• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NReeeeNのブログ一覧

2015年03月29日 イイね!

ブレーキパッドのメンテなど・・・でも!?

ブレーキパッドのメンテなど・・・でも!?今週は土日の2回に分けて・・・ブレーキパッドのメンテなどをやっておりました。

3/15のエンドレス走行会でガッツリ踏み込んできたからなのか、フロントのブレーキパットからキーキーと普段より2倍増しの鳴きが聞こえてくるので、さすがに耐えられず、鳴き対策実施です。

リアのパッドは未だ溝が残っているから大丈夫だったんですが、フロントは・・・もう溝が無く、かなり減っているので取り替え必須~!!


走行会で4・5回走っているだけなんですけどね~。

あと、フロントのパッドは鳴き止めグリースを塗りすぎもあってシリンダーに少し固着しちゃってて、ちょっと悪い状態でしたが、鳴き止めグリースのクリーニングとパッドの交換を、仲良しのみん友さんに助けていただきました!!

なので、フロントはパッド交換+グリースのクリーニングを、リアはダストのクリーニングを実施しました♪


何気にリアのパッドは、シムがネジ止めなんですよね。

そんな中、フロントのタイヤはデロデロ状態。
(・・・だけど、未だ走れるかな)


ただ・・・リアの運転席側タイヤに横一文字の「ひび割れ!?」


・・・と思ったら、助手席側にも~!!

なにやらフェデラル製タイヤでは有名な話しでメーカでは問題無いっていう見解らしいのですが、実際に使っている側としては不安ですよね!!

フロントのタイヤは確認して無かったけど、たぶん同じく横一文字入っているんだろうな。。。

ちょっとブルーな気持ちになっていたところ、みん友のJUNさんがアルトを試乗し行こうっていうので、近くのスズキへ。


いい気分転換になりました!!

・・・けど、タイヤ買い換えないとダメかな~涙。
誰かRE71Rを寄贈してちょ~だい!!


P.S.
おっと忘れるところでしたが、いたずら好きのみん友さんが、こんなところにシールをペタリ♪
ちょっと待って、ちょっと待って・・・お兄さん!!
Posted at 2015/03/29 22:08:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備もろもろ | 日記

プロフィール

「キドニーグリルの形状がカッコ良くなってますね〜😆」
何シテル?   09/28 22:59
NReeeeNです(のり~ん・・・と勝手に読ませてます) 2012年3月契約から4ヶ月待って~ようやく86が納車になり・・・その後、4年半の楽しい時間を過...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

12 34567
891011121314
15161718192021
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

CTEK MXS5.0 / MXS5.0JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 17:17:06
CTEK BATTERY SENSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 17:17:03
TPMS導入とコーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/25 09:35:46

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
以前、E89のZ4 35isに乗っておりましたが・・・一度オープンカーを離れましまい。。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2018年11月30日に納車になりました。 初のフルタイム4駆ですが、試乗した瞬間に走 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2012年式のZ4ですが、程度の良いものにめぐり合いました。 35isアルピンホワイトⅢ ...
トヨタ 86 86 (トヨタ 86)
2012年7月より4年と半年でしたが、とても楽しい86ライフでした。 パーツ取り付けも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation