• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月30日

スタビリンクの交換☆

スタビリンクの交換☆

5月ももう終わり。いよいよ夏ですね~

先日の車検の際にDより推奨されたスタビリンクの交換に行って来ました(~_~)




部品が入ったとの連絡は有ったのですが、時期的に春先という事も有り入庫で混雑してるようでしたので、急がないしいつでも良いとGWのちょっと前に作業して貰いました。

交換の理由は経年劣化でゴム部のひび割れが有り、後々異音やガタの原因になるとの事。
alt
写真では良く見えませんが、奥に見えるピカピカのシルバーのバーみたいのが今回交換した部品。

このリンク部分にブッシュ的な液体注入のゴム(樹脂カラー)が入ってます。
alt
実は以前乗っていた850かV70の時には自分で交換した記憶が有ります。
OEM品なら確か左右で部品代7000円程度だったと思います。まあたぶん20年くらい前の話ですけどね。

D価格は御覧の通り(~_~)
alt

部品の保障と作業に対する責任費用の乗った正規工賃と行ったところですね。

次は何処が逝きますかね~ の私の質問に整備のかたの答えは私と同じ、未交換の方のドラシャブーツ・ショックアブソーバー・フロントガラスからの水漏れでした。

さて正解は? (笑)
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2025/05/30 22:43:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ベアリングの勉強中 其の8 まとめ ...
element555さん

嫁ロードスターのメンテ(O2センサ ...
たんぐーさん

リアワイパー周り、リフレッシュ
こーづきさん

この記事へのコメント

2025年5月31日 5:31
noa☆さん、おはようございます(^^)v

消耗品の交換は長く乗るには大事ですね^ ^
その他もなるべく長くもつと良いですが🎵
長年の経験で次のメンテなど、わかるあたりは流石です(^^)

あっ、そう言えばウチの次男が10年落ち10万キロのV60D4 Rデザインのポールスターを見つけてゴールデンウィーク明けに納車されました(^з^)-☆
福岡で見て来ます^ ^
コメントへの返答
2025年5月31日 12:17
kazu-ichiさん こんにちは(^_^)

輸入車なんで古くなると維持にも結構なお金が掛かっちゃうんで、当は自分でやってもいいのですが、Dでも部品販売ノルマが有るとか…
バッテリー以外はすべて任せています(~_~)

それにしても25年前と交換部品も交換サイクルも変わって無いとは(笑)

ポールスターいいですね!
10万Kmなんてまだまだバリバリ現役ですよ(´▽`)

今頃は何処走っているのかな?
長旅お疲れさまです♪
2025年6月5日 20:32
こちらではお久しぶりです^^;
長いこと乗ってると維持費に税金と負担が高くなって来ますね。
修理していつまでもnoa=v50であって欲しいです^ ^
来月早々に変わってたりして…(°▽°)
コメントへの返答
2025年6月5日 20:55
obrigado2013さん こんばんは(^_^)

ですね~
こないだはLINEで散々話したばかりですが…(笑)

ホント税金はなんで? アレなんとかして欲しいです(*_*)

大丈夫です、$が無いので😓
小さなボディーに2.5Lてとこもお気に入りです♪

プロフィール

「2025春☆渓流釣り(回顧録) http://cvw.jp/b/1560198/48551518/
何シテル?   08/02 14:17
noa☆です、よろしくお願いします! 850 Estate→V70→V50 とボルボを3台乗り継いできました。 小回りの利くボディーに2.5Lターボで楽しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

急遽の旅へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 09:15:30
サンルーフドレン詰りによる室内側Aピラーへの漏水 解消作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 20:58:17
サービスリマインダー・リセット😉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/03 09:26:16

愛車一覧

ボルボ V50 ボルボ V50
ボルボ V50 2.5T クラシック に乗っています。 2011モデルのT-5 R-D購 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
海に山にと大活躍、850譲りのデザインがお気に入りでした。ベーシックモデルの2.5でした ...
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
憧れの850エステート。発表から5年後にやっと買うことが出来、嬉しかったのを覚えています ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
20代の頃に10年程乗っていたクルマです。 ステップアップを繰り返し、最終的にはTD-0 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation