• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月07日

☆2022.5月 釣果☆

☆2022.5月 釣果☆ 6月…
もう夏ですね~
なのに朝晩肌寒い日もまだ在り、リビングを見渡すとコタツと扇風機が同居する奇怪な絵面となっとります(汗)

海の中も夏にシフト、現在こっちでは日本人が大好きな海のダイヤの豊漁に沸いています(´▽`)


5月の釣果も夏への移行をうかがわせる獲物となって来ました。
GWの夜遊びでは安定のアジ♪
alt
2月から続いた大アジもそろそろ終盤、本来夏が旬の魚ですがこちらでは春先にショアから良型が狙えますが、この頃から型が落ち始め27-8㎝がメインに。 これからはオフショアのバチコンの方がでっかいアジが釣れるようになります。

釣りの休憩に? 山遊び♪
alt
今年は暖冬の割に里山は残雪がいつまでも有り、芽生えは先延ばしに。
一回目の調査ではまだカタクリの花が咲いてるほどの早春感(*_*)

GW後にやっと山菜をちょこっと収穫。
alt
大好物のタラの芽やネマガリタケ、中旬には山ウドやワラビもようやく採れ始めました。
因みにネマガリタケ(チシマザサ)はクマちゃんの大好物ですので、耳を澄ませ緊張しながらの収穫ゲームです(笑)

中旬…
アジング→フラットの端境期の暇つぶしにマイクロジギングで根魚ゲーム。
alt
狙っていたメバルやカサゴでは無くいきなりラスボス的なキジハタ!
僅か20㎜程のマイクロジグですが、こんな獲物も想定してごっついリーダー入れてて正解でした♪

下旬…
alt
何度か調査でボーズを喰らっていましたがようやく初物ゲット!
今年一匹目のフラットはヒラメちゃん。 40cm程度のリリースサイズでしたが、目玉をやっつけてしまったのとサイズの割に厚みが有ったので初物という事でキープ。

味を占めた夜遊びのマイクロジギングもちょくちょく行ってみましたが…
alt
そうは甘くなく、メインターゲットのカサゴちゃんが数匹遊んでくれただけでした。

下旬は水温が安定しベイトの大量接岸で海がフィーバー
40cmクラスのイナダやサバが入れ食いに!
alt
皆さんイナダ・サバをストリンガーに5本10本と下げていましたが、私は地味にフラット狙い(~_~)

高水温の外道の象徴のエソ君も顔を出し始めてきました。
alt
ゲームフィッシュとしてならファイトも面白いし、キャラクターとしては嫌いではないですね(笑)

そんな中、自身のレコードを更新する大物が!
alt
未計測でしたが手尺で65cmアップのでっかいエソ。大根位の太さで一瞬座布団かと思いましたが、走るファイトでコイツとすぐに解りました(^_^)

本当は高級原料とされるエソでカマボコやさつま揚げを作って見たかったのですが、持って帰るのがちと恥ずい…
いつか釣ったエソを誇らしくストリンガーに吊るして歩ける立派な漢になりたいです(笑)

月末にも前回より一回り大きなマゴチ君を追加し…
alt
5月の釣果を締めくくりました。

マイクロジギングで釣れたキジハタはお刺身に。
alt
4-5日寝かせてお刺身は脂がしっとり馴染み美味! でも鍋などに向くハタ系の魚ですので、アラ汁の方が旨かったのはヒミツです(>_<)

私以外魚のお刺身を食べない家族の為にマゴチは唐揚げに。
alt
毎年何回も作りますが、私も大好き♪ これにはビール?いやハイボール?でも焼酎も良いかな?
骨も一本残らず外して有るので、弁当のおかずになったりと重宝します(´▽`)

ヒラメについても丁度旅行と被ってしまったので、贅沢に一夜干しに。
厚みが有ったのでめっちゃ脂で旨かったですね。

6月は冒頭紹介した海のダイヤがいよいよ解禁。
alt
みんカラで出会った師匠は既に初物キャッチと報告を頂きました(^_^)
私はこれからですが、今年も大きなヤツに出会えますように☆
ブログ一覧 | 釣り | 日記
Posted at 2022/06/07 11:35:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

サイレントマット欲しいです。
ターボ2018さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2022年6月7日 18:30
noa☆さん、こんにちは(^^)v

天気が安定せず寒かったり暑かったりでどうも調子が狂っちゃいます( ̄▽ ̄)

キジハタ〜ヒラメ、マゴチまで相変わらず食材には困りませんね(o^^o)
山の幸まで(^。^)
エソ、イシモチあたりは練り物にするとふわっとして美味しんですけどねぇ〜(^з^)-☆
確かにエソを持ち帰る人はいないですねぇ(≧∀≦)

黒いダイヤは6日両津で500本とか( ̄▽ ̄)
少し残しておいて欲しいですね^ ^
楽しみです🎶
コメントへの返答
2022年6月7日 22:20
kazu-ichiさん こんばんは(^_^)

ほんとそうですね(*_*)
このところずっと雨で気温も20℃以下なので、風が有ると寒い位です。

今月はいろいろなお魚が食卓に並び良かったです♪ サバやイナダも入手は簡単でしたが、今のは美味しく無いので… 
知り合いは堂々とエソを本命と言って持って帰っています(笑) 私も近いうちに練り物にチャレンジしてみたいです。

そうなんです!
連日上り調子で凄いですね。
遊漁の方は今週は荒れで出船が少なかったので、まだ規定量には達してないはず♪
来週はお天気で凪いで欲しいものです(´▽`)
2022年6月9日 0:43
こんばんは^ ^

いや〜美味しいものばかり釣ってますねえ!
家では私がターゲットにしているものはダイヤ以外歓迎されません…カツオなんか美味いのになあ!
1週間寝かせたダイヤを今週末頂きます(´∀`)
コメントへの返答
2022年6月9日 19:55
obrigado2013さん こんばんは(^_^)

そうなんです、今月はいろいろな魚種にありつけて良かったです♪

ダイヤいいな~ (´▽`)
現在ダイヤ断ちしてるので、私も早く食べたいです。
来週早々、今シーズン一発目ですが、なんか風吹きそうな予報…
( ̄▽ ̄;)
2022年6月12日 9:01
すごいです。
ご馳走様祭りですね!

コメントへの返答
2022年6月12日 16:43
マカロニアーサーさん こんにちは(^_^)

ありがとうございます♪
料理して食べるのも趣味なので、最近では殆どが海釣りになっちゃいました(笑)

ホントは川での釣りも好きだったんですけどね…(汗)

プロフィール

「2025春☆渓流釣り(回顧録) http://cvw.jp/b/1560198/48551518/
何シテル?   08/02 14:17
noa☆です、よろしくお願いします! 850 Estate→V70→V50 とボルボを3台乗り継いできました。 小回りの利くボディーに2.5Lターボで楽しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

急遽の旅へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 09:15:30
サンルーフドレン詰りによる室内側Aピラーへの漏水 解消作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 20:58:17
サービスリマインダー・リセット😉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/03 09:26:16

愛車一覧

ボルボ V50 ボルボ V50
ボルボ V50 2.5T クラシック に乗っています。 2011モデルのT-5 R-D購 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
海に山にと大活躍、850譲りのデザインがお気に入りでした。ベーシックモデルの2.5でした ...
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
憧れの850エステート。発表から5年後にやっと買うことが出来、嬉しかったのを覚えています ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
20代の頃に10年程乗っていたクルマです。 ステップアップを繰り返し、最終的にはTD-0 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation