• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noa☆のブログ一覧

2016年12月17日 イイね!

タイヤ交換→初冠雪

タイヤ交換→初冠雪
16日朝、ついにこちらも初冠雪となりました(>_<) まだまだ除雪車が出動するほどでは有りませんでしたが、市内でもサラッと白くなりました。

今回は午後には溶けて無くなってしまう程度でしたが、冬将軍の足音は着実に近づいて来ています。



上旬の休日に冬タイヤへの交換作業を行いました!
 
今年は夏前に一度アルミの交換を行っていますので、これで3回目のジャッキアップ+交換作業です。

 
その為か 今回はハブリングの固着は有りませんでした(~_~) また、もしかすると春にはローダウンしているかもしれないので、一応 ノーマルの車高を測定しておきました。

足周りも確認し…
 
自分でも足交換くらいは出来るのですが、ABS等のセンサーが怖いのと リンク部の多いフロントのASSY交換が面倒そうなので、Dか近所のショップに頼む事になるもかもです(*_*)

そして冬タイヤへの交換作業完了♪
 
冬恒例の ノーマルアルミ+スタッドレス仕様となりました♪ さすがに5回目の冬、タイヤの目の方が結構逝ってます(笑)

おまけ
 
先日 アーク溶接の講習に行って来ました(^_^) 元々 前職が大きな鍛冶屋さんでしたので この程度はお手の物なんですが、逆に棒を使う小さな手溶接なんてする事が余り有りませんでした… 約25年ぶりの作業はとても楽しかったです(笑) 実際には こんな講習を受けても、上級職人になるには JISや J-WESなんかの認定資格が無いとおマンマにはなりませんけどね。
それにしても、講習でV姿勢や炭酸ガス半自動までさせられるとは予想外でした(~_~)
Posted at 2016/12/17 21:54:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「2025.3-6月 釣果☆ http://cvw.jp/b/1560198/48515619/
何シテル?   06/30 11:07
noa☆です、よろしくお願いします! 850 Estate→V70→V50 とボルボを3台乗り継いできました。 小回りの利くボディーに2.5Lターボで楽しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
4567 8910
111213141516 17
18192021222324
252627 28293031

リンク・クリップ

急遽の旅へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 09:15:30
サンルーフドレン詰りによる室内側Aピラーへの漏水 解消作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 20:58:17
サービスリマインダー・リセット😉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/03 09:26:16

愛車一覧

ボルボ V50 ボルボ V50
ボルボ V50 2.5T クラシック に乗っています。 2011モデルのT-5 R-D購 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
海に山にと大活躍、850譲りのデザインがお気に入りでした。ベーシックモデルの2.5でした ...
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
憧れの850エステート。発表から5年後にやっと買うことが出来、嬉しかったのを覚えています ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
20代の頃に10年程乗っていたクルマです。 ステップアップを繰り返し、最終的にはTD-0 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation