• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NReeeeNのブログ一覧

2015年10月04日 イイね!

日産祭り(Revolfe S.A.)走行会に行ってきました~♪

日産祭り(Revolfe S.A.)走行会に行ってきました~♪今日は、みん友の、をつあさんに誘っていただいて日産祭りのRevolfe S.A.走行会に行ってきました。
場所は袖ヶ浦フォレスト・レースウェイだったのですが、初のコースなのでYoutubeで少し下調べをして~。

なんと今日は朝5時起き!!
久しぶりの超早起きでした。

・・・早起きすると良いこともあるもんですね~、なんとゼッケン86をゲットできました!!


最初は、自分のゼッケンは87だったのですが、キャンセル等があったようで繰り上がり当選ってやつですね(笑)
しかも今日は秋晴れの超快晴。


久しぶりにパレードランにも参加してきました。
・・・日産祭りなので、先頭はZですけどね。。。


そんな中、実は今日の走行会はパーツの検証も兼ねての参加だったんです。

・・・それは、自作のウインカーカバーのエアダクトと、フォグカバーのエアダクトをパンチングから網に変更してエアダクトのV2を自作してみたので、油温の温度上昇を、どれだけ抑えられるか~の確認です。


最初は結構イイ感じに温度が遷移してきたんですが、えーい!!ってアクセルを踏んでSC効かすとMAX温度は同じですかね・・・・温度上昇の山がなだらかになる程度でした。
ちょっとはMAX温度が下がると思ったのですが、晴天の中の検証だったからという事にしておきますか♪

さて、1走めを走ってきての感想は、袖ヶ浦のコースは慣れれば楽しいコースだな~って思いました。


初のコースにしては楽しめたと思います。

2走めは終盤になってきてイイ感じに慣れたかな・・・って思って走ってたら、他の車で赤旗が出てしまって少し消化不良ぎみでピットイン。

残念!!

でも、帰宅して少し休んでから・・・ちゃんと洗車してあげましたよ。




ついでに、エンジンの洗浄に先月の走行会でいただいたものを投入してみました。


これで走行会で疲れたエンジンもキレイになるかな~。
Posted at 2015/10/04 23:11:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「キドニーグリルの形状がカッコ良くなってますね〜😆」
何シテル?   09/28 22:59
NReeeeNです(のり~ん・・・と勝手に読ませてます) 2012年3月契約から4ヶ月待って~ようやく86が納車になり・・・その後、4年半の楽しい時間を過...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

CTEK MXS5.0 / MXS5.0JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 17:17:06
CTEK BATTERY SENSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 17:17:03
TPMS導入とコーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/25 09:35:46

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
以前、E89のZ4 35isに乗っておりましたが・・・一度オープンカーを離れましまい。。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2018年11月30日に納車になりました。 初のフルタイム4駆ですが、試乗した瞬間に走 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2012年式のZ4ですが、程度の良いものにめぐり合いました。 35isアルピンホワイトⅢ ...
トヨタ 86 86 (トヨタ 86)
2012年7月より4年と半年でしたが、とても楽しい86ライフでした。 パーツ取り付けも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation