• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月01日

5月☆後半戦

5月☆後半戦 どちらかと言うと北国に分類されるこちらですが、夜でも
半袖Tシャツで過ごせる季節となりました♪





私のよく行くサーフではハマエンドウやハマダイコンの花が咲いています。
 

それでは、恒例の釣り愛顧者向け釣果報告 5月後半行きまーす(笑)

5月17日(土) 残業後

この時期としては珍しい荒れた海、良い型をバラしてしまった後に小型ですが1匹。53cmス○キ君

5月19日(月) 勤務前の早朝
 
サーフからのワラサ狙いでカレントに放ったワインドにセイゴ君。その後一回り大きなセイゴとイナダが8匹釣れました。

5月21日(水) 夜

セイゴ君46cm その後同サイズがヒットするもバラし (>_<)

5月22日(木) 夜

こんなトコ? と言うめっちゃシャローから出た47cmセイゴ君

5月26日(月) 勤務前の早朝

友達へのお土産と思った日に限って、なかなかシブイ中 なんとかワインドでイナダ3匹ゲット(汗)

5月28日(水) 早朝

微妙にワラサと呼べないイナワラサイズの59cmとイナダ23匹の計24匹も釣れちゃいました♪

5月28日(水) 夜
 
本日2回目の釣行。 今シーズン初リバーシー○ス! 仲間の前情報ではまだ早いと言われていた中から、泣きランカー79cmと47cmをひねり出しました(~o~)

5月29日(木) 朝
 
寝坊し お気に入りのポイントに入れず(汗) しかし、こんな場所?ってトコでボイル発見! 
久しぶりにサゴシ君2匹(55-58cm)♪ その後移動し真っ昼間の海を観察中に足元のテトラ帯の中に単発のイナダを発見、ミノーを投入し拾って3匹追加☆

5月31日(土) 勤務後の深夜
 
家の裏の川。今シーズン3回目でやっとこ初物ゲット45cm♪ と思ったら、直後に73cmゲットー↗ 
その後に2匹のバラシが有るも 満足して帰宅。

夜型のス○キのハイシーズンに近付き、釣果と反比例に 私の睡眠時間がどんどん少なくなっていきます(汗)

毎年6月の平均睡眠時間は3時間程度に… (>_<)

※ タイトル画像は よく行く近所のサーフ&縦堤群
   画像と文の獲物の数が合わないのはリリースによるものです。
ブログ一覧 | 釣り | 日記
Posted at 2014/06/01 02:37:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

凄い台風🌀だったみたいだー
SELFSERVICEさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

富士山は見えませんでした.🗻
すっぱい塩さん

冬タイヤを考える☃❄🛞
毛毛さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あしぴーさん

この記事へのコメント

2014年6月1日 8:12
noa☆さん、どもです(^^)v

相変わらず大~小まで釣ってますね~!

釣りすぎて生態系を崩さないように!
なんてっ(^_-)-☆

釣りをするにはいい季節になって来たので
これからバリバリ釣っちゃって下さい(*^_^*)

ほんとっ、豊かな海ですね~\(~o~)/
コメントへの返答
2014年6月2日 9:31
kazu-ichiさん こんにちは(^_^)

ようやくシーバスも釣れ出しました!
今年はイナダ・ワラサは沢山釣れてます♪

そうですね、気を付けます(笑)
さすがに青物は食べ飽きましたし(*_*)

夜でも気温が17℃くらいになり、裏の川ならパーカー1枚で楽ちん釣行OKですね。

ホント海に感謝です!
2014年6月1日 9:31
noaさん、おはようございまーす♪

なんか途中から笑ってしまいましたぁ( ̄▽ ̄)笑
だって、ここまで大漁だと本職の漁師見たいに思えて来ちゃいましたよー(@ ̄ρ ̄@)爆
いやぁ〜、神ですな( ´ ▽ ` )ノ

それにしても体高のあるシーバス君ばかりですね☆
こちらは痩せてますよε-(´∀`; )
花びら凄いですね!(◎_◎;)
地面の模様かと思ってましたぁ( ̄▽ ̄)

noaさんも睡眠不足。。。
魚釣りばっかり行くけんたい( ´ ▽ ` )ノ笑
たまには8時間ゆっくり寝て下さい♡
…って人の事言えませんがε-(´∀`; )笑
コメントへの返答
2014年6月2日 9:40
Shiloh☆☆さん こんにちは♪

笑って頂けました~(笑)

自分でも勘違いしちゃうくらい、最近は釣れ続けています (^_^)
大きな反動となって、後半来なけりゃよいのですが…(汗)

シーバスは河川によってコンディションは違いますね! 28日のは痩せていましたが、31日の裏の川のシーバスは肥えていました♪

睡眠不足…
釣りもそうですが、下の子のドリルや宿題の丸付け&直しがハンパ無く(汗) 余りの間違いと汚い字の修正の影響も有ります (>_<)

2014年6月1日 10:43
noa☆さん、こんにちは(^O^)

なんと申しましょうか・・・
メチャクチャ釣ってますね~(@ ̄□ ̄@;)!!
もぉ~引くぐらい釣ってますね~( ̄~ ̄;)

部長を通り過ぎて漁師ですね(笑)
きっとオヌマンより釣ってますよ(爆)

ん~でも!
もう少し寝てください(^_^;)

釣りをしてる時は気にならないと思いますが、そのしわ寄せはどこかに来ると思います(-_-;)
お身体大切にしてくださいね!
大事な旦那様であり大事なパパであり大黒柱ですもん(*^_^*)
コメントへの返答
2014年6月2日 9:49
おとさん♪さん こんにちは(^_^)

あ、ありがとうございます(汗)
引いちゃいます? ホント今年は異常に釣れますね、特に青物。

私が異常なのでは無く、あくまで海が異常な状態とご理解下さい(笑)
でも、さすがにオヌマン並にはなかなか釣れませんね(爆)

睡眠時間… 気を付けたいと思います(*_*)
やっぱり若い時に較べると、無理した時の反動が大きく帰ってくるのは実感する歳となりました (T_T)

家族は、逆に私があんまり寝てると 具合悪いのか?と思うようです(笑)
2014年6月1日 12:42
noa☆さんこんにちはo(^▽^)o

いやぁ、釣りまくってますね〜(^◇^;)
素晴らしい釣果です♪───O(≧∇≦)O────♪

俺もわりと釣りに行く方だと思ってますが、noa☆さんもハンパじゃないッスね(笑)

俺も頑張ります( ̄+ー ̄)
コメントへの返答
2014年6月2日 9:55
坊のあんちゃんさん こんにちは(^_^)

ありがとうございます♪

ホント病気なんですよね~(笑)
坊のあんちゃんさんと同じく、海まで数分ってトコも要因ですね (*_*)

気が付くと、寝る暇無かったり、沢山釣れていたり♪
早朝の青物と夜のシーバスが被るこの時期が一番身体がキツイです(汗)
2014年6月1日 14:28
こんにちは〜 noa☆さん^ ^

またまたお久しぶりです(^◇^;)

楽しんでますねえ♪
この写真が釣り場なんですか?

色々なところに遊びに行った時にこんなところも狙って見ることにします(*^o^*)

ピンクのワームはワインド釣法って言うんですよね?

勉強になりますo(^▽^)o
コメントへの返答
2014年6月2日 13:39
obrigado2013さん こんにちは(^_^)

いえいえ、コメありがとうございます☆

お陰さまでボーズ率も低く 楽しく釣っています♪
そうですね、すぐ裏の川等にも行きますが、タイトル画像が割とよく行くポイントです(~_~)

縦堤脇やカレント・カケアガリ…
ピンスポットは探せば無数ですし、是非狙ってみて下さい!

今年は久々にワインドにはまっています。
激しい操作の釣法ですが、最近の軽く張りのあるティップのロッドのお蔭で、操作が楽になりました♪
2014年6月1日 15:57
noa☆さん こんにちは♪

釣り三昧ですね・・・(笑)
それにしても毎回大漁ですね!

奥様も大喜びでは? noa☆さんはお魚さばけるんですかぁ?
お刺身にしたり?

新鮮なお魚でお刺身!最高でしょうね♪
コメントへの返答
2014年6月2日 10:11
sontaさん こんにちは♪

ありがとうございます、
会社を首にならない程度に三昧しています(笑)

家内は魚を捌けないので、すべて私が作っているんですよ (*_*)
家どころか、両実家分いつも一緒に作って配っています(笑)

色々とアレンジしていますが、そろそろ飽きたとクレーム発生です(汗)

2014年6月1日 17:05
noa☆さん、こんにちは。

凄まじい釣果ですね!
本当に羨ましいです。私もまとめての釣果報告したいものです。
会社に行く前に釣りなんて凄いです♪

私は1番近いフィールドでも高速か都市高速道路使って1時間ですからw
コメントへの返答
2014年6月2日 10:17
CORAL★さん こんにちは♪

ありがとうございます (^_^)

多分今だけですのでご安心下さい(笑)
そうですね!仕事前や夜勤明けで直行とかもします。

海がすぐ近く(原チャで2分とか… 家と職場の間が釣り場とか…)ですので出来るんですよ (~o~)

CORAL★さんも また沢山釣ってブログでアップして下さいね☆
2014年6月1日 17:41
お疲れ様です。

かなりの釣果ですね(°Д°)
しかも良型が多いですね!
それだけ釣れたら腕パンパンになりませんか(笑)

釣りって日によって全然状況が違いますが、そこが難しくもあり、楽しくもありますよね。

事故的に釣れる事もしばしばで、ここで!?
みたいな(笑)

お互いニート疑惑に負けず釣りに励みましょう(笑)
コメントへの返答
2014年6月2日 10:27
ドンコさん こんにちは♪

ありがとうございます (^_^)
もう少し大型が混じるとホントは嬉しいんですけどね! さすがにワインドをシャクリ続け、イナダ24匹釣った日はパンパンになりました(汗)

そうですね! そこも釣りの楽しみですね。
私のすぐ脇で毎回同じルアーを投げているかた達は、ムラがありますね。
日々観察と研究です(笑)

ニート疑惑… (笑)
みんなが寝ている時間とかに働いているんだけどなー(>_<) 近所のバア様方から見たらよく家に居ますしね(汗)

プロフィール

「キリ番☆ http://cvw.jp/b/1560198/48620901/
何シテル?   08/30 13:25
noa☆です、よろしくお願いします! 850 Estate→V70→V50 とボルボを3台乗り継いできました。 小回りの利くボディーに2.5Lターボで楽しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

急遽の旅へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 09:15:30
サンルーフドレン詰りによる室内側Aピラーへの漏水 解消作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 20:58:17
サービスリマインダー・リセット😉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/03 09:26:16

愛車一覧

ボルボ V50 ボルボ V50
ボルボ V50 2.5T クラシック に乗っています。 2011モデルのT-5 R-D購 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
海に山にと大活躍、850譲りのデザインがお気に入りでした。ベーシックモデルの2.5でした ...
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
憧れの850エステート。発表から5年後にやっと買うことが出来、嬉しかったのを覚えています ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
20代の頃に10年程乗っていたクルマです。 ステップアップを繰り返し、最終的にはTD-0 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation