• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月21日

秋のドライブ☆

秋のドライブ☆ 回顧録となりますが、2024.10月末に県内は魚沼市に在る西福寺までドライブに行ってきました。

以前からいつか訪れたいと思っていた場所でしたが、機会に恵まれずにいました。 ここは「日本のミケランジェロ」もしくは「越後のミケランジェロ」と呼ばれた名工「石川雲蝶」の彫刻で有名なお寺です。

今回は90歳を超える父を連れてのドライブ。
父は木工所を営む家に生まれ、若い頃は建築の仕事をしていたので興味が有ったようです。
秋の紅葉シーズンと重なった為、少しでも混雑を避けようと平日を狙い出発!


2時間半ほどのドライブで西福寺に到着。
alt
お昼前の到着になりましたが、ちょうど団体の観光客も捌けたところでラッキーでした♪

ココのお寺は残念ながら屋内の写真撮影が全てNGなので、外観のみ数枚…
alt
入場門

alt
本堂

館内の様子をまとめたパンフから…
alt
お写真を失敬。

alt
仁王像

alt
修行先で写経をしている道元禅師さまの彫刻(サボっている方が本人らしいです
一枚目のV50号を停めた脇にある「開山堂」
alt
幕末の建築(1857年)で僅か160年程しか経ってはいませんが、老朽化が激しい為現在では建屋の上に鉄骨の屋根が設けられています。

新潟県指定文化財の…
alt
天井全部が透かし彫りと言われる技法の彫刻。 凄さに圧倒されますが首が痛い😂
(これはパンフレットの写真です)完成に15年掛かったそうです。

※ 個人的にはスマホ撮影くらい容認してくれた方がお寺にとってもアピールになっていんじゃないかと思いましたね。キレイに紹介出来なくてもったいないです(>_<)

庭には秋らしい…
alt
リンドウの花がキレイに咲いていました(´▽`)

お昼は西福寺から少し走った小千谷市へ移動し、
alt
老舗のお蕎麦屋さんで(~_~)

写真撮り忘れて食べかけです(笑)
alt
新潟名物のへぎ蕎麦(と言っても十日町・小千谷・小出の辺りが産地で、更に地域により薬味や付合せがワサビ・辛子・アサツキ・きんぴらごぼう等違います)
フノリと言われる海藻をつなぎに使ったお蕎麦でツルツルでコシの有るのが特徴の蕎麦で、私の好物のひとつです。

お昼を食べ、高齢の父を連れてのドライブでしたので高速に乗って家までひとっ飛び(^_^)
そーいやこの日はちょうど関越道の小出ICが魚沼ICと名称変更になった日で、イベントなんかが行われていましたね。
帰路は小千谷からってのもありましたが、半分程度の時間で家に到着♪ 秋のお天気に恵まれた日のドライブ、ジイ様も楽しめたようでした。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2025/01/21 17:44:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

魚沼にて「十割そば」を食す
水瓶座のシュラさん

妻とドライブ
CLSシューティングブレイクさん

入野家さんで高遠そば
しげゆうさん

ナルディ・ドライブ
jugemu48さん

妙義山に行ってまいりましたぁ
thi********さん

E60(S)でドライブ(茨城県竜ヶ ...
BNR32とBMWな人さん

この記事へのコメント

2025年1月23日 17:14
noa☆さん、こんばんは(^^)v

お寺さんで、撮影NGとは(°▽°)
さぞかし、立派な感じなのに…。

いつものラーメンも良いですが、お蕎麦も美味しそうで良いですね(^з^)-☆

お疲れ様です♪
コメントへの返答
2025年1月23日 21:21
kazu-ichiさん こんばんは(^_^)

そうなんです(*_*)
せっかくの素晴らしい作品なのに撮影禁止でゲンナリ…
まあ美術館もそうなんですが、今の時代写真くらいと思いました。

お蕎麦も好きなんですが、意外に高いのもハードル上げてます(笑)

ありがとうございます♪
釣り意外でも是非こちらへ(´▽`)

プロフィール

「2025春☆渓流釣り(回顧録) http://cvw.jp/b/1560198/48551518/
何シテル?   08/02 14:17
noa☆です、よろしくお願いします! 850 Estate→V70→V50 とボルボを3台乗り継いできました。 小回りの利くボディーに2.5Lターボで楽しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

急遽の旅へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 09:15:30
サンルーフドレン詰りによる室内側Aピラーへの漏水 解消作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 20:58:17
サービスリマインダー・リセット😉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/03 09:26:16

愛車一覧

ボルボ V50 ボルボ V50
ボルボ V50 2.5T クラシック に乗っています。 2011モデルのT-5 R-D購 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
海に山にと大活躍、850譲りのデザインがお気に入りでした。ベーシックモデルの2.5でした ...
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
憧れの850エステート。発表から5年後にやっと買うことが出来、嬉しかったのを覚えています ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
20代の頃に10年程乗っていたクルマです。 ステップアップを繰り返し、最終的にはTD-0 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation