• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月03日

サクラサク❀

サクラサク❀
新潟市での桜の開花宣言はまだの様ですが、近所の公園の枝垂れ桜はほぼ満開となっていました。 見下ろせる場所に在る 池の畔のソメイヨシノも開花していました(^_^)




前回のブログで最近忙しかったとつづっていましたが、今年は子供たち2人が同時に卒業→進学となりバタバタ… 上の子に限っては受験なんてのも有ったりして 何かと大変でしたが、なんとかお金の掛からない高校から合格を頂く事が出来ました(^_^)
お正月に いつも大漁祈願している神社に、今年は合格祈願をした甲斐がありました(笑)

3月中旬には職場で講習に行って来いと、電気系の講習会へ…
座学を1日受講し2日目は実技講習。 受講者が多い為 待ち時間は長く、その間の暇つぶしに与えられた課題?を製作。 子供の頃に自由研究で上手く作れなかった手作りモーターなんかも 今の技術力なら御茶の子さいさい♪
   
でも 繊細なバランスも必要な為、プロの方でも苦戦していたかたが意外に多かったですよ(笑)

その他にも親戚で急な不幸が有り 葬儀に出たり、年度末で仕事のまとめが有ったりと3月は殆ど竿を振る時間が有りませんでした(>_<)

しかし、ちょっと出来た時間を利用し サーフで春の味覚の貝拾い♪  
ちょうどタイドグラフでソコリの日だったので真夜中の干潮に合わせて出撃し、2日で10Kのハマグリの収穫に成功しました(~o~) 右の画像は砂出し中の様子。この時期は水温が低く なかなか砂を吐かないので、金魚用のサーモで加温し エアレーションすると半日で食べれます。 またこのまま暫く活かして置けるので、長期保存も可能になります(^_^)

大量に在庫は有るので、味噌汁をはじめ 豪快にフライパンで酒蒸しに♪

小さく見えますが、フライパンは直径29cmの大型のものですので 貝もそれなりのサイズと量です。 今年はゲンコツサイズは有りませんでしたが、忙しさで疲れた身体と酒の肴にはサイコーの食材となりました☆

そして今日のAMはお買物の帰りに タイトル画像の公園でプチ花見。
 
「祇園枝垂れ」と言う品種の花の香りを嗅ぐ家内と、池の畔で1分咲きのソメイヨシノ。
数年ぶりに花の下で酒盛りでもしてみたいですね♡
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2016/04/03 20:04:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ベビロテな五香飯店
ヒロシ改さん

真上から撮影
wakasagi29_さん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

穴場
SNJ_Uさん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

この記事へのコメント

2016年4月3日 20:47
noa☆さん、こんばんわ(^^)v

桜満開ですね!
まだ暖かったり寒かったりですが(>_<)

お子さんは学校が決まりホッと一安心ですね!
おめでとうございます(^_-)-☆

講習会お疲れ様でした!
器用なnoa☆さんなら、なんなくクリアで(^_-)-☆

ハマグリいいですねぇ!
めちゃ美味しそう(*^_^*)
サーモで温度管理してエアレーションとはさすが
ですね!
鮮魚店顔負け\(~o~)/


またまたサワラですが明日はシケ予報で中止に
なったようで翌日に延期になったとの事です(^^!)


コメントへの返答
2016年4月3日 21:18
kazu-ichiさん こんばんは(^_^)

そうなんです! 開花の発表まだの様ですが、近所はだいぶ花開していましたね(~_~)

ありがとうございます♪ 自慢できるような進学校ではありませんが、自転車で通学出来るし 勤務の日には通勤通路で送っても行けます(笑)

私の専門外なんですが、予備知識として役には立つので参加しました。 オモチャの様な弱電でしたら得意です(^_^)

今年は超大型は獲れませんでしたが、量はそこそこ獲れました。 暖かくなる前にネオウェーダー履きで 沖から攻めました(笑) サーモ&エアレーションは品質保持にもグーです! とっても美味しかったです♡

ちょうどシケに当たり残念ですねー(*_*) 湾内ですが 奥まで何キロも有るので波立っちゃうんです(汗) でも、5日は荒れ後でチャンスかもですよ~♪
2016年4月3日 21:27
こんばんは(^^)

色々と忙しい時期だったのですネ(^o^;)
お疲れさまでした。

新潟も咲き始めましたか⤴宮城県南部まで咲いてるようです!
こちらもあと2週間位でしょうか?
一年で一番好きな季節、待ち遠しいです(^^)
コメントへの返答
2016年4月3日 22:17
nojomunさん こんばんは(^_^)

ありがとうございます♪
年によりますが 3月は忙しい事が多いですが、今年は子供たちの進学が重なり 精神的に疲れちゃいました(笑)

ようやくこちらでもほころび始めました。 仙台辺りのほうが こちらより開花は早いようですね! 春はやっぱり良いですね~(^_^) 私たち北国の人は特にそう感じるのではないでしょうか☆
2016年4月3日 22:34
noa☆さん、こんばんは!!

合格おめでとうございます!!

まだまだ、お互い子供に資金が掛かりますが頑張りましょうね。
コメントへの返答
2016年4月3日 23:37
HIRO!!さん こんばんは(^_^)

ありがとうございます♪

そうですね!
HIRO!!さんトコはこれからと思いますが、ホント受験は親のほうも精神的に参りましたよ(*_*) お金も絡みますしね~
2016年4月4日 18:08
noa☆さん、こんにちは。

受験は一家の一大事ですからねー!
色々とお疲れ様です(~_~;)

でも!無事に合格♪おめでとうございます(^O^)/
やれやれですね(笑)

ポツポツ咲きでしたこちらの桜も週末一気に開花しました。
コメントへの返答
2016年4月4日 21:59
おとさん♪さん こんばんは(^_^)

ありがとうございます♪
初めてのイベント?でしたので、家族は一大事でしたが 本人が一番スカしていました(*_*)

取り敢えず 結果オーライと言うことで… (笑)

気温が高い日が続きましたものね~
こちらは今日は雨でしたが、明日からしばらくお天気ですので、開花期間は短くなりそうですね。
2016年4月4日 21:49
noa☆さん、こんばんは

公私にわたりお忙しいようですね。

中々釣りには行けてないようにお見受けします(笑)

こちらでは葉桜となりましたよ〜♪
次は毛虫の季節ですね(爆)


そして合格おめでとうございます('-'*)
これで一安心?ですね!

うちの娘が太宰府天満宮でお参りした0.1%位は御利益あったでしょうか?(笑)

合格通知を見ながらハマグリで一杯!

さぞかし美味しいでしょう♪
コメントへの返答
2016年4月5日 0:20
CORAL★さん こんばんは(^_^)

忙しい方が充実感は有りますが、精神的に疲れましたね~(汗)

なんと!私とした事が、先月は解禁日と月末に2日と 釣行回数3日でした(笑)

やはりそちらは早いですね~
ただ こちらも例年より早めの開花となり、そちらとの差が少ない年になったのではないでしょうか(~_~)

ありがとうございます♪
その節はお世話になりました m(__)m

いえいえ、そっちの効果が絶大だった筈ですよ! 実力1% : 御利益99% ですね☆
本人も諦めていたらしいので、めっちゃ喜んでいました(~_~)

おっしゃる通り、買い溜めしていたお酒をハマグリを肴に沢山頂きました(笑)
2016年4月8日 2:12
こんばんは~

お子さんの合格おめでとうございます‼
受験を控えていると色々と気を使って大変だったと思いますが、「春」がやって来て一安心ですね。

先週帰省していた時に愛知は満開だったんですが、こちらは今が満開ですね。
しかし昨晩からしっかり雨が降ったので週末まで持たないかも・・・

今年もまた八重桜狙いで花見をしますかね(笑)
コメントへの返答
2016年4月8日 2:35
LALIQさん こんばんは(^_^)

ありがとうございます♪
そうなんです!家族がめっちゃ気を使っていたのに、一番緩んでいたのが当の本人だったり… 取り敢えず「サクラサク」で良かったです(汗)

こちらは今が満開ですね! そちらではもう終盤でしょうか? この前のプチオフ頃がピークだったでしょうかね(~_~)

八重桜も また良いじゃないですか。 ボリューム感も有りますし、時期的に少し暖かくなりますしね(~o~)

プロフィール

「2025春☆渓流釣り(回顧録) http://cvw.jp/b/1560198/48551518/
何シテル?   08/02 14:17
noa☆です、よろしくお願いします! 850 Estate→V70→V50 とボルボを3台乗り継いできました。 小回りの利くボディーに2.5Lターボで楽しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

急遽の旅へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 09:15:30
サンルーフドレン詰りによる室内側Aピラーへの漏水 解消作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 20:58:17
サービスリマインダー・リセット😉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/03 09:26:16

愛車一覧

ボルボ V50 ボルボ V50
ボルボ V50 2.5T クラシック に乗っています。 2011モデルのT-5 R-D購 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
海に山にと大活躍、850譲りのデザインがお気に入りでした。ベーシックモデルの2.5でした ...
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
憧れの850エステート。発表から5年後にやっと買うことが出来、嬉しかったのを覚えています ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
20代の頃に10年程乗っていたクルマです。 ステップアップを繰り返し、最終的にはTD-0 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation