• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noa☆のブログ一覧

2014年12月11日 イイね!

部品交換 + タイヤ交換 + α ♪

部品交換 + タイヤ交換 + α ♪先月発生したリモコンドアロックの受信センサー不良の件で、部品が入ったとの連絡を受け 修理でDへ一泊してきました。
そっちのほうは、リセット後は再発する事も無く  何の不便もありませんでしたが、新品パーツに無償交換して完了!  ホントはもっと早くに直せたのですが、勤務や代車の都合で遅くなっていました。

また今回 Dにお願いして、ボルボ葛西オリジナルのタワーバーを注文→取付けも一緒に頼んでおいたため、そっちの部品待ちもあったからです。

いつものように出して頂いたボルボサブレー
 
季節により味が変わるらしく、今回はコーヒー味との事でした(^_^)

そして…
 
今回取付けしてもらったストラットタワーバー。 既にみん友の皆さんが取付けされてらっしゃるので変わり映えしませんが、こんな感じとなりました。 ピッカピカでめっちゃカッコイイです♡

値段もクオリティーの割に比較的リーズナブルなのですが、価格は増税前と同じままの据え置きとのことでした。 なぜかこちらのボルボのほうも工賃の端数をおまけして頂き 結局今年の春までの価格で仕上がりました☆

その帰り道で
 ちょっとしたキリ番も拾いました(笑)

実はタワーバーの取付けによる挙動の変化を試してみたくて冬タイヤへの交換を先延ばしにしていたのですが、今年に限って早い積雪となり V50号は数日間の冬眠となっていました(>_<)

昨日僅かな晴れ間が有ったので急いでタイヤ交換(汗) ←車庫もカーポートも有りますが(笑)
 
スタッドレスの空気圧は 230kpaで前後統一      夏タイヤはキレイに洗って車庫へ

 
ついでにブレーキパットの消耗具合もチェック
 
       フロント                            リア
共に異常摩耗も無く、残り代もまだまだ沢山ありました。

これでやっと冬の準備が整って…    いえ、まだです(*_*)
そして今日はもう一つの懸念事項だった弱ったバッテリーの交換をDIYで行いました。
でも、思わぬ落とし穴が(汗) それについてはまた次回にしたいと思います(^_^)
Posted at 2014/12/11 22:28:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「2025.3-6月 釣果☆ http://cvw.jp/b/1560198/48515619/
何シテル?   06/30 11:07
noa☆です、よろしくお願いします! 850 Estate→V70→V50 とボルボを3台乗り継いできました。 小回りの利くボディーに2.5Lターボで楽しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
78910 111213
14151617181920
212223 24252627
2829 3031   

リンク・クリップ

急遽の旅へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 09:15:30
サンルーフドレン詰りによる室内側Aピラーへの漏水 解消作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 20:58:17
サービスリマインダー・リセット😉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/03 09:26:16

愛車一覧

ボルボ V50 ボルボ V50
ボルボ V50 2.5T クラシック に乗っています。 2011モデルのT-5 R-D購 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
海に山にと大活躍、850譲りのデザインがお気に入りでした。ベーシックモデルの2.5でした ...
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
憧れの850エステート。発表から5年後にやっと買うことが出来、嬉しかったのを覚えています ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
20代の頃に10年程乗っていたクルマです。 ステップアップを繰り返し、最終的にはTD-0 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation