• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月13日

次の台風前に洗車☆

次の台風前に洗車☆

10月も半ば、皆さん3連休はどう過ごされましたか(^_^)
既に台風の影響を受ける地域のかたは引き籠りだったでしょうか?
 私は珍しく シャバの皆さんと同じくお休みを頂けましたが、明日から勤務。 以前お話したかもしれませんが、大雨や台風などの災害では緊急出動なんかの有る仕事ですので、今から憂鬱です(*_*)

また、小中学校が2学期制のウチの地域では今が秋休みですが、
2人の子供の通知表の成績をみてガッカリな気分にも襲われています(T_T)

そんな気分を紛らわそうと天気の良かった昨日のAMに久々に洗車してみました♪

 
ワックスやコーティングが殆ど効いていない為、スポンジがキュッキュと音を出していました(汗)

そして夜は、みん友さんの釣果情報に刺激され久々のリバーシー○ス狙いで1本ゲットし…
 若干スリムな72cm

普段は土日や祝日の釣りは自粛しているのですが、台風の通過で しばらく釣りに行けないのではと、家で少し仮眠を摂り 今度は未明の海へ!
 ア○リイカを4ハイget

更に夜明けに青物を狙いダブルヘッダーを試みるも、潮が悪く残念ながら回遊が無く 顔を見る事が出来ませんでした(*_*)

最近パッとしませんが、10月のその他の釣果~
 
10月初め、ア○リ狙いの外道でミミイカ君     前線通過後の荒れた海でショゴ♪

 
イカにも嫌われタコに癒され…            更にタコ狙いの外道?ゲンコツ程のアカニシ貝

  
ア○リイカは日増しに大きくなってきました(一番最近の奴は20cmくらいあります)
ジギングもエギングも 行けば大体2-3匹は釣れますが、なかなかツ抜け(10匹以上)は出来ない状態です。

流石に今晩は魚釣りはお休み。こちらは明日の未明に台風が最接近の予報ですので、戸締りを確認して明日の仕事に備え 少し早めに寝ようと思います(^_^)

みん友の皆さんも暴風や豪雨にお気を付け下さいませ☆

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/10/13 19:38:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

旧東海道『箱根八里の七曲り橿木坂上 ...
kz0901さん

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

千葉県勝浦市が涼しいらしい? ホン ...
新兵衛さん

8月10日の代官山モニクル
パパンダさん

この記事へのコメント

2014年10月13日 19:52
こんばんは(^_^)

素晴らしい釣果ですね〜\(^o^)/

イカも何度か行ってますが、全く釣れません(;^_^A
それにしてアカニシなんて居るんですね?!
サザエはけっこ見かけますがアカニシは見たことないですね!(◎_◎;)

台風どうなりますかねぇσ(^_^;)
なんにも無ければ良いのですが…
コメントへの返答
2014年10月13日 20:40
坊のあんちゃんさん こんばんは(^_^)

ありがとうございます♪
あら、坊のあんちゃんさんはイカ ダメですか? ここ数年は何処に行っても人が多く確かに魚影は薄く(一人あたりの配当)なりましたね(*_*) 以前はひと月ちょっとで300位釣った事もありました(汗)

そうなんですよ! 私も知りませんでした。
食べるにあたり、毒が有ってはいけないとネットで調べました(笑) 他にコレを使って少しイタズラもしてみたので、いずれアップしたいと思います(~_~)

そうですね、あんまり荒れないで欲しいと願っています(>_<)
2014年10月13日 20:05
こんばんわ(^^)v

さすが!としか言いようがありませんね~!
食材の宝庫ですね(*^_^*)

一回は行って見たいですね~\(~o~)/

うちの方は風が唸ってきました(+o+)
被害がない事を祈るばかりです!(^^)!
コメントへの返答
2014年10月13日 20:50
kazu-ichiさん こんばんは(^_^)

ありがとうございます♪
家族は魚より、イカ・タコ・貝 を喜びますので外道でも大歓迎です(笑)
最近はア○リ尽くしで少し飽きて来たところです(>_<)

こちらへの釣行歴は有りませんか?
太平洋側程大物は釣れませんが、わりと魚種も魚自体の数も豊富ですね♪

こちらも先ほどより、少し風の音がし始めました(汗)
2014年10月13日 20:36
こんばんわ♪

お子さん達の通知表は気にされない様に( ̄▽ ̄)笑

流石‼︎
いつも釣り上げてますね♪( ´▽`)
シーバスもデッカい☆

明日の台風気をつけてね下さいねーヽ(´o`;
お仕事でも☆
コメントへの返答
2014年10月13日 21:02
Shiloh☆☆さん こんばんは(^_^)

気にされない様に…  と言うより
ホント、目を背けたい気分です (T_T)

いえいえ、シー○スはなんと2ヶ月ぶりに顔を見ました(笑) 今年の後半戦は今のところ良くありません➘ 他の魚に遊んで貰っています。

ありがとうございます♪
Shiloh☆☆さんトコは台風の影響はその後
大丈夫でしたか?
あ、そうそうお身体の方も大丈夫でしたでしょうか☆


2014年10月13日 22:43
本日も大漁で何よりです・・・(笑)
私は今日も仕事でした~

最近洗車もご無沙汰です・・・(汗)

台風が無事に過ぎ去ってくれることを祈りましょう!
コメントへの返答
2014年10月13日 23:00
sontaさん こんばんは(^_^)

ありがとうございます♪
とりあえず家族の食材程度は確保出来ています(笑)
sontaさんは今日もお仕事だったんですね!
お疲れ様でした☆

そうですね、こちらでは明日の通勤・通学時間に吹き返しがありそうですので、小学校は登校時間の変更になりそうです(汗)

2014年10月13日 23:44
noa☆さん、こんばんは(^○^)

こちらは昼前から荒れ荒れでお店はPM4時に閉店ガラガラしました(;・ω・)

お子さんの成績も暴風雨だったのでしょうか…(笑)
来るべき時が来たらスイッチ入りますよ(^^)d大丈夫!

全然行ってられない感じで!やっぱり♪釣ってられますね♪流石です(*゜ー゜)ゞ⌒☆
こちらは秋のシー○ス祭が開催されません!17号以降絶不調です(@_@;)

コメントへの返答
2014年10月14日 0:06
おとさん♪さん こんばんは(^_^)

そちらは、既に通過して こらから吹き返しの強風でしょうか? こっちは現在どんどん迫ってきている状態です(汗)

子供たちは、私による落雷を喰らった次第です(>_<) やる気スイッチが入る時が来るんですかね~? ウチは一生OFFかもです(*_*)

今月は仕事も若干落着き、体力的にも過ごし易い時期ですので ちょくちょく行ってましたが、この位の水揚げです。
お祭り残念ですねー(>_<) こちらもそうですので、お互い地道に頑張りましょう(笑)
2014年10月14日 10:04
noa☆さん、おはようございます。

あらあらwお父さんから950hPa位の嵐が来てお子さんも大変だ(笑)

私も台風の影響がでる仕事をしてますのでお気持ち察します。火曜日から憂鬱なんです。

秋イカいいですねー('-'*)楽しそうです。
しかも貝もGETとは、恐れ入ります♪
コメントへの返答
2014年10月14日 21:20
CORAL★さん こんばんは(^_^)

残念ながら その辺りだけ親に激似してるので、なんとも言い難いところです (*_*)

CORAL★さんも影響の出るお仕事ですか(~_~) 私も今日、出勤と同時に職場の施設の点検や管内に被災したところがないか、巡視して回りました。

イカはスイッチが入ると連発しますが、ボーズだとシー○ス釣行より凹みます(笑)
貝は殻とフタ?の間にちょうど餌木が引掛り釣れて来ました♪

プロフィール

「2025春☆渓流釣り(回顧録) http://cvw.jp/b/1560198/48551518/
何シテル?   08/02 14:17
noa☆です、よろしくお願いします! 850 Estate→V70→V50 とボルボを3台乗り継いできました。 小回りの利くボディーに2.5Lターボで楽しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

急遽の旅へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 09:15:30
サンルーフドレン詰りによる室内側Aピラーへの漏水 解消作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 20:58:17
サービスリマインダー・リセット😉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/03 09:26:16

愛車一覧

ボルボ V50 ボルボ V50
ボルボ V50 2.5T クラシック に乗っています。 2011モデルのT-5 R-D購 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
海に山にと大活躍、850譲りのデザインがお気に入りでした。ベーシックモデルの2.5でした ...
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
憧れの850エステート。発表から5年後にやっと買うことが出来、嬉しかったのを覚えています ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
20代の頃に10年程乗っていたクルマです。 ステップアップを繰り返し、最終的にはTD-0 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation