• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月25日

行楽の秋~プチ旅行☆

行楽の秋~プチ旅行☆

9月中旬の連休を使い、今年3回目の旅行に行ってきたました(^_^)
県民割やブロック割が延期延期の繰り返しでこの時点で9月末日まで延期されていたので、今回もそれを使ったプチ旅行を計画♪ 



一つ目の目的地は福島県境に近い奥只見湖。
alt
訪れるのは子供の頃に同級生の家族に着いてイワナ釣りに来た時以来なので
40年ぶり!

でも景色は40年前と変わらずほぼ一緒でしたね~(´▽`)
alt
V50号の写真を撮り忘れていたので、ダムサイトから見下ろした駐車場の写真で…(汗)
(中央辺りで後ろ向きに停まってるのがV50)

そして初めての遊覧船♪
alt
300人乗りとの事でしたが当日は一便に2人、私たちの乗った二便でも10名程。
平日のオフシーズンでしたのでこんなもんなんかな? 紅葉の始まる10月-11月の週末はきっと満員となるんでしょうね。

がら空きなので…
alt
屋上のデッキから二階の観覧席→一階とウロウロ(~_~) 操縦席も見学出来るので操船を見ていたところ…

後に着いている外輪車はダミーで動かしてるそう(笑)
alt
どうりでエンジン音と回転がリンクしてなかったですし、離岸着岸ではめっちゃスラスター効いてた(笑)

デッキの手すりに遊びに来ていた居たツノアオカメムシ。
alt
エメラルドグリーンの光沢が作り物のようでキレイでした☆

午後はそこから小千谷市へ移動し…
alt
ランチにへぎ蕎麦。 お蕎麦屋さんでちゃんとしたへぎ蕎麦食べたのなんて何時ぶりだろう?
ツルツルのシコシコで旨かった~(´▽`)

その後はいくつかの釣具屋やローカルスーパーをブラブラし…
alt
寺泊に在る目的の古民家民宿に早目の到着。 私たちが宿に一番乗りだったので、一番風呂に入り早速ビールを飲んで庭園?で夕涼み♪

夕食は寺泊だけに海鮮料理が沢山(~_~)
alt
お魚料理以外に変わった創作料理も出てとっても美味しかったです。

先を急ぐ旅でも無いので、翌日は宿をゆっくり出発(^_^)
今度は長岡市周辺の釣具屋巡りをし、お土産を買ってお昼はやっぱりラーメン(笑)
alt
自宅から長岡市までは車で2時間近く掛かるので、以前こっちに来た時に美味しかったお店にリピート。 最近のプチ旅行の締めはラーメンのパターン(*_*)
でも久々のここのラーメンはやっぱり美味しかった!

10月からは「全国旅行割」が始まるようなので、チャンスが有ればまたお得旅行に行きたいとこです☆
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2022/09/25 23:11:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2022年9月26日 7:05
noa☆さん、こんにちは(^^)v

せっかくお得に旅が出来るなら使わない手はないですね^ ^
観光業界も危機的状況でしょうし(°▽°)

とは言えガラガラの観光船…これでは赤字でしょうか( ̄▽ ̄)
紅葉シーズン前で訪れる人が少ないんですか…。
あとはグルメも楽しんで…(^з^)-☆

釣具屋になんかいいものありませんでしたか⁉︎

私も今週割引きを利用して度してきます^ ^
ちょっと台風発生にビビりましたが何とかそれてくれそうです(^^!)

お疲れ様でした♪
コメントへの返答
2022年9月26日 9:02
kazu-ichiさん おはようございます(^_^)

ですよね~
私は最大限に恩恵を受ける為に県内もしくは隣県への旅行にして、宿泊料も1-2万の所を選んで行ってました(~_~)
どうせなら県内にお金落としてあげたいですし。

仰るように季節的に半端なってのも有りましたが、どこ行ってもガラガラ… なので分散の為次期割引は平日のクーポン増額したのでしょうね。

高価なルアーはないですが、盛期に買えないプラミノーならいっぱい(笑)

お出掛け楽しみですね!
美味しいもの沢山食べて養生して来て下さい♪
心身のリフレッシュも忘れずに(´▽`)

そういや83に続きアレの20000PGも手に入りそうです(*'▽')
2022年9月26日 11:38
noa☆さん こんにちは!

奥只見湖私も子供のころ行きましたよ~
それ以来行ってませんけど・・・

美味しそうなお料理ですね(^^♪
やっぱ旅には美味しいものがないとね~

私も今年は3回県民割りの恩恵を受けました♪
コメントへの返答
2022年9月26日 15:57
sontaさん こんにちは(^_^)

そうなんですね!
他に何もないのでなかなか行くチャンスも少ないですよね(汗)

近場に泊まってご馳走食べるのが楽ちんで、去年からプチ旅行にハマっています♪

来月か11月頃にもう一回行きたいと計画中です(´▽`)

プロフィール

「2025春☆渓流釣り(回顧録) http://cvw.jp/b/1560198/48551518/
何シテル?   08/02 14:17
noa☆です、よろしくお願いします! 850 Estate→V70→V50 とボルボを3台乗り継いできました。 小回りの利くボディーに2.5Lターボで楽しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

急遽の旅へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 09:15:30
サンルーフドレン詰りによる室内側Aピラーへの漏水 解消作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 20:58:17
サービスリマインダー・リセット😉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/03 09:26:16

愛車一覧

ボルボ V50 ボルボ V50
ボルボ V50 2.5T クラシック に乗っています。 2011モデルのT-5 R-D購 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
海に山にと大活躍、850譲りのデザインがお気に入りでした。ベーシックモデルの2.5でした ...
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
憧れの850エステート。発表から5年後にやっと買うことが出来、嬉しかったのを覚えています ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
20代の頃に10年程乗っていたクルマです。 ステップアップを繰り返し、最終的にはTD-0 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation