• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月05日

☆第二回 フィッシングオフ☆

☆第二回 フィッシングオフ☆

2022年7月某日

今年も二回目となる「みんカラフィッシングオフ」がこちらで開催されました。
現在は箱替えし違う車に乗って居られるobrigado2013さんと kazu-ichiさんは、知り合った頃はお二人共ボルボ乗り♪

みんカラを通じて知り合い、今でも別の趣味のほうで繋がってるなんて、SNSって素晴らしいですね(~_~)

さて今回の参加者は前回と同じメンバー5人。
前回は都合により私のみ当日からの参加だったのですが、今回は全員で前日入りして一泊。 宿ではコロナ予防のアルコール消毒を入念にして翌日に備えます(笑)
alt
今回消毒に使用したものはコレ。 遠方からお越しのみん友さんへ、よく効くとの事で私が準備して来ました(^_^)

そして迎えた当日。
alt
晴れてべた凪の釣り日和! 最近の情報も好釣との事で期待は高まります。

皆さん自分より体重の思い獲物を想い、揃えたタックルが海風を切ります。
alt
午前は異常無しと思われたお昼少し前に一回目のナブラに遭遇するも、ヒットならず(>_<)

午後も異常なしが暫く続き…
alt
14時頃に数回のトリ山とボイルに遭遇しましたが惨敗(T_T) 去年も書きましたがこの釣りは一筋縄では行かないのは百も承知。約12時間の及ぶ釣行は終了となりました。

港に戻り車を並べてパチリ!
alt

反対側からもパチリ(^_^)
alt
本当は釣果が有ったに越した事はないんですが、それでも一年ぶりのみん友さんとの再会は楽しい時間でしたね(´▽`)

そして既に来年の計画もし…
皆 帰路に着きました。
私が師と仰ぐobrigado2013さんにはいつもフィッシングオフの計画や技術指導をして頂き感謝しています。 そして来年もそれに甘えさせて下さいね(^_-)-☆

来年のフィッシングオフは絶対釣るぞ!
でもその前に今年はも一回、kazu-ichiさんとプチ フィッシングオフを行う予定♪
プチオフの日もお天気で有りますように☆

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2022/07/05 22:32:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
Patio.さん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

外気温度41度 暑い日でした。
myzkdive1さん

愛車と出会って3年!
mshimaさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ドクロおじさんさん

【週刊】8/2:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2022年7月6日 6:02
楽しそうなオフ会で良いな〜
(・∀・)イイネ!!

12時間乗ってぼうずは辛いですがメンバーからするときっと楽しい時間だったと想像出来ますね?

私は最近釣りもご無沙汰しています、
久しぶりに釣りに行きたくなりました。

楽しそうなブログありがとうございます。

またね~~♪(*^-^)ノ~~
コメントへの返答
2022年7月6日 14:46
カスタムP15さん こんにちは(^_^)

そうなんです。
でも実際には移動の繰り返しで、半分以上はクルージングのような…
みんなで話をしながら鳥やナブラを探しているので、貴重な情報交換の時間でも有りますね(~_~)

私もこの釣りのお陰で普段の釣りが疎かに成りつつあります(汗)

いえいえ、こちらこそいつもパーツレビュー等参考にさせて頂いております(´▽`)
2022年7月6日 6:47
おはようございます♪
フィッシングオフお疲れ様でした。
コロナ対策も極上のアルコール消毒のおかげで難なく乗り越えられました(笑
去年に引き続きありがとうございました^ ^
あの宿何気に良い消毒液があるみたいですよ。来年試してみるのも良いかも?

でもでもあ〜悔しい!あのデッカいの上げたかったです!
kazu-ichiさんとのプチフィッシングオフでリベンジして来て下さいよ!
師?からのお願い(´∀`)
コメントへの返答
2022年7月6日 14:55
obrigado2013さん こんにちは(^_^)

先日はお世話になりました!
遠方からお越しの方にはあれくらいで無いと対策が不十分ではいけないので…(笑)

そうなんですか?
それは来年試してみないとですね! 消毒料も意外に安かったですし(~_~)

ホントそうでしたよね~(>_<)
obrigado2013さんの何気ない立ち回りや発言が色々勉強になります。 今回は「水に浸して投げる!」でしょうか(^_^)

ありがとうございます♪
頑張ります!
2022年7月6日 7:14
noa☆さん、おはようございます(^^)v

お疲れ様でした♪
ナブラ撃ちは場慣れしないと躊躇しちゃいます( ̄▽ ̄)
慌てて回りが見えなくては危険ですし(≧∀≦)
まだまだ修行が必要なようで個人的には今シーズンラストチャンスになる次回はまた出れると良いな…と。
師匠はかなり悔しかったでしょうねぇ〜チャンスがあっただけに…。
とは言え良い経験をさせて頂き感謝です☆
また次回よろしくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2022年7月6日 15:08
kazu-ichiさん こんにちは(^_^)

お疲れ様でした!
そうですね、あのクラスがドボンドボンと跳んでると若干引きます(汗)

私は周りを気にし過ぎてワンテンポ遅れ気味に… (*_*)
次回も出れると良いですね~
そして魚にも出て欲しい!

だいぶ悔しがって居られましたものね。今回は数少ない千載一遇のチャンスでしたから尚ですね(>_<)

師匠のReコメにも書きましたが、一つ一つの動きや発言がヒントになります。#12タックルも初めて触りました。

次回こそは私達もBIGなヤツを! 先ほど誰かさんに先越されちゃいましたけどね( ゚Д゚)

プロフィール

「2025春☆渓流釣り(回顧録) http://cvw.jp/b/1560198/48551518/
何シテル?   08/02 14:17
noa☆です、よろしくお願いします! 850 Estate→V70→V50 とボルボを3台乗り継いできました。 小回りの利くボディーに2.5Lターボで楽しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

急遽の旅へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 09:15:30
サンルーフドレン詰りによる室内側Aピラーへの漏水 解消作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 20:58:17
サービスリマインダー・リセット😉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/03 09:26:16

愛車一覧

ボルボ V50 ボルボ V50
ボルボ V50 2.5T クラシック に乗っています。 2011モデルのT-5 R-D購 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
海に山にと大活躍、850譲りのデザインがお気に入りでした。ベーシックモデルの2.5でした ...
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
憧れの850エステート。発表から5年後にやっと買うことが出来、嬉しかったのを覚えています ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
20代の頃に10年程乗っていたクルマです。 ステップアップを繰り返し、最終的にはTD-0 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation