• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NReeeeNのブログ一覧

2014年03月09日 イイね!

今日は・・・FSWで走行会でした~♪

今日は・・・FSWで走行会でした~♪今日は富士スピードウェイで走行会でしたよ~。

4時起きと自分にとっては超早起きで・・・みん友の裕希さんと海老名で待ち合わせて行ってきました。

さすがにFSWには7時前に到着して結構寒みー状態でしたが、さっそく記念の一枚~♪
57と59で、みん友の・・・ごぉっぱちさんの分が永久欠番化されてましたよ(笑)


・・・と、余裕こいているところで、本日のハプニング発生です。
な・なんと、フロント運転席側のタイヤがパンク??


これには、血の気が引きました。

せっかく、ここまで来たのにパンクかよ~って感じで、正直焦ってしまいました!!
ENDLESSのスタッフさんに診てもらったんですが、タイヤにはそれらしき傷が無いし、どこから空気が漏れたの??

でも、とりあえず携帯コンプレッサーで空気を入れて応急処置的なところで近くのガソリンスタンドへ向かいました。

・・・いろいろ診てもらいましたがタイヤには異常無しで、結局ムシの劣化??もしくは不良??でエア漏れでした。
ガソリンスタンドでムシを取り替えてもらって復帰です。


・・・よくこんな状態で東京から富士まで高速走れたもんだと、運の良さにビックリ!!

結局、ガソリンスタンドから戻ってきても午前の部は既に終わってしまっていて、今日は午後の部だけしか走れず、いまいち初のFSWには慣れることができず、タイムもイマ3か4くらいでした(残念!!)

しか~し、ストレートの最高速はメータ読みで206km出ましたよ。

やっぱ、ENDLESSのブレーキは効きがイイですね。ギリギリまでアクセル踏みっぱなしでもガッツリ止まってくれます。(スーチャー付けている86にあっさりと抜かれたのは内緒ですけどね・・・笑)

その結果、やはりタイヤには消しゴムが付いて、そろそろ替えないとダメですかね~。


最後に祐希さんと記念写真です。


あとLFA居ましたよ!!
やっぱりカッコいいですね~この車♪


帰りの東名は、超ゲキ混みで疲れましたが、帰宅後・・・なんだか肉が食べたくなってしまい、今夜のメニューは焼き肉とビア~でした。


ごちそうさまでした~♪




P.S.
ENDLESSレディーのみなさま、キレイですね~。
自分のタイプは左から2番目!!


P.S.・・・その2
Gドラゴンさんのご要望により右から2人目の方の顔です♪
Posted at 2014/03/09 23:20:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2014年03月05日 イイね!

「スムースエッグ マイクロホイップ」で、超つるるん!


Q1 あなたの洗車頻度は?
(2)2週間に1回

Q2 洗車される際の場所はどこですか?
(2)洗車場


Q3 普段お使いになられているコーティング剤やボディワックスはなんですか?またその理由を教えてください。
商品名:CCI スマートミスト
理由:レフィルが安く入手可能だから

Q4 「スムースエッグ」ブランドをご存知ですか?
(1)はい

Q5 Q4で「はい」と答えた方に質問です。「スムースエッグ」をどこで知りましたか?
(3)店頭

Q6 お車を購入された際ディーラーやプロ施工者によるコーティングを施工されましたか?
(1)はい

■フリーコメント
以前はスムースエッグを使っていたけど、レフィルの袋詰めが無かったんで違うものにしました。
ぜひ、レフィルの袋詰めを安価に出して欲しいです!!

※この記事は「スムースエッグ マイクロホイップ」で、超つるるん! について書いています。
Posted at 2014/03/05 22:35:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画 | タイアップ企画用
2014年03月01日 イイね!

今日はオフ会で・・・キャンバー付けちゃったよー♪

今日はオフ会で・・・キャンバー付けちゃったよー♪さてさて、今日は(正確には昨日ですね)・・・某T巳PAへみんなで行こう~オフ会っていうことで楽しんできましたよ~♪

そこで早速DIYオフをしていただき、本日は自分の86にキャンバーを付けて頂きました!!
かずGさん、うっちゃん100さん、kazuni-さん、こうじ86さん、陸奥さん・・・ご協力いただきありがとうございました!!

今回のキャンバー付けの発端は、先週のプチオフでウチの86のキャンバー角がネガティブ側なんじゃない??という事で盛り上がり・・・ポジティブ側へ角度入れないとタイヤが片減りしてしまう(既に片減りしてますけど)という結論に達したのがきっかけでした~。

・・・で、これが矯正前。

左右ともメモリ2つほどポジティブ側です。

・・・それを、ここまで矯正しました。
ちなみに、赤から青の矢印までなのでメモリ5つの矯正ですね!!


この↓↓写真では分かりづらいですが・・・結構へこんだと思います♪


帰りの首都高では、なんだかコーナーの食いつきが良いな~と思って走ってきたんですが、駐車場へ停めて、改めて見てみたら・・・かなりキャンバー付きましたね・・・(笑)

ZE40入れるならフロントも9.5Jでイケるんじゃないの~っていう勢いです!!

あと、本日の目玉商品はkazuni-さんのフロントバンパーですね♪
カーボンシート貼ってイイ感じにカッコ良くなってます。

近くで写真撮っちゃダメって事でしたが、そんな事ないですよ~♪
十分カッコいい!!

・・・で、今日の〆は、いつものビールをいただきました~笑。


おやすみなさ~い。
Posted at 2014/03/01 01:34:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「キドニーグリルの形状がカッコ良くなってますね〜😆」
何シテル?   09/28 22:59
NReeeeNです(のり~ん・・・と勝手に読ませてます) 2012年3月契約から4ヶ月待って~ようやく86が納車になり・・・その後、4年半の楽しい時間を過...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

       1
234 5678
9 1011121314 15
1617 1819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

CTEK MXS5.0 / MXS5.0JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 17:17:06
CTEK BATTERY SENSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 17:17:03
TPMS導入とコーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/25 09:35:46

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
以前、E89のZ4 35isに乗っておりましたが・・・一度オープンカーを離れましまい。。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2018年11月30日に納車になりました。 初のフルタイム4駆ですが、試乗した瞬間に走 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2012年式のZ4ですが、程度の良いものにめぐり合いました。 35isアルピンホワイトⅢ ...
トヨタ 86 86 (トヨタ 86)
2012年7月より4年と半年でしたが、とても楽しい86ライフでした。 パーツ取り付けも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation