• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月04日

ギラファノコギリクワガタ

ギラファノコギリクワガタ  我が家のクワガタ君です。

去年の7月に羽化した子をその年の8月から飼っています、今月で1歳と5カ月になりました。

室内飼育ではありますが、特に加温することもなく家族と共にリビングの虫かごで過ごしています。
私の住まいは世に言う寒冷地で、室内とは言え今時期の朝方には10°cを下まわります、南国生まれのクワガタ君は去年・今年の冬と へこたれる事無く頑張って来ました。

ギラファ
の平均寿命は1年程度とされていますので、うちのクワガタ君は長生きなほうではないでしょうか(ちなみに同時飼育の♀は去年の冬にお亡くなりになりました(涙))。

さすがに若い頃の様に活発ではありませんが、新しいごはん(昆虫ゼリー)を与えると、元気にがっついています♪
もっと頑張って長生きしてね!
ブログ一覧 | | 趣味
Posted at 2012/12/04 02:22:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

箱根ツーリング
tarmac128さん

フィアットやりました。
KP47さん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

🥋 初スーパーフォーミュラ観戦・ ...
alex爺(じぃじ)さん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2012年12月4日 11:09
こんにちは。

この子、どのくらいのサイズなんでしょう?
昆虫って殆ど体温調節できないから温度管理が難しそうですが、元気な様子なら安心ですね。

田舎者なんで、子どもの頃、家で朝起きたら枕元をクワガタが歩いてたことありますよ。w
うっかり触ろうとしてカブッとやられて大変でした。
これ読ませて頂きながら、ふとそんなこと思い出しました。

余談ですが、ブログカテゴリの「虫」って、なんかイイです。w
コメントへの返答
2012年12月4日 17:16
 ぱじいさん こんにちは。

クワガタ君の大きさは全長約90mmです。
ギラファは最大110mmを超える世界最長種ですが、うちの子は「並」サイズだと思います。温度管理ですが、もしかして寒さのせいで仮死状態→長生きだったりして?

ぱじいさんの「朝起きたら~クワガタ」って凄すぎです(汗) しかし、うちも結構と田舎ですので、車で小一時間も走れば幻の天然オオクワガタが採集できちゃったりします!

カテゴリーの「虫」ですが、子供の頃から昆虫が好きだったので、自分の子供達が興味を持ち始めたのをきっかけに数年前より便乗復活しました。
 やっぱり、虫だけに 虫が騒いだ?のでしょうね(笑)

プロフィール

「2025春☆渓流釣り(回顧録) http://cvw.jp/b/1560198/48551518/
何シテル?   08/02 14:17
noa☆です、よろしくお願いします! 850 Estate→V70→V50 とボルボを3台乗り継いできました。 小回りの利くボディーに2.5Lターボで楽しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

急遽の旅へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 09:15:30
サンルーフドレン詰りによる室内側Aピラーへの漏水 解消作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 20:58:17
サービスリマインダー・リセット😉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/03 09:26:16

愛車一覧

ボルボ V50 ボルボ V50
ボルボ V50 2.5T クラシック に乗っています。 2011モデルのT-5 R-D購 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
海に山にと大活躍、850譲りのデザインがお気に入りでした。ベーシックモデルの2.5でした ...
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
憧れの850エステート。発表から5年後にやっと買うことが出来、嬉しかったのを覚えています ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
20代の頃に10年程乗っていたクルマです。 ステップアップを繰り返し、最終的にはTD-0 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation