• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NReeeeNのブログ一覧

2014年07月30日 イイね!

86で四国ドライブ旅行記~♪(二日目)

86で四国ドライブ旅行記~♪(二日目) さて、86で四国ドライブ旅行記の二日目は、徳島から愛媛までのドライブです。

コースとしては、徳島駅出発→祖谷渓→かずら橋→大歩危→小歩危→道後温泉っていうドライブでしたが、あえて高速は使わずの、いわゆるのんびりドライブを楽しみました。

まずは・・・祖谷渓の手前にある大きな橋です。
祖谷橋っていうのか、きちんと橋の名前を見てこなかったんですが、けっこう橋の真ん中に停車して写真を撮っている人達がいたんで有名なんですかね・・・。

ここを通ったのが平日の日中帯だったので、車も多くなく写真撮影にイイタイミングだったのかと思います。

この橋を通ってしばらく峠道を進んで行くと・・・え~ってビックリするような狭い道になって来て・・・

あげくのはて、工事で15分の通行止めとかというハプニングもありましたが、ようやく狭い道を通り抜け・・・


スパモさんに聞いていた、美味しい蕎麦屋さん発見??


そこで昼食をいただきました。


・・・でも実は、ここって祖谷の蕎麦じゃ無かった~(笑)
間違って入ってしまったお店ですが、なにげに、こーんな絶景展望台があったのでヨシとしておきましょう♪


気を取り直して、今度は「かずら橋」まで♪
実は、かずら橋って行って見るまでは、普通の吊り橋なのかなぁ~って思って行ったのですが

実物を見たら・・・え~、こわい~!!


しかもLINEでスパモさんから真ん中で足下の写真撮って・・・との指令も出るし。。。

高所恐怖症の自分にとっては、結構な頑張りだったと思います。

あと、ここの橋は一方通行なので帰り道はちゃんとした普通の橋で帰ってこれるので心配なし~です(笑)

この日はすっごい暑い日でしたが、冷や汗をたくさんかいたせいか涼しくなって次の目的地の大歩危を目指します!!
道の駅「大歩危」ですが、なぜか妖怪??の文字。

あと、どうしてなのかゴジラも居るし・・・

どうしてなのか86のロアアームに使えそうな部品もありましたよ(笑)

ちょっと話しが本筋から脱線しましたが、大歩危の景色・・・ハンパ無い絶景です。


どうです~すっごいでしょ!!この風景は、もう感動ものでした。

少しの間でしたが、大歩危の風景を堪能して、この日の最終目的値の道後温泉へ向かいましたが、ドライブって、やっぱり小腹が減ってきますよね♪

ご当地グルメのエビちくわ??ゲットです。
あ、でもちゃんと「そば米」もゲットしてますよ~(笑)

ドライブで少し疲れてきた頃には道後に到着です。
出迎えてくれたのは路面電車・・・風情があってイイですね~。

タイトル画像にも使った道後温泉のシンボルから・・・

なんかイイ感じですよね。
でも・・・結構混み合ってそうだったので今日のお風呂はこちらで頂きました。

お風呂あがりと言えばコーヒー牛乳だと思ったら、銀友の中にはフルーツ牛乳だよって言う派閥が??


でも、風呂上がりはやっぱりビールでしょ。
道後の地ビールも頂きました。

あと、伊予地鶏っていうのがあるらしく、タタキを注文。歯ごたえがありイイ感じに美味しかったです。

道後の地ビールを飲んだお店で聞いたのですが、酒蔵が近くあるらしく行って見たら閉まってる~!!

仕方ないのでお土産屋さんに行って色々聞いてみたら、お酒を扱っているお土産屋さんなら置いているらしい・・・っていう情報を得て、すかさずゲットしてきました。

あと、少しオシャレ~な伊予柑のお酢もあったりして、東京に帰ったら・・・ソーダ割とかで飲もうかななんて思って、もちろん買いましたよ♪

ま、ここまでが徳島二日目です。
食い気も少し増してきつつありますが、次回は最終日のブログです!!

お楽しみに~♪
(ブログ書いていたら、もうこんな時間です。残業で帰りが遅かったから、もう眠い~笑)
Posted at 2014/07/30 01:24:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行記 | 日記

プロフィール

「キドニーグリルの形状がカッコ良くなってますね〜😆」
何シテル?   09/28 22:59
NReeeeNです(のり~ん・・・と勝手に読ませてます) 2012年3月契約から4ヶ月待って~ようやく86が納車になり・・・その後、4年半の楽しい時間を過...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

CTEK MXS5.0 / MXS5.0JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 17:17:06
CTEK BATTERY SENSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 17:17:03
TPMS導入とコーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/25 09:35:46

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
以前、E89のZ4 35isに乗っておりましたが・・・一度オープンカーを離れましまい。。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2018年11月30日に納車になりました。 初のフルタイム4駆ですが、試乗した瞬間に走 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2012年式のZ4ですが、程度の良いものにめぐり合いました。 35isアルピンホワイトⅢ ...
トヨタ 86 86 (トヨタ 86)
2012年7月より4年と半年でしたが、とても楽しい86ライフでした。 パーツ取り付けも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation