• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noa☆のブログ一覧

2016年02月11日 イイね!

☆2016.1月 お魚と暇つぶし☆

☆2016.1月 お魚と暇つぶし☆久し振りに週末の3連休を頂けました♪ 2月だと云うのに この週末はこちらでも最高気温が二ケタまで上がるそうです。

とは言っても、気温が高いだけで お天気なのは明日までのようですけどね(*_*)





2月の殆どは、グレーの低い雲に高い波。

家の窓から見える日本海は画像の通りです。

その為、1月の釣果はご覧の2匹のみでした (*_*)
 
   今年の初ブログ時に紹介した 初物  と     その後に吊った清吾君
去年開拓したポイントでの成果ですので喜ぶべき獲物ですが、サイズも捕獲数も満足出来るレベルの物では有りませんでした➘ お休みと海の状況が合わなかったのも要因…  と、言い訳しておきます(汗)

そんな海に出れないお休みの日の夜は、釣具部屋でシコシコとジグのアシストフック巻♪
 
私のように頻繁に釣行&交換を行っていると、釣具屋で全て既製品購入となると結構な金額になってしまう為 自作しています。 幸い若い頃には 西洋式毛針吊りなんかもたしなんでいたので、バイスなんかのタイイングツールは一式揃っており、費用は材料費と自身のニンクだけです (~_~)
材料のフックも 100本入りの安物を使うので単価は格安です。 3日で50本程の在庫が出来たので今年の分は十分でしょうね。

そして昨日は 日頃からプライベートで出入りしている市内の水族館からの 「珍品納入」 メールで水族館へ…  目的は、一部全国放送でも紹介されていたリュウグウノツカイを見せて貰うため!
 
実は新潟では去年も1月に海岸に打ち上げられ、同じ水族館で展示されていました。 今回の物は佐渡の内海府のブリ定置に掛かり、生きたまま捕獲されたもの。
故に 前回の個体より格段に良い状態での展示となっています。 ほぼ完全な個体で ハラビレ?の紐状の物の先にクジャクの羽の玉みたいな物も残っています。

 
遠足に訪れていた保育園の園児たちとのショットで大きさが比較できますが、全長 3.3m-14,5kgだそうで、去年の物より少し小さかったようです。
 メディアでも結構紹介された為、平日にも拘らず 館内はなかなか賑やか。展示場所はドコ? なんて一目散な方も大勢居られました (^_^)

それにしても一生のうちに一度見れるか見れないかの魚を、1年ちょいの間に 「生」 で2回も見れるとは思ってもいませんでしたね!
今日11日まで一般公開・展示を行っているので、興味のある方はお越しください (~o~)

リンク先の去年のブログもどうぞ♪  ⇓
Posted at 2016/02/11 01:41:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

「2025春☆渓流釣り(回顧録) http://cvw.jp/b/1560198/48551518/
何シテル?   08/02 14:17
noa☆です、よろしくお願いします! 850 Estate→V70→V50 とボルボを3台乗り継いできました。 小回りの利くボディーに2.5Lターボで楽しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 123 456
78910 111213
14151617181920
21 222324252627
2829     

リンク・クリップ

急遽の旅へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 09:15:30
サンルーフドレン詰りによる室内側Aピラーへの漏水 解消作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 20:58:17
サービスリマインダー・リセット😉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/03 09:26:16

愛車一覧

ボルボ V50 ボルボ V50
ボルボ V50 2.5T クラシック に乗っています。 2011モデルのT-5 R-D購 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
海に山にと大活躍、850譲りのデザインがお気に入りでした。ベーシックモデルの2.5でした ...
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
憧れの850エステート。発表から5年後にやっと買うことが出来、嬉しかったのを覚えています ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
20代の頃に10年程乗っていたクルマです。 ステップアップを繰り返し、最終的にはTD-0 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation