!
Posted at 2014/03/15 23:13:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 男の料理♪ | 日記

プロフィール

「キドニーグリルの形状がカッコ良くなってますね〜😆」
何シテル?   09/28 22:59
NReeeeNです(のり~ん・・・と勝手に読ませてます) 2012年3月契約から4ヶ月待って~ようやく86が納車になり・・・その後、4年半の楽しい時間を過...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

       1
234 5678
9 1011121314 15
1617 1819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

CTEK MXS5.0 / MXS5.0JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 17:17:06
CTEK BATTERY SENSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 17:17:03
TPMS導入とコーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/25 09:35:46

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
以前、E89のZ4 35isに乗っておりましたが・・・一度オープンカーを離れましまい。。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2018年11月30日に納車になりました。 初のフルタイム4駆ですが、試乗した瞬間に走 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2012年式のZ4ですが、程度の良いものにめぐり合いました。 35isアルピンホワイトⅢ ...
トヨタ 86 86 (トヨタ 86)
2012年7月より4年と半年でしたが、とても楽しい86ライフでした。 パーツ取り付けも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation