• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NReeeeNのブログ一覧

2019年06月04日 イイね!

2019春・・・ひるがのツーリングへ行ってきました~♪

2019春・・・ひるがのツーリングへ行ってきました~♪こんばんは~。

6/2(日)に、毎年春と秋に参加しております・・・Hage73さん主催の「ひるがのツーリング」へ行って来ました~♪

今回は、G29のZ4に乗り換えて初の~ひるがのです!

しかも、納車が前日だったのでサプライズお披露目+6/2は誕生日でした~笑。


ぎりぎりまで内緒にして頂いていた、主催のHage73さん~ありがとうございました~♪

さて、いつもの事ですが・・・ひるがのへは当日の朝5時に出発です!


途中で関東方面から行かれる方々と待ち合わせして・・・少し遅れながらも無事に待ち合わせのPAへ到着~♪


待ち合わせ場所では、いつものように沢山のZ4やオープンカーが~!

到着して間もなく主催のHage73さんよりZ4復帰の握手が・・・とても嬉しかったです~♪

こう言うのって、とってもありがたいです!!

その後・・・すぐにG29に気づかれた皆さんが集まってきていただきました。


そしてミーティング後、ツーリングの開始です~。
(写真はOGWさんより提供頂いてます!)


途中の休憩場所では、白組の皆さまや~


濃い色系の皆さんや~。


もう沢山のZ4で楽しいツーリングでした!!

E89のZ4だけでも36台で??、なんと総勢47台!!

おっと忘れちゃいけない、いつも美味しいお昼ごはんと・・・


明宝のジェラート~!

今回はピスタチオ+チップチョコの入ったミルク+生キャラメルのトリプルを~!
いつもながら美味しいですね。

あと、今回の宿泊場所は、古民家を移築されたという、イイ感じの宿でした~。


ツーリングの翌日に少し早起きしてZ4とのコラボ写真を撮影させて頂きました。



そして~翌日は、お友達のOGWさんよりお誘い頂いて、知多半島まで撮影に~♪


とっても大満足な写真を撮らせて頂きました。



OGWさんもG29の写真を沢山撮っていただきました~♪


そんな楽しい2019春のひるがのツーリングでした!!

主催いただいたHage73さん、いつもお世話になりっぱなしですが、今回もありがとうございました。とても楽しい納車記念を兼ねたツーリングになりました!!

また、ツーリングで写真を沢山撮っていただいたOGWさん、翌日まで写真撮影に誘っていただきありがとうございました!!

・・・そして、ツーリングのシメは、いつもの駿河湾沼津の上りPAで濃厚ソフトクリーム~♪

美味しかったです!!

みなさま、お疲れさまでした。


P.S.
納車後3日しか経っていないのに走行距離が1,000キロを超えてしまいました!
Posted at 2019/06/04 22:38:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | Z4 | 日記
2019年06月03日 イイね!

ご報告。。。

ご報告。。。こんばんは。

ご報告があります。
このたび、訳があってGolf Rを降りることになりました。

訳と言うのは、先日判明したXDS問題です。。。
サーキットに行きたくてGolf Rを購入したのですが、実はサーキット走行時にXDS(電子制御式ディファレンシャルロック)が悪影響をおよぼしてブレーキのシリンダーやパッドを破損する危険がある事を知りました。

最初は、コーディングなどで止めて少し煙りが出ても無理して走ろうとは思ったのですが、いずれデフを機械式に変えたくなるだろうな・・・とか、Golf Rは四輪駆動だからデフは前後だし。。。とか、86に乗ってた頃の沼を思い出してしまい。。。

Golf Rの沼に入ってサーキットを選ぶか・・・悩んでいたところに、先日のBMWの営業さんから助け船的なささやきがあり、せっかく購入したGolf Rなのですが、下取りの高いうちがBestという判断もあり半年で手放す決心をしました。
(決して簡単に決めた訳では無く、いろいろと悩んで、悩んで・・・の結果ですので誤解の無いようにお願いします)

すでにGolf Rはホイールを純正に変えて、手元を離れております・・・。


SPARCOのホイールは手元にありますので、もし必要なかたたいらしたら個別にメッセージください(安価にてお譲りします)



・・・さて、次期車ですが6/1に納車となっており、毎年春と秋に参加している「ひるがのツーリング(今年は昨日6/2でした)」でサプライズお披露目をさせていただきました~♪

想像はできると思いますが・・・
まずは・・・


そして


・・・そうです、「New Z4 M40i」G29に乗り換えました!
黒のボディに赤いシートな・・・


とても男前なZ4です。


Golf Rを通じてお友達になった皆様、ホント短い間のGolf Rでしたが、Z4でも仲良くしてください!
BMW、オープンカーを通してお友達になった皆様、Z4に復帰しました。
また仲良くしてください!

よろしくお願いします。
Posted at 2019/06/03 18:52:39 | コメント(20) | トラックバック(0) | Golf-R | 日記
2019年05月11日 イイね!

首都高を試乗してきました~♪

首都高を試乗してきました~♪こんばんは~。

さて、New Z4ですが、もうちょっと乗ってみませんか・・・と言う悪魔のささやきに誘われて、今日は首都高を試乗しちゃってきました~♪

まずは、ドアを開けると・・・赤のボディに茶の内装が素敵~!



ようこそ・・・って言ってくれました~笑。


液晶メーターの中には、ボディ色と同じ赤のZ4が!


全体的に内装も良い作りなんですが・・・、特にシートが良いですね。
フィット感が良くって座ってみて体にしっくりきて~。

長時間ドライブでも腰が痛くならないと思いました。

さて、本日は首都高を試乗させてもらえて都心から三郷まで走った感想ですが。。。


シュルシュル~と言うシルキー6の走りを感じる事ができましたが、とっても良いですね~。この感覚~久しぶりです!

あと、このM40i専用マフラーが奏でる直6サウンドも好印象です!


タイヤはフロントが255、リアが275の19inchなので、高速安定性が高いです。

あと、BMWはG系から剛性がとても上がったらしく、G29のNew Z4はE89より回頭性がとても良くなっていて、インターチェンジの曲がりくねった道も安定して走りぬけられました。

確かに真正面から見ると日本車の某車に似てはいますが・・・


実車を見てみると~、ノーズも長いので立体感があり、迫力が全然桁違いですよね。カッコ良い~♪


それに~、このLEDヘッドライトは凄くカッコ良いです。


・・・で、楽しい試乗から帰ってきた後は。。。


雑談から・・・商談へと遷移してきて。。。笑!


アルピンホワイトも良いんですが・・・


ブラック・サファイヤ×内装マグマ・レッドが良いのかも~。


・・・なんて妄想してますが、価格が価格なだけに簡単には決められないですね~!!



Posted at 2019/05/11 23:20:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 購入検討 | 日記
2019年05月06日 イイね!

令和になっての10連休は~♪

こんばんは~♪

10連休も終えて明日から仕事ですね。
今年のGWは10日連続だったので、いろいろな事がありました~。

まずは、New Z4とのご対面から始まり・・・。


サーキット走行に備えてXDSのOFF/ONをコーディングで対応しようと連休前に購入したCARISTAが着弾したので~。


いざ、OBDへ差し込んで初のDIYコーディングにトライしてみたところ。。。


え~!?、ダイナミックスタートアシストの下に出てくるはずの、「拡張ディファレンシャルロック(XDS)」のメニューが・・・無い~!!


・・・という事で、GW期間中にライセンスを再取得予定だったのが暗礁に乗り上げてしまいました!

いろいろと調べてみましたが、CARISTAでGolf 7まではXDSに対応できているようでなので・・・、Golf7.5は解析が未だなんでしょうかね。

せっかくサーキットへ復帰したくて購入したGolf Rなので、早めに解決したいところです。

あとは、いつもの鰻を食べに蓮田まで~。


ここの鰻は、いつ食べても柔らかくて美味しいです!


料理ネタでは、こんなのをKALDIで仕入れてみました。

麻辣ペッパーです!
いろんな料理に使えるので、これは辛いもの好きの方にはオススメですよ。
一緒に仕入れたレモンペッパーもオススメです!

昨日は、みんカラのお友達とBBQを~。


焼き肉や焼きそばに、お好み焼きと沢山食べたのですが、最後にいただいたマシュマロを焼いてチョコと一緒にビスケットにサンドしたデザートは、とっても美味しかったですよ!!


帰りぎわに鯉のぼりをバックに写真撮影も~。


・・・で、今日は洗車タイム~。


いつものJOYでダストをキレイに洗ってGWの締め完了です。


たくさんリフレッシュ出来たので明日から仕事頑張れそうです~笑!

Posted at 2019/05/06 23:05:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2019年04月27日 イイね!

ちょっとだけ・・・試乗をしてきました~♪

ちょっとだけ・・・試乗をしてきました~♪こんばんは~♪

今日は・・・ちょっとだけですが、浮気心に火が付いてしまい~笑。

試乗をしてきました。。。

残念ながらサンフランシスコ・レッドのM40iは既に売却済みらしく

チラ見だけですね。

キドニーグリルはアミアミになってしまってますがブラックで引き締まった感じかな~。


ミラーはG30とかと同じらしいです。


ここは実際にエアーが通る穴がありますね。


エンジンルームは。。。


M Performanceのデザインがヤル気にさせますね。


液晶メーターは、中央にマップも出たり、メーターが色々変えられたりと。。。


サイドのウィンドウは2枚になってしまいましたが、オーディオは標準のものでも音は良かったですよ。


あと、試乗できたのは20iでしたが・・・。


結構なトルクを感じるチューニングで、運転した印象はキビキビしていて回頭性も良かったですよ!!

・・・たぶんボディ剛性も上がってるんですね!!

屋根を収納しているにもかかわらずトランクルームは、この広さです!!

・・・ただ、トランクの開閉は電動じゃ無くなりましたね。

ブラックの内装も良いですね。


G系のナビは動きも素早く進化してますね。

ウィドウディフレクターは相変わらず網でしたが、E89のようにネジ止めでは無く上から差し込まれているだけなので簡単に外せます。


アクリルに変更してLEDを仕込みたくなりますね~笑。


さて、お見積もりタイムの内容は。。。
20iもオプション付けちゃうとM40iと変わらない価格になってしまいますね。

M40i~とても好印象でしたが、高嶺の花かな~♪
個人的には、赤×茶の内装、黒×赤の内装が好みかな~。
Posted at 2019/04/27 22:30:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「キドニーグリルの形状がカッコ良くなってますね〜😆」
何シテル?   09/28 22:59
NReeeeNです(のり~ん・・・と勝手に読ませてます) 2012年3月契約から4ヶ月待って~ようやく86が納車になり・・・その後、4年半の楽しい時間を過...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

CTEK MXS5.0 / MXS5.0JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 17:17:06
CTEK BATTERY SENSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 17:17:03
TPMS導入とコーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/25 09:35:46

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
以前、E89のZ4 35isに乗っておりましたが・・・一度オープンカーを離れましまい。。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2018年11月30日に納車になりました。 初のフルタイム4駆ですが、試乗した瞬間に走 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2012年式のZ4ですが、程度の良いものにめぐり合いました。 35isアルピンホワイトⅢ ...
トヨタ 86 86 (トヨタ 86)
2012年7月より4年と半年でしたが、とても楽しい86ライフでした。 パーツ取り付けも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation